うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag高菜チャーハン


きのこ狩りができる道の駅に行ってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ

IMG20230923093427
私が通う整骨院の裏にあるのがこちらの「道の駅おおき」です。


今日は、朝の9時から整骨院で施術していただいたので、せっかく早起きしたこともあり思い立ってこちらにやってきましたー
以前オープンの頃、一度行ったことがあるので、かなり久しぶりです









IMG20230923093506
道の駅自体は小さくて、商品の品数も少ないんですよ~💦
ここにくるお客さんは、ほぼキノコ目当てだと思うわ








IMG20230923094321
商品棚にはきのこがいっぱい🍄
どれも採りたてて新鮮~
そしてお安いっ
めずらしい品種のきのこも販売されています。







この道の駅の売りが、なんといってもこのお部屋!
IMG20230923094407
きのこもぎ採りルームです!←けしてそんな名前ではない💦










ひんやりしたお部屋の中には、数種類のきのこの株が置いてあって~
IMG20230923094429
しめじ120円。







IMG20230923094456
ぬめりすぎたけ130円。







IMG20230923094504
えのきたけ170円。
今日は3種類のきのこの株がありました~









Point Blur_20230923_164125
私が買ったのはこちらです。
きのこは自分で採るより袋入りの方がお安うございました








さっそく買ったもので、お腹をすかせた息子のためにランチを作るぞ~
IMG20230923121250
献立は、残りご飯で高菜チャーハンとぬめりすぎたけで赤だしです








DSC_0801
高菜チャーハン定食ができたー

ぜ~んぶ息子の好物ばかりだわ









DSC_0804
高菜チャーハンはピリッと辛く、高菜の旨味がごはんにしみしみ~
これとお味噌汁だけで食事が十分完結しそう。


♡美味しい高菜漬けが、ごま高菜、辛子高菜、激辛高菜から260g✖2種類選べて、お買い物マラソン特価の777円♡







DSC_0807
ぬめりすぎたけは、なめこが巨大化した感じでした~笑
大きくて食べ応えがあります!







DSC_0811
ドンキの牛肉コロッケは、冷凍品を揚げてドンキの中濃ソースで頂きます
我が家「ド」商品の割合高めなのよね~笑
このコロッケ、美味しくて1個当たり約32円と激安
揚げるのが面倒でない方には、めちゃおすすめです








IMG20230923123322
息子、残った高菜チャーハンで塾用のおにぎりを作っていましたー


野球ボールみたいにでっかくてびっくりー
でも、塾が終わるのが22時頃なんでこれくらい大きくても足りないか


 



若い子の手ってブログ映えするのよね~
妙なとこに感心する職業病の母なのでした



では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡ビッグシルエット♡デニムジャケット/

\楽ちんでかわいい♡セルフカット♡リブタイトスカート/



みなさんこんばんは。

DSC_0401
うさぎ食堂本日のお弁当
12月15日(水)焼きそばチャーハン弁当

さて、今日はダイソーに生活雑貨を買いに行きました~

100円ショップって、1個買いだすと次々といろんな商品を買ってしまい、すぐ1000円越えとかしちゃうんですよね💦

だから今日は、必要な物を紙に書き出して、それ以外はわき目もふらずに買い物しました。

おかげさまで、買いすぎを防げましたよ~

今回買った物の中でもお気に入りは、4個で100円の小さなお菓子
ブラックサンダーやセコイやチョコレートが4個で100円なのです
息子のお弁当に1個入れるのに丁度よいサイズ感だわ
ダイソーでのお買い物ってめちゃ楽しいですね





それでは本日のお弁当です♡
DSC_0404
メインは高菜チャーハンを作りました~


九州人ならたまに食べたくなるのが高菜チャーハン笑


辛くて美味しいのよね~







DSC_0407
上の段には焼きそばや甘酢和え、春巻きを詰めてます


どれも、チャーハンと相性抜群のおかず陣








DSC_0411
高菜チャーハン
焼きそば
チーズ春巻き
ハムとモヤシの甘酢和え
プチトマト


今回は母の会社弁でしたー


ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。

DSC_0611
うさぎ食堂本日のお弁当
7月5日(月)高菜チャーハン弁当

さて、今日は息子が図書委員の担当日。
お昼はちゃちゃっと食べて、図書委員の仕事をしないといけないので、お弁当箱はいつものシーガル2段に詰めましたー
量があまりはいらず心配なのですが、これでちょうどいい量だそう
身体は大きいですが、胃は女子並みです








それでは本日のお弁当です!
DSC_0613
メインは高菜チャーハンをつくりましたー!


先週の金曜日にやってた、100円均一祭で買った高菜を使ってます。
この高菜漬け毎回リピしてるんですよ~
なんといっても安くて美味しいし、初めからカットしてあるから楽ちん
包丁が切れないから、高菜漬けを切るのって難しいのよね~








DSC_0614
他は、前日の夕食からスライドの唐揚げ。
ゴーヤとエビの天ぷらは朝揚げしました
箸休めのキュウリは2色のトマトと甘酢で和えてます。






DSC_0628
高菜チャーハン
鶏の唐揚げ
エビとゴーヤの天ぷら
キュウリとトマトの甘酢和え


めっちゃ女子ってるー♡笑
息子、きっとローソンで買い食いして帰ってくるはずっ
食べ盛りだからね~



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。

DSC_0074
うさぎ食堂本日のお弁当
9月17日(木)高菜チャーハン弁当

さて、最近私は何かと病気やケガをしがちでどうにも困っています。


まず、皮膚トラブルで3カ月ほど皮膚科に通っています。
歯の被せ物の下に膿が貯まり歯医者に2カ月通っています。
この前、アイロンがけをしていたらなぜか自分の太ももにアイロンを当ててしまい結構酷い火傷をしました。
背中に謎の発疹が沢山できめちゃくちゃ痒い~~


これだけいっぺんに重なるなんてほんと自分のことながらお気の毒
どうぞもう病気になったりケガをしたりしませんように←公共の電波でお祈りするな~




それでは本日のお弁当です!
DSC_0079
親戚に自家製の高菜漬けを頂いたので細かく刻んでチャーハンを作りました~
高菜チャーハンにはベーコンと玉子を入れると美味しいですよ






DSC_0083
おかずは唐揚げオンリー笑
かぼすをぎゅっと絞って頂きます






DSC_0087
高菜チャーハン
鶏の唐揚げ
紅生姜


ごま油の風味が効いて美味しい炒飯でした!


ごちそうさまです


ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪
 


みなさんこんばんは。

DSC_0612
8月29日(土)高菜チャーハン弁当
さて、今日はKパパが出勤日だったので土曜ですがお弁当を作りました。


前日、弁当のおかずをスーパーで物色して高菜漬けと天ぷらを購入!
渋いー


そして作った物は~




DSC_0613
昭和男子が愛する天ぷらの煮物です!笑


紅ショウガ入りの丸天を甘辛く煮ました~






DSC_0622


高菜漬けは九州男子の愛する高菜チャーハンになりました



九州では高菜漬けが有名ですよね~


唐辛子が効いてて美味しいのよね




DSC_0627
高菜チャーハン
天ぷらの甘辛煮
オクラの粒マスタード和え
かぼちゃ煮
茄子のピリ辛香味和え
タコさんウインナー


今週は7日中6弁でした!


頑張ったわ~


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪