さて、今月に入って一緒に暮らしている義母が骨折で入院してしまいました。
自転車で転倒するというありがちな事故でしたが
全治1ヶ月~3ヶ月かかるそうです。
初めての3人暮らし。
私の頭の中には
「夕食を手抜きしてやるぞ~
昼間リビングでダラダラしながらテレビ見てやるぞ~~
家の中でロックを大音量でかけながら家事をしてやるぞ~~~」
今までやりたかったのに出来なかった3大欲望がムラムラ溢れでてきたのですが・・・笑
手抜きな食事と言っても男子2人はいるし。
リビングでダラダラといってもやらなきゃいけない事は山盛り。
そうね~せいぜい「大音量のロックをかけながら家事」くらいはやったでしょうか?笑
ノリノリで掃除機をかけ
たまにジャンプして握りこぶしを上につき上げ
「フゥーーー!!」
ただのアホなおばさんと化していました笑
○●○●○●○●○
さて、ここ2日の節約おうちごはんです♡










※調味料、米は含みません
山芋は頂き物です♡

鰯フライはすでに揚げてあったので、レンコンを焼いてほうれん草をソテーしました~

献立がショボかったのでワンプレートでカフェ風に盛り付け。
内容が内容なだけに、さしてオサレにもならず・・・笑

レンコンのバルサミコ醤油炒めは今回の一押しです!
レンコンを薄く切って小麦粉をまぶし、フライパンに多めの油を引いて両面カリッと焼きます。
仕上げに酒、砂糖、みりん、醤油、バルサミコ酢を絡めたら完成
歯ごたえが良いレンコンに甘酸っぱいタレが絡んでめっちゃ美味しいです♡
他に頂いたのは~

山芋納豆とろろ
ご飯にかけて頂きます♬

具だくさん味噌汁
キノコを沢山加えました~
ここまでが火曜日のお夕食!
そしてこちらは水曜のお夕食です。



(サラダ付き)

※調味料、米は含みません

鶏ひき肉にトマト缶を加え最後に茹でたほうれん草も入れました~

ほうれん草とトマトのドライカレー
トマトの酸味と甘みが美味しいさっぱり系のお味です
サフランライスの上にはレーズンをのせました~
もちろんサフランなど高級食材を私が買う訳もなく笑
以前、モニターで頂いたものを使いました。
ほうれん草とトマトのドライカレー【3人分】
【材料】
・鶏ひき肉 230g
・玉ねぎ(中) 1個
・トマト缶(ホール) 半缶
・ほうれん草 半束
・にんにく(チューブ)1cm
・生姜(チューブ)1cm
・水250~300cc
・固形カレールー 2個
・コンソメ 小匙1
・カレー粉 小匙1/2
・ウスターソース 大匙1
・ケチャップ 大匙1
・ガラムマサラ 少々
【作り方】
フライパンに油を熱しニンニク、生姜を炒める
微塵切りにした玉ねぎ、ひき肉の順に炒めカレー粉も振って更に炒める
水、トマト缶(ざく切り)、カレールー以外の調味料を加え煮立てる
カレールーを溶かしとろみをつける
※甘味がたりない時ははちみつを加え調整して下さい
以上、節約夕ご飯2日分でした~
○●○●○●○●○
昨日の息子。

団子を食べながらテレビ中。笑
3色団子が大好きなのでスーパーで安い時、たまに買ってきてあげます♡

今朝、交通安全の旗持ちをしました。
息子が通った時、旗をブンブン振って
「ゆう~~~♡♡♡」
呼んだら
「きもっ」
(;´Д`)ゲロゲロ
他人のふりをされましたよ。涙
その後、知ってる子が通るたび名前を呼んでは旗をぶんぶん振り続けた私。
旗の使い方間違ってる?爆
では、みなさまも素敵な木曜日を♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪