うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag鶏の柚子胡椒焼き


今日は憎々しいお弁当です!
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0846
3月1日(水)鶏の柚子胡椒焼き弁当

憎々しいもとい、肉肉しいです!
今日は息子が学校がお休みなので、久しぶり息子弁当の撮影ができましたー
やったーー








DSC_0850
メインは鶏モモ肉をバリっと焼いて、柚子胡椒をたっぷり絡めた鶏の柚子胡椒焼きです。
ヒーヒーいいながら食べてくださーい
ミニハンバーグはソースをたっぷり絡めて、ご飯の上にのっけました~
おかずの6割はお肉にしたから、息子も十分満足してくれるでしょう







DSC_0852
他は卵焼きとピーマン、プチトマト。
信号機カラーのカラフル弁当です🚦









DSC_0861
鶏の柚子胡椒焼き
ミニハンバーグ
卵焼き
ピーマンの粉チーズ炒め
プチトマト
ご飯、ごま塩






さて、いきなりですが私、息子の教育の仕方を間違ったかもしれません


先日、息子が学校でトイレ掃除の当番だった時のこと。
トイレクイックルで便座を拭いた後、その紙を便器に入れそのままにしておいたらしいのです。
↑トイレクイックルはこれですよ。



すると、チェックしにきた先生から、紙をなぜ流さないのか注意されたらしいのです。
息子は
「家では、紙は次の人が用を足すとき一緒に流すよう母に言われてます。それが水代の節約になるからです。」
と言ったみたい

先生
「まさか~💦じゃあ〇〇くんの家に見に行こうかな」

息子
「いいですよ。ぜひ家に来てください!」←その後さらに怒られる


これを聞いて私は恥ずかしくて穴に入りたい気分でしたよ
息子には、家ではそれでいいけど、外でトイレクイックルを流さないと、他の人が使う時気持ち悪いと思うから、学校などでは掃除後は紙もちゃんと流すように言っておきました。


外面と内面の使い分けをあんたは知らんのかー💦
あ~恥ずかしっ(*ノωノ)




では本日も素敵な水曜日になりますように。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\フリルとリボン♡かわいすぎっ♡春ブラウス/
\クーポンあり♡ぜったい細見え♡大人ワンピ/



柚子胡椒をきかせた辛〜いお弁当です〜
😋😋😋

Point Blur_20221124_134404
11月24日(木)鶏の柚子胡椒焼き弁当
柚子胡椒って美味しいですよね〜
我が家では大人気の調味料です!
今回はこちらを使ってメインのおかずを作りましたー







DSC_0678
メインは鶏肉の柚子胡椒マヨ焼きです!

前日から、お肉に揉み込んでおいたので朝は焼くだけ✨
しっとり柔らかお肉と激辛柚子胡椒がベストマッチ〜笑






DSC_0684
ズッキーニとパプリカはナムルにしました〜
彩りが華やかで助かるわ〜







DSC_0686
鶏の柚子胡椒焼き
きんぴらごぼう
玉子焼き
ズッキーニとパプリカのナムル
さつまいもの甘煮
ご飯、梅干、ごま塩




汗をかきかき食べてくださーい🤣🤣🤣









IMG_20211205_115749
さて、昨晩はみなさんサッカー観戦されましたか?
見事、侍ジャパンが逆転勝利しましたね〜✨
私、初めは観てたのですが、ドイツに2点取られたのにがっかりして、テレビを消してふて寝しちゃったんです😓‌
すると、朝Kパパが
勝ったぞー!って騒いでたのでビックリ😆😆😆
寝起きから、テンションMAXで喜びました〜💕💕💕


ちなみに、息子も今、高校の体育でサッカーをやってますが、ビニール袋に入れた使用済みの体操服と靴下を、危険物質がきたーと言って持って帰ってきます😓
靴下は毎回、ひっくり返して脱いでくるのが最悪〜
表にすると砂がバラバラ落ちてくるんですよ

我が子ながらキモいわ😱
ゴム手袋着用での作業は言うまでもありません🤣🤣🤣



では、本日も素敵な木曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪





 


みなさんこんばんは。

DSC_0620
うさぎ食堂本日のお弁当
1月15日(火)鶏の柚子胡椒焼き弁当

最近、第3次メルカリブームが起きています!

先日、5枚入りのブルーレイBOXを買ったばかりなのにもっと欲しい~


今日は息子の英検対策に過去問題集を買いました。


何しろ試験が2週間後なのです


息子に買ったことを報告すると

「いまさら?遅すぎ~」

クレームが付きましたよ
ちぇっ







DSC_0623
さて、本日のメインは鶏の柚子胡椒焼きです。


鶏胸にさけ、砂糖、塩、生姜、ニンニク、マヨネーズを揉みこみ、醤油と柚子胡椒で下味をつけます。


片栗粉を付けてフライパンで両面焼き、出た脂をキッチンペーパーで吸ってカリッと焼き上げました~


ぴりっとした辛みと、旨みたっぷりの醤油味がめっちゃ美味しいです








DSC_0627
他は、菜の花、高野豆腐、卵のおかず。


南高梅はかなりデカいけどすっぱくないので美味しくいただけます


これ、お気に入りの梅なんだけどたまにアウトレットが1500円であるんですよね~


その時はすかさずポチってます笑







DSC_0632
鶏の柚子胡椒焼き
高野豆腐の含め煮
卵焼き
菜の花の辛子醤油和え
ご飯、南高梅、ごま塩


かなりシブ弁?笑
でも美味しくいただきました-


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪