うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

TagBURUNO


日々、台所で活躍してるキッチン家電の数々。
便利な新商品が出ると、すぐ欲しくなっちゃいますよね~
私もキッチン家電は大好き
見てるだけでいろいろ揃えたくなります!


さて、先日、何気に手持ちのキッチン家電をチェックしていた時の事。
頂き物が多いのにびっくりしました
ずいぶん、周りの人に助けてもらってるのね~←嫌な感じ笑



そんなキッチン家電12品を使用感想付きでご紹介したいと思います♪

 IMG_20200503_102939
まずは炊飯器です!


以前、マツコさんがCMに出てましたがタイガーのGRAND Xシリーズという高級家電なんですよ~
もちろん頂き物です!笑
ラッキーなことにモニター品で当選したのです。
それまでは2万円位の炊飯器を使ってましたが、同じお米でもこれで炊くと美味しさが全然ちがう
ご飯が美味しいし、炊飯器なのにめっちゃしゃべるんです笑
これが壊れたら次を自分で買えって言われてもキビシー







IMG_20200503_103206
トースターはイギリスのデュアリット社の物を使ってます!
新婚時代、これに憧れてたのですが5万もするので手が出ず・・・
ヤフオクで中古を2万ほどで買いましたー笑
パンの焼き上がりが断然美味しいと評判でしたが、かれこれ20年近く使ってると感覚マヒして分かりません・・・
見た目が可愛いのでキッチンに置いて様になるとこが素敵ですよね








IMG_20200503_104233
こちらのトースターは十数年前フランフランで購入しました。
かなりボロい・・・
新しいの欲しいな~








IMG_20200503_103354_1
オーブンレンジは2台あります。
まずはお菓子作り用に東芝の石釜ドームです。
焼く時のパワーが最高でなくてはならない存在
ここは出し惜しみせずハイクラスの物を買いました~






IMG_20200503_104145
変わって、日々のごはんをチンするレンジ。
楽天でパナソニックの物を2万くらいで購入。
でも、石窯ドームもあるしもっと小さいサイズでもよかったかも?








IMG_20200503_103511
この不思議な家電はパン捏ね機です。
粉を600gまで捏ねられるので、一度に食パンが2斤焼けます!
捏ねるだけの機能なので発酵したり焼くのは自分でしてますが、大量の粉を一度に捏ねられるのは魅力ですよね~
パンは焼く傍から、家族が食べちゃうから普通に焼いてても間に合わないんです
これはKパパからプレゼントしてもらいました♪









IMG_20200503_103408
ノンフライヤーはこれまたモニター品です
頂いた当時はいろいろ作ってみたけど、今は冷凍フライドポテトと総菜コロッケにしか使ってないかも?
使用頻度は少な目です。







IMG_20200503_103759
フードプロセッサーはクイジナートの大型タイプ。
どんな食材もバリバリ刻むハイパワーにびっくり~
これもKパパプレゼント。
妻にめちゃ貢献してる







IMG_20200503_114119
憧れだったバーミックスはメルカリで1万5千円くらいでした~
でも実際使うのはポタージュスープの時くらいで、もっとも使いこなせてない家電かも?
みなさん、すっごく便利ってレビューされてるけど何故だー








IMG_20200503_103642
ミキサーは親戚の叔母さんに頂きました。
蓋が壊れたので、ダイソーで買ったシリコン蓋をしてます笑
ダサいー
夏場はジュースを作るのに大活躍!
あと、ドレッシングもこれで作りますよ。







IMG_20200503_104058
大人気家電のブルーノはコンテストの受賞商品で頂きました~!
これ、コンパクトで少量の食事から使えてめちゃ便利ですね~
我が家は3人家族なのですが、量的にピッタリサイズです









IMG_20200503_140159
最後に冷蔵庫。


頂きましたー




しかし、こうやって日々お料理を助けてくれるキッチン家電って本当に神的存在ですね!
大切に長く使っていきたいと思います←ただ買い替えたくないだけだろっ



では、本日も素敵な日曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪











昨日はホットプレートでお好み焼きを作りました~!


目の前で焼きながら食べるご飯ってそれだけでテンションあがりますよね
こんな時はホットプレートが大活躍!
大した料理じゃなくても、何となくご馳走に見えるし家族にも好評です
昨夜はそんなホットプレートを使ったお夕食でした~






それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♪
DSC_0743
うさぎ本日の献立
ホットプレートお好み焼き(豚玉)
納豆チーズ餃子
レタスと揚げ玉のじゃこサラダ
具沢山ニラ玉スープ


材料費 4人分  551円
※調味料、小麦粉は含みません




 
お好み焼きは山芋をたっぷり加えフワフワにしました~!
DSC_0727
ミニサイズで一人2枚ずつ食べましたよ♪
旬の春キャベツをたっぷり加えたヘルシーなお好み焼きです
Cpicon ふわふわ~♡我が家のお好み焼き♡ by パジャマでうさぎ








DSC_0736
餃子の皮が余ってたので、端の方で納豆チーズ餃子も焼きました
熱々とろ~りとろけるチーズが最高-





箸休めにサラダも作った-
DSC_0720
レタスと揚げ玉のジャコサラダ
ごま油でカリカリに揚げ焼きしたジャコに、醤油、酢、みりんを加えドレッシングにしました。
サラダに揚げ玉をトッピングすると、カリカリコクが出て美味しくいただけます♪






DSC_0731
スープは中華風のニラ玉味にしました~
とろみを付けて具沢山。
おかずスープにぴったり♪




DSC_0733
ホットプレートを活用すると食卓が盛り上がりますね!
けっして、洗うのが面倒-だの
収納が面倒--なんて言いません笑

ご馳走様でした-




○●○●○●○●○





今日の息子。
IMG_4201
土曜の参観日で2時間授業。
今回は道徳の見学をしてきました。
息子、一番前の席でよく先生に当てられてたわ笑





IMG_4203
昼から部活なので急遽、おにぎり3個とゼリー飲料を用意してって言われました


そんないきなり言われてゼリー飲料なんかあるか-


慌てて、ドラッグストアまで車を走らせましたよ


はぁ
朝から疲れた-



では、私は今から仕事に行ってきます!
みなさんは、楽しいGWのスタートですね
よかね~~~


本日も素敵な土曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪