うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag高校生男子


雨があがりました~
ヾ(=^▽^=)ノ

 DSC_0053
うさぎ食堂本日のお弁当
7月11日(火)タコライス弁当

週末から続いた大雨がやっと上がり、今日はお日様が出てめちゃ暑です

私は久留米在住なのですが、テレビやSNSで大雨の事を知った知り合いから、ラインやメールで安否確認があったりして、本当にご心配をおかけしました~


我が家は特に被害はなかったのですが、場所によっては水害を受けたところも多く、今回の雨は結構酷かったわ~
梅雨明けまであと少し。
これ以上、災害が起きませんように🥺









それでは本日のお弁当です!
DSC_0056
メインはタコライスを作りましたー

実は今日の夕食もタコライスなんですよ

私が夜、会食があるのでタコライスを作り置きしたのですが、それを見た息子から
弁当もタコライスにして欲しい!と言われました。

どんだけタコライス好きなん❓笑
トマトソースは別容器に入れ、食べるときにかけていただきます🍅







DSC_0058
他はフライドポテト、味玉、パプリカソテーを詰めました~







DSC_0062
タコライス
味玉
パプリカソテー
フライドポテト




しつこく言いますが、夜もタコライスです!笑

本日の男子弁当でした~












さて、昨日は大雨だった為、息子の学校は休校で私も午後から出勤しました。


午前中は、キッチンに息子と私のお弁当を作り二つ並べて置いておいたのですが、私の部屋に息子がやってきて

お母の弁当があんまり酷いけん、オレの弁当のソースカツを入れてやったけん。
もう、あの弁当みたら可哀そうで可哀そうで・・・


そう言って去っていきました


そんな憐れんでいただかなくてもー思いつつ、お昼に自分の弁当を開けてみると、ご飯の上にソースカツが2枚のってましたよ。



息子、やさすぅいい~~~



薄いソースカツが何倍にも美味しく感じたわ



最近は、すっかり付き合いが悪くなった息子ですが、ちょっとしたやさしさに胸キュンする私


ありがと~ってハグしようとすると、息子にキモイからやめろーって怒られます


はい!
私キモイです!!笑




では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡夏に便利♡リブインナー/

\クーポンあり♡大人可愛い♡フリルセットアップ/



花金の息子弁当です~
 
DSC_0704
5月19日(金)焼きカレー弁当

やっと週末になりましたね~
今週は息子がテスト期間中だったので、なんだか気を使った一週間だったわ
今日でテストも終わりなので、やっとピリピリ感から解放だー






それでは本日のお弁当です
IMG20230519070118
昨日、トマトチキンカレーを作ったのでこちらをリメイクして~

ご飯にカレーを混ぜます。






IMG20230519070658
弁当箱型に合わせて作ったアルミカップに、ご飯を詰めてチーズと卵をのせトースターで焼きましたー









DSC_0707
焼きカレーができた~
ヾ(=^▽^=)ノ



息子、焼きカレーが大好きなんですよね~
昨日、お箸を入れ忘れたから今日は一番にバッグに入れておきました。笑





DSC_0709
おかずはドンキの冷凍コロッケとコールスロー、ナポリタンです。


コロッケは昨日の夕食にも頂いたので、弁当用に多めにあげておきました~






DSC_0713
焼きカレー
ナポリタン
コロッケ
コールスロー


中間考査お疲れさまー

本日のお弁当でしたー












さて、今年わが家に隣組長の順番が回ってきて、
十数年ぶりに地域のお世話をすることになりました。

うちの組は18軒あり、主な仕事は毎月の回覧板と市報の配布、組費の集金や地域清掃の連絡などです。


私はフルタイム勤務で仕事してることもあり、あまり近所づきあいをしていなかったのですが、隣組長をするようになり、なにかと近所のお宅をうかがう機会も増えてきました。


先日も区費を集金するため、1軒ずつお宅訪問したのですが、これがきれいな家と散らかってる家って玄関の雰囲気でわかるもんですね~
綺麗な家はお宅にはいらずとも、玄関周りがきちんとしているけど、散らかってる家は玄関扉のちょっとした隙間から物が溢れかえってるのが一目瞭然
ダンボールやバッグ、靴などこれでもかっ!って積み重なった感じです。


そういえば、我が家は玄関こそきれいにしているけど、ひと部屋物置にしてる部屋があるわ~


亡くなった義母の部屋なのですが、一度きれいに整理した後に少しずつ物が増え始め、今では部屋の1/3くらい物で埋め尽くされています
見るたびに「あ~いやだな~見た目悪いな~」と思うのですが、新たな収納場所確保に腰があがらず・・・


でも「人の振り見て我が振り直せ」ともいうし、今週末ひとつ片付けてみるか~


ご近所の家庭事情が垣間見れ、なかなか興味深い隣組のお世話なのでした。←ゴシップおばちゃん



では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\大人カジュアル♡着痩せ♡コクーンシャツ/
\クーポンあり♡大人ガーリー♡高見えトップス/



春休みの息子に留守番弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ
DSC_0072
3月24日(金)ヒガシマル唐揚げ弁当

今週から春休みの息子ですが、午前中は部活動があり、昼には帰ってきます。
弁当は家で食べるとの事なので、朝ゆっくり作ることができました~







DSC_0079
メインはヒガシマル唐揚げです!

ヒガシマルのうどんスープの粉をもみ込んで揚げると美味しいんですよ~


他に生姜(チューブ)、黒コショウ、醤油、酒など適当に加え揉みこむだけで味が決まります!
うどんスープ以外にもいろいろな味付けに使えて便利だわ~







DSC_0083
息子が好きな昆布の佃煮も忘れずにご飯にのせました笑







DSC_0087

ヒガシマル唐揚げ
出汁巻き卵
キャベツの柚子胡椒和え
プチトマト
ご飯、昆布の佃煮、梅干し










さて、我が家の息子も4月からは高校3年生。
いよいよ受験期に突入します。
息子はあまり出来がよくないので、3年生からは塾に通わせることにしたのですが、ネットでちょっと調べてみると、塾ってめっちゃ高いんですね~💦


第一希望の塾は、入学金や施設利用費、テスト料などが初月に必要で、その価格なんと数十万!
その後も授業の小間を買うたびに数万円単位で出ていくみたい。
予想はしていたけど、思いのほか高額だったわー
そこで依然通ってたもう一つの塾にしようとネットで確認したところ、第一希望ではないにしろ毎月けっこうなお支払いが必要みたい。


いいのよいいのよ~
そのために高校入学時からコツコツ塾代貯めてきたんだから
だから、たのむから成績上げて希望の大学に行けるように頑張っておくれ~


先日、高校入試をやっと乗り越えてほっとしたのもつかの間、また大学受験かと思うと支えるこちらも気合い入れて頑張らなきゃな~と思う春なのでした。


押忍!


では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\ふわふわ~♡一目惚れ♡春ワンピ/
\選べる2タイプでかわいい♡バルーントップス♡/



今朝も 息子の留守番弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0418
3月8日(水)豚のカリカリ揚げ弁当
弁当を余裕をもって作れるっていいですね~
いつも家を出るのが早すぎて、バタバタしてると詰め方も乱雑
どうにか弁当を作って送り出してるので、息子には申し訳ない限りです
今日は愛情も時間もかけて詰めたからねー
じっくり味わって食べてください







それでは本日のお弁当です!
DSC_0429
メインは豚のカリカリ揚げを作りました~
下味をつけた豚肉に薄力粉を振って、少ない油で揚げ焼きしてます。
これ、息子が料理本から見つけ出したリクエストなんですよ~
どんだけ食いしん坊なんだか・・・








DSC_0430
大きなアスパラはベーコン巻きにしました。
アスパラが入ると春っぽい感じがしていいですね~








DSC_0436
豚のカリカリ揚げ
ベーコンのアスパラ巻き
卵焼き
コールスロー
プチトマト
ご飯、柴漬け、ごま塩








さて、只今学校が連休中の息子ですが、今朝も近所の友達とウォーキングに出かけました。
家を出たのが7時半。
なのに、私が家を出る時間になっても息子は待てど暮らせど帰ってきません
私は8時20分頃に出勤するのですが、息子がカギを持ってないから家を出れないー
息子のスマホに連絡すると、2階から着信音が聞こえてきました。
アイツ、家にスマホを置いていきやがったー


家を出るにはカギをかけないといけないし、
カギをかけると息子が家に入れないし、
いくら田舎とはいえ、玄関あけっぱなで行くわけにいかないし~


もしかして、私遅刻確定ですか?



リビングでどうしようか思い悩んでたら、息子が帰ってきた物音がしました。


私、息子を怒鳴りつけて家から猛ダッシュして車に向かったんですよー
すると息子が
「お母さん机にスマホ忘れとるよー」ですって
私、ぷりぷり怒りながらスマホをゲットして、再度猛ダッシュして車に飛び乗ったのですが、後ろから息子のケラケラ笑う声が聞こえました


ユウの奴め~絶対許さん!
(゚皿゚メ)



帰ったらしっかりしばいてやろうと思います
( ̄‥ ̄)=3 フン




では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\このかわいさで1980円♡選べる春ワンピ♡/
\クーポンあり♡かわいい♡ジャガードブラウス/



息子が4泊5日の修学旅行に行ってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ

IMG20220912053602~2
ここ数年コロナ禍で、修学旅行もあったりなかったり大変ですよね~💦
息子の高校は、例年なら修学旅行先は「シンガポール」なのですがそれは当然今のご時世ムリ
でも、今年はちょっと豪華な国内旅行で、北海道と東京の2か所を訪問するプランでした。
そして、今週の月曜出発で昨日帰ってきましたよ~





とりあえず初日はお弁当がいるとのことで、朝の4時起きで作った修学旅行弁当がこちらです♪
 DSC_0842
おにぎり弁当を作りました~

キャラ弁はダメ!
ピックを刺すのもダメ!!
おにぎり希望で、変な小細工をするなと言われました
もしキャラ弁にしたら持っていかず、コンビニでおにぎりを買うそうです
本当は、可愛いお弁当にしたかったけど、息子の好物の梅シソロールカツやうずらの味玉などを詰めた、いたって普通のお弁当になってしまったわ~







ちなみに中学の時に作った、修学旅行弁当はこちらです↓
5ffcc8da-s
奈良の大仏弁当を作りましたー!笑
旅行先が奈良でした♪


これ、シールまで手作りしたのよね~
この時も怒ってたけど、今ほど拒否ってはなかったわ💦









IMG20220916185450
そして、昨日息子が大量のお土産を持って帰宅しました~!


旅行の写真とかみたいのに、全然見せてくれません
高校男子つまらんわ~
でも、北海道の大自然の事や東京ディズニーランドの事、女子の服装や都会のJKの事など興奮気味に語ってくれたわ笑←半分は女子トーク笑






IMG20220916192939
息子の買ってきたお土産がこちらです。
食いしん坊なだけあって大量の銘菓ばかり笑
ねんりん屋のバームクーヘンや東京ばなな、人形焼に白い恋人。
とらやの羊羹に鳩サブレ・・・・
富良野のジャムも沢山買ってきてくれましたー
どれもセンスいいわ笑








IMG20220916192955
そして、私が唯一リクエストしてたお土産がこちらです










IMG20220916193047
マリモを買ってきてもらいましたー!


昭和世代の北海道土産と言えば、やっぱマリモですよね
このコロコロ可愛い姿を見てると癒されるわ~
昨日は、ねんりん屋のバームクーヘンを食べながら5日ぶりに家族仲良く修学旅行話に盛り上がりましたよ





さて、明日からこちらは台風圏内に入るみたい。
せっかくの連休が台風にばっちりかかっているので、家でおとなしく過ごしたいと思います。
今から、外回りをちょっと台風対策してこなければ~💦
台風進路のみなさんは、お気をつけくださいね



では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪