うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag高校生弁当


週明け月曜のお弁当です~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0434
1月29日(月)ミートボール弁当




まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします





週明けはお弁当を作るのがことさら大変に感じますよね~
それを見越して、昨日は夕食後に、お弁当のメインとサブのおかずを作っておきました
めったに作り置きはやらないので、これって自分的には凄い事なんですよ~


弁当は余裕で完成したのに、なぜか会社に行くのはいつものギリギリガールズでまったく成長しない私なのでした






それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0440
メインはミートボールを作りました~


お弁当のミートボールってなぜかめっちゃ美味しく感じますよね
下にはパスタをしいて2倍美味しくいただきます






DSC_0445
レンコンと人参としいたけの煮物も作り置きしてましたー
実はちょっと味付けが濃すぎたのよね~
ま、白米がすすんでいいでしょ






DSC_0455
ミートボール
レンコンの煮物
卵焼き
キャロットラペ
タコさんウインナー
茹でブロッコリー
ご飯、ごま塩




本日の男子高校生弁当でした~♪







 


さて、先週末は息子が受験する大学の下見に私一人で行ってきました。
この大学は私の母校なのですが、なにしろ28年も前に卒業したので、街の雰囲気がずいぶん変わってるだろうと思いとりあえず確認しに行ったんですよ。


大学周辺を車で運転していると
「あ~このマンションはAちゃんが住んでたな~
昔はよくお邪魔して、みんなで騒いでたよね」
とか
「あ~この自転車置き場に原チャリ停めて学校通ってたな~
木陰からいきなり狸が出てきてびっくりしたなー」←どんだけ田舎
など、次々に青春時代の思い出がよみがえり、熱い思いが胸にこみあげてきます。


新しい建物もできてはいましたが、昔とかわらない場所も沢山あってほんとーに懐かしい
大学時代は私、あまり勉強せず遊びまわってたので楽しい思いでしかないわ


ただ、私の通っていた大学はあまり偏差値もよろしくないので、実のところ息子がもっといい学校に受からないかな~とも思ってます
ま、蛙の子は蛙かな?


残り2か月、息子のサポートをしっかり頑張って早く受験から解放されたいー←本音



では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\ゆったりなのにかっこいい♡サイドライン♡ブルゾンジャケット/


\クーポンあり♡大人かっこいい♡タックワイドパンツ/



息子の大好物弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0333
12月17日(水)豚の梅しそロールカツ弁当



まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします





年末が迫ってきましたね~
私の職場は明日が仕事納めで、今日は朝から大掃除でした


でも、受験生の息子は30日まで塾なので、お弁当つくりはお休みできないんですよ


ラストスパート頑張るぞー




それでは本日のお弁当です!
DSC_0336
メインは豚の梅しそロールカツを作りました~


息子の大好物なので、カツばかりたっぷり詰めてあげたわ
これだけあれば満足でしょ





DSC_0340
あとは卵焼きをずら~っと並べたら他のおかずの入る余地がナシ
ちょっと野菜不足だわね









DSC_0343
豚の梅しそロールカツ
キャベ千
卵焼き
ご飯、ごま塩、梅干





本日の男子高校生弁当でした~








さて、みなさんは年末をどのようにすごしますか?


我が家はここ数年は、夫婦で実家の母のところに行き、テレビで紅白を見てその後放送される除夜の鐘を聞いて0時を過ぎてから家に帰ります。
息子は、近所の友達と地元のお寺に行き、鐘をついてお菓子の詰め合わせを頂いて、小学校時代からの仲間たちと遊んで帰ってきます。


でも今年は息子が受験なので、どのように過ごそうか悩み中・・・
息子はもちろん家で受験の追い込みだろうけど、私達も下手に出歩いて病気を貰ってきたら大変ですからね~💦


家に引きこもりのお正月になりそうです。


若い頃は、カウントダウンに出かけたり、激込みの神社に0時にお賽銭を投げるために並んだりしてたけど、いまじゃ寒すぎてムリ~
だいたい、そんな遅くまで起きてること自体ツラくなってきてるし笑


なにはともあれ、年末まであと4日。
風邪などひかないよう気を付けて、良い年末年始を迎えたいですね


では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



 \最大70%OFF♡選べる4点♡限定福袋/



\ゆったり~♡大判チェックが可愛い♡ノーカラーコート/



ファミレスの人気メニューを弁当にしました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0292
12月26日(火)ペッパーライス風弁当




まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします




楽しかったクリスマスもついに終わってしまいましたね~


今朝、車で通勤してると通勤路にあるファミマに「恵方巻」ののぼりが立っていました👹
思わず、二度見しちゃったわ



正月通り越して節分なんて気が早すぎ~


節分の時は、また「オニ君ライス」作らなくちゃ







それでは本日のお弁当です!
DSC_0301
メインはペッパーライス風ご飯を作りました~
ペッパーランチのビーフペッパーライスを再現してます


ご飯の上にお肉とバターコーンがたっぷり~


お弁当の蓋を開けると、息子のテンションが上がること請け合いだわ





DSC_0313
おかずは、海苔たまやパプリカなどあっさり系。
みかんはお歳暮で頂いた青島みかんです
甘くてめちゃうま~


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】静岡の青島みかん 4.5kg
価格:3,240円(税込、送料無料) (2023/12/26時点)


息子、最近あまりフルーツを食べないから強制的に弁当に入れてます!笑










DSC_0316

ペッパーライス風ごはん
海苔たまご
茹でブロッコリー
パプリカとウインナーのハブソルソテー
チーズフライ
青島みかん




本日の男子高校生弁当でした~








さて、気分はすでに年末年始モードですが、最近頭に白髪がちらほら目立ち始めたので、お正月前に美容室に行くことにしました。


さっそく予約しようと美容室に電話すると、年末は予約でいっぱいとの事。
週末の予約は無理だけど、平日なら若干空きがあるとのことだったので、今日は午後から会社の有休をとってオシャレ染めに行ってきましたよ。


 美容室では、髪を染められてる間もシャンプーの間も爆睡で、途中美容師さんから頭を持ち上げられるしまつ
どうも、最近忙しくて睡眠不足気味なので疲れがたまっているみたい
はずかしー


でも、3時間後にはちょっとパープル系のマニキュアが入った素敵ヘアーが完成しました


これで安心して年始を迎えられるわ~


正月前にやっておかなきゃいけないこと他に忘れてないかな?
あ、お年玉用に銀行でお札を新札に両替しとかなきゃ~←正月あるある笑




では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\驚異の足なが効果♡ハイウエスト♡ワイドパンツ/



\ゆるゆるサイズが可愛い♡冬カラー♡ゆるニット/



みなさんこんばんは。


さて、今日は私の4〇歳の誕生日でした~🎉🎉🎉


いや~ありがとうございます←誰も祝ってない
あと2年もすればいよいよフィフティー
この前、学校卒業したと思ったら、もう初老の域に達してるわ~←時間感覚おかしいやろ
体力も最近、がた落ちで栄養剤を服用する日々ですが、ブログは細く長~く続けていけたらと思ってますので、これからもよろしくお願い致します


そうそう、誕生日には母から洋服、Kパパからはネックレスを買ってもらいました~
歳をとるのは嫌だけど、プレゼントを貰えるのはいくつになっても嬉しいわ







それでは、先週のお弁当まとめ5日分いってみよ~♪
DSC_1254
11月1日(月)トマトチーズロールカツ弁当

豚薄切り肉にトマトとチーズを巻いて揚げました~
肉巻きでは、この組み合わせが我が家の一番人気です






DSC_1295
11月2日(火)煮込みハンバーグ弁当

冷凍保存しといたハンバーグを使ったんで、超時短で出来たお弁当。
副菜はハンバーグに合うものばかり詰めました~♪







DSC_1404
11月4日(木)チキンチーズバーグ弁当
鶏胸で作る、チーズたっぷりのミニバーグです
ご飯の上にのせたおかかが、おかずの中で一番美味しかったりして







DSC_1452
11月5日(金)4種のホットサンド弁当
食パンをセールでゲットしたのでホットサンド弁当を作りました
ジュースをなんにするか選ぶのが、毎回の楽しみ
パッケージが可愛いのを捜してます





IMG_20211106_083910
11月6日(土)ビビンバ弁当
キムチを入れられないのが残念~
ひき肉はコチジャンを多めに入れてピリ辛に仕上げました





以上、先週は5個のお弁当でしたー!



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪