きのうはお魚献立でした~
ヾ(=^▽^=)ノ

我が家の息子は魚嫌い。
でも、こんな風にバリっと揚げた白身魚なら喜んで食べてくれます


それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♪

メインは魚の唐揚げです!
このお魚は従妹から頂きましたが、実はなんの魚かわからないんですよね~💦
小ぶりで赤くて目が大きく、ヒレや尾っぽが鋭いので、アラカブかのどぐろじゃないかと思うけどマジなぞ~


バリっと揚げてレモンを振って食べると美味しいんですよ~



他に食べたのは~

牛すじと大根の煮物
道の駅でゲットした上質な牛すじを大根やこんにゃくと一緒に煮込みました~
甘辛濃厚な味付けで白米がすすむ


マカロニサラダ
久しぶりキュウリを買ったら高かったー

最近、また野菜の価格が高騰しててこまっちゃうわ

マカロニサラダにはキュウリを入れたいので、なくなくゲットしました笑

他に山芋とろろと味噌汁も食べたー



ごちそうさまでした~♡
さて、最近パスタにはまっている息子ですが、きっかけとなったのがこちらの調理器具


【画像はお借りしてます】
ダイソーさんのレンジパスタが茹でれる調理器具です。
細長いタッパーみたいな容器で、これにパスタと水、塩を入れレンジ加熱するとパスタが茹でれるという優れもの~

お値段は110円です!
私、はじめは超疑ってて、パスタはたっぷりのお湯でゆでないと美味しくないと思ってましたが、実際こちらを使ったところ普通に美味しくできるしめちゃお手軽~

大きな鍋もざるも洗わなくていいし楽ちんだわ


息子も、あまりに簡単にパスタが茹でれるのがお気に召して、自分でパスタソースを買ってきてチンして食べるようになりました

ただ、一つ欠点があって、容量が小さいんですよね~

最大150gまでのパスタしか茹でられず3人家族の我が家の場合、最低2回レンチンしないといけません。これじゃ電気代もかかるし、大人数の場合はやっぱ鍋かな~と思っていたところ・・・

【画像はお借りしてます】
220円でビッグサイズを発見しましたー

こちらはなんと、パスタが最大400gまで茹でられるんですよ



マジ神ー
助かる~~




【画像はお借りしてます】
この手のレンジ調理器具をよくよく捜してみると、3coinsにはもっとかわいいパスタ用の調理器具がありましたよ♪
こちらは容器+ざる+蓋の3構造になってて、お値段も550円と高いけど下に水を入れて温野菜を作ったりもできるそうです

デザインやカラーも可愛いくて、いいですよね

私はもうダイソーさんで買っちゃったから仕方ないけど、これから買う予定の方は3coinsの方が使い勝手がいいかも


まだ使ったことがないーという方は、なかなか便利なので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
では、本日も素敵な水曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\ボリューム袖がかわいい~♡長袖スウェット♡/
\クーポンあり♡新色登場♡きれいめワイドパンツ/ |