うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag鶏モモ


今日も快晴です~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0056
5月14日(火)鶏のゴマ照り焼き弁当

先週は、お天気がイマイチな日が多かったのですが、今週は晴れマークがずらりと並んでます

今朝も、シーツやテーブルクロスなど、大きな洗濯物を沢山干してきましたー

大きなものを洗濯すると、なんだか達成感がありますね!





それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0058
メインは鶏のゴマ照り焼きを作りましたー

鶏モモ肉に下味をもみ込み、ゴマをまぶしてトースターで15分焼きました。
甘辛ダレとプチプチのゴマ、ジューシーなもも肉が美味しい~






DSC_0059
他はアスパラとエリンギのソテーやキャロットラペ、玉子焼きを詰めてます。
昨日、スーパーで野菜をいくらか仕入れたので、お弁当がカラフルになって嬉しいわ







DSC_0063
鶏のゴマ照り焼き
アスパラとエリンギのソテー
小吹芋
キャロットラペ
もち麦、梅干




本日のKパパ弁当でした~








さて、先日実家に行ったとき、母がバナナスムージーを作ってくれました。
そして驚くことに、使い終わった後のバナナの皮をキッチンバサミでチョキチョキ切ると、窓から前に広がる家庭菜園にポーンと放り投げたのです。

私が
「なんで皮を捨てよると?」
聞いてみると、母曰く畑の栄養になるとの事。

ネットにバナナの皮は畑の肥やしになると載っていたそうです。
それ以来、バナナを食べた後は、皮を細かく切って畑に捨ててるんだと言ってました。

我が家も、Kパパが毎朝バナナを食べるので、早速実行してみようと思います。
家庭菜園はないので、食べた後のバナナの皮をピンチハンバーにぶら下げて 乾燥させ、それを細かく切って庭の土に混ぜたら、お庭の良い肥料になりそうだわ

バナナと言えば、私がまだ都会のOLをしてた頃、毎朝、片道1時間かけて電車で通勤していました。

駅から会社までの道のりは、沢山のビルが立ち並ぶオフィス街でしたが、ちょっと裏手に回ると住宅もあり、そのうちの1軒のお宅が庭にバナナの木を数本植えていたんです。

それはそれは大きなバナナの木で、夏場は青々と葉っぱが茂り、心地よい影を作ってくれます。
その空間だけが、まるで南国のよう。

せかせかした会社員生活でしたが、毎朝その家の前を通るときだけは、幸せな気持ちになったものでした。

まさに都会のオアシスですね




では、本日も素敵な火曜日になりますように。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡上品できれいめ♡フレンチスリーブTシャツ/



\クーポンあり♡フリルショルダーがかわいい♡ボリューム袖ブラウス/



鶏の唐揚げの献立です~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0980
先週、激安スーパーでお肉のまとめ買いをしたのですが、鶏肉ばかりが残ってしまいましたー

よっしゃーとりあえず唐揚げいっとくか←レパートリー少なっ








それでは昨日の夕ご飯です!
DSC_0990
メインは鶏の唐揚げを作りました~♪


唐揚げっていつ食べても美味しいですよね~
ニンニクを効かせたウマ塩味がたまらんー







DSC_0995
韓国風豆腐ステーキ
コチジャンを効かせたピリ辛テイストのタレをお豆腐に絡めてます。
マヨネーズをかけて食べると、濃厚でうんまー








DSC_1000
牛とインゲンの炒め物
いんげんが安かったので牛肉と一緒に炒め物にしました。
味付けはダシダと塩コショウのみ!
この組み合わせ、白米が進むのよね~









DSC_0996
 茄子と白ネギの赤だしも食べたー

赤味噌のお味噌汁好きー





翌日の弁当ももちろん唐揚げだー笑
ごちそうさまでした~









さて、息子は高校へ通学する際、電車と自転車を使っています。

そして、梅雨時期の自転車は、レインコートを着ないといけないからうっとおしいんですよね〜💦

特に最近の雨は、線状降水帯などもありかなり激しく降るから、自転車通学は大変です。

電車の駅から学校までは、市営バスもあり、雨の日は利用者も多いので、息子に

バス代あげるけん、雨が酷い日はバスに乗って学校に行った方がいいよ~
アドバイスすると


いや、バスは片道170円もかかるけん、オレは絶対チャリで行く。
そんなお金払いたくないし。

私がバス代をあげると言うのに、まったく乗る気配はありません



でも自転車だと、レインコートも暑いし、視界が悪く危ないし、やっぱバスが良くない?
聞いてみると

オレ、レインコート着る時は腕まくりしとるけん、そげん暑くないよ。
ですってー

それじゃ手が濡れるんじゃないかと言うと、手はタオルで拭けばいいから全然気にならないとの事。


そんなに濡れて、風邪でもひいたらどうするの?って言うと、そんなんで風邪とか引くわけないやろ。
ばっさり切られましたー


息子、案外たくましいわ
この点だけは、私の子育て間違ってなかったかも~?笑


では、本日もすてきな金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\動きやすい♡ひんやり冷感♡ストレッチジョガーパンツ/
\クーポンあり♡かわいい♡ジャガードブラウス/



息子から餃子のリクエストがきました~
ヾ(=^▽^=)ノ

 DSC_0616

最近、平日はかなりの手抜き献立しか作っていないので、週末は真面目にお料理してます
昨日はせっせと餡を包んで、焼き餃子献立にしました~







IMG20221119192715
まずはフライパンで鶏モモ肉をカリカリに焼いて~








IMG20221119192800
鶏を焼いている間に、ホットプレートで餃子を焼きます!
ホットプレートだといつまでも熱々の餃子が食べれるからいいですよね~









DSC_0601
鶏の塩焼きができたー!
知り合いから頂いた、出来立てほやほやの柚子胡椒を付けて頂きます
色も香りも半端ないほどフレッシュ~
毎日でも何かにつけて頂きたい!笑











DSC_0608
焼き餃子も食べたー!
羽根つきパリパリで上手に焼けました
他はお味噌汁とサラダの献立です



息子、久しぶりの餃子に大満足でしたよ笑




ごちそうさまでした~
ヾ(=^▽^=)ノ











IMG_20220521_202959
さて、今日は博多にライブを見に行ってきます!
ひさしぶりの、ぼっち参加。
最近は、ライブといえばKパパや母と行く事が多かったので寂しいわ~
本当は体調さえ良かったら、翌日の北九州も応援に行きたかったけど家族から禁止令がでました

ん~残念

でも、今日見れるだけでもラッキーだわ
博多に行くというと、Kパパや息子から○○のパンを買ってきてとか、○○の回転焼きを買ってきてなど食料品買い出しのリクエストが大量に来るのですが、さすがにライブハウスに回転焼き持って行けんやろ
匂いがして大変!笑
ま、いくつかはリクエストにお応えしたいと思います



では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\半額クーポンあり♡かわいい♡セットアップ/

\きれいめ♡大人なジョガーパンツ♡/




簡単にできて美味しいおかずを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0869
最近、サラダ油の価格がめっちゃ高騰してるので、なるべく揚げ物を控えようと心掛けているうさぎママです笑←相変わらずセコイ


昨日は鶏モモで唐揚げ~と行きたいところだけど、揚げ物はしたくないのでフライパンでカリカリに焼いた一品をつくりましたー









それでは昨日の夕ご飯です!
DSC_0878
メインはカリカリ鶏肉のネギダレを食べましたー!


フライパンでカリッと焼いた鶏肉に、ピリ辛で酸味のあるネギダレをかけます


我が家、家族全員ネギ好きなのでタレの奪い合いになりましたー笑







他に食べたのは~
DSC_0882
カニカマとネギのだし巻き

半端に残ってたカニカマとネギを入れただし巻きです。
彩もきれいでお弁当にもいいですよ~
大根おろしと醤油でいただきましたー






DSC_0888
山芋フライパン

我が家の定番すぎる一品
たっぷりのソースが堪らんっ








DSC_0889
キュウリの生姜和え

塩を振ったキュウリをごま油と針生姜で会えるお手軽一品♪
さっぱりして箸休めにぴったり








DSC_0879
キャベツと揚げの味噌汁も食べたー!



本日も美味しくいただきました~











今日の一枚。
IMG_20220614_065345
さて、みなさんお弁当を作るとき、用意してたおかずを入れ忘れる事ってありませんか?


実は私、これをよくやるんですよね~


今朝も、頑張って作ったチーズフライをIHのグリルの網にのせて冷ましていたところ、見事お弁当に入れ忘れましたー


今朝も息子のお弁当を詰めるとき、もう一品おかずが欲しいな~と思ってましたが何もなく・・・
仕方ないからプチトマトを押し込んだんですよね
このフライさえ入ればもう少し映えるお弁当の写真が撮れたのにー(゚皿゚メ)←そこかいっ


弁当のおかず入れ忘れ、マジ凹みます
お菓子つくりやパンつくりの時も、この物忘れをもよくやるんですよね~
材料を並べてるのに忘れるから、もう〇ケてるとしか思えません


ドンマイ自分!
アラフィフだからしかたなかろうもん




では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

 


今日は高熱で寝込んでいました~
('A`|||)

IMG_20220401_115713
コロナワクチン接種2回目の時もそうでしたが、今回も高熱が出てダウンです

前回は2日寝込んでたので、今回は金曜を入れて仕事も3連休とって用意周到。

朝から今までずーっと寝ていました。

春休み中の息子は、私のうめき声がうるさいからってそうそうに塾に行ってしまいましたよ

にゃろめっ

夕方、あまりに具合が悪く熱さましを飲んだら、体調が良くなったので今のうちにブログ書いてます。

夜はまた熱があがるんだろうな~

コロナワクチンの接種ってマジ憂鬱だわ






それでは昨日の夕ご飯です!
 DSC_0006
鶏モモメインのヘルシー和食献立でした~







DSC_0011
メインは鶏と茄子の甘酢炒めです!

ジューシーな鶏肉ととろけるお茄子が美味しい~


お酢が入っているのでさっぱり頂けます







DSC_0018
ミニガンモの煮物

ガンモの煮物ってご飯がすすむ~







DSC_0016
大根とカイワレのサラダ

シャキシャキの大根がさっぱりー
ドンキのオニぽん酢で頂きました。







DSC_0012
豆腐とネギの味噌汁も食べたー!

本日も美味しく頂きました~










今日の息子。
IMG_20220401_074634
午前中は部活です。

最近はずいぶん暖かくなってきて、朝も過ごしやすくなりましたね~


明日もお天気がいいみたいなので、体調が回復してるといいな~


では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪