日々、台所で活躍してるキッチン家電の数々。
便利な新商品が出ると、すぐ欲しくなっちゃいますよね~

私もキッチン家電は大好き

見てるだけでいろいろ揃えたくなります!
さて、先日、何気に手持ちのキッチン家電をチェックしていた時の事。
頂き物が多いのにびっくりしました

ずいぶん、周りの人に助けてもらってるのね~


そんなキッチン家電12品を使用感想付きでご紹介したいと思います♪

まずは炊飯器です!
以前、マツコさんがCMに出てましたがタイガーのGRAND Xシリーズという高級家電なんですよ~

もちろん頂き物です!笑
ラッキーなことにモニター品で当選したのです。
それまでは2万円位の炊飯器を使ってましたが、同じお米でもこれで炊くと美味しさが全然ちがう

ご飯が美味しいし、炊飯器なのにめっちゃしゃべるんです笑
これが壊れたら次を自分で買えって言われてもキビシー


トースターはイギリスのデュアリット社の物を使ってます!
新婚時代、これに憧れてたのですが5万もするので手が出ず・・・
ヤフオクで中古を2万ほどで買いましたー笑
パンの焼き上がりが断然美味しいと評判でしたが、かれこれ20年近く使ってると感覚マヒして分かりません・・・

見た目が可愛いのでキッチンに置いて様になるとこが素敵ですよね


こちらのトースターは十数年前フランフランで購入しました。
かなりボロい・・・

新しいの欲しいな~


オーブンレンジは2台あります。
まずはお菓子作り用に東芝の石釜ドームです。
焼く時のパワーが最高でなくてはならない存在

ここは出し惜しみせずハイクラスの物を買いました~

変わって、日々のごはんをチンするレンジ。
楽天でパナソニックの物を2万くらいで購入。
でも、石窯ドームもあるしもっと小さいサイズでもよかったかも?


この不思議な家電はパン捏ね機です。
粉を600gまで捏ねられるので、一度に食パンが2斤焼けます!
捏ねるだけの機能なので発酵したり焼くのは自分でしてますが、大量の粉を一度に捏ねられるのは魅力ですよね~

パンは焼く傍から、家族が食べちゃうから普通に焼いてても間に合わないんです

これはKパパからプレゼントしてもらいました♪

ノンフライヤーはこれまたモニター品です

頂いた当時はいろいろ作ってみたけど、今は冷凍フライドポテトと総菜コロッケにしか使ってないかも?

使用頻度は少な目です。

フードプロセッサーはクイジナートの大型タイプ。
どんな食材もバリバリ刻むハイパワーにびっくり~

これもKパパプレゼント。
妻にめちゃ貢献してる



憧れだったバーミックスはメルカリで1万5千円くらいでした~
でも実際使うのはポタージュスープの時くらいで、もっとも使いこなせてない家電かも?

みなさん、すっごく便利ってレビューされてるけど何故だー




ミキサーは親戚の叔母さんに頂きました。
蓋が壊れたので、ダイソーで買ったシリコン蓋をしてます笑
ダサいー


夏場はジュースを作るのに大活躍!
あと、ドレッシングもこれで作りますよ。

大人気家電のブルーノはコンテストの受賞商品で頂きました~!
これ、コンパクトで少量の食事から使えてめちゃ便利ですね~

我が家は3人家族なのですが、量的にピッタリサイズです


最後に冷蔵庫。
頂きましたー

しかし、こうやって日々お料理を助けてくれるキッチン家電って本当に神的存在ですね!
大切に長く使っていきたいと思います




では、本日も素敵な日曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪