うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag食料品


ドンキの情熱価格お試しセットが当選しました~
ヾ(=^▽^=)ノ


IMG20250127152557

昨年末、ドンキのアプリ企画で「お試しセットプレゼント」にエントリーしました。
それが、忘れたころに当選のご連絡を頂いたんですよ~



Point Blur_20250211_115827
ご当選♡

マジかー

これで、2025年の運をすべて使い果たしてないでしょうね




さっそく、袋を開けてみました~
IMG20250127175315
じゃじゃん♡

普通サイズの商品が入ってるかと思いきや、全部お試しサイズでした←ずうずうしい

でも、ドンキの情熱価格商品って、奇抜な発想の物が多くてイマイチ買う勇気がないから、いろんな種類を試す事が出来るなんて楽しみです





それでは、気になる商品からじゃんじゃんレポしていきますよ
IMG20250202142933
①紅生姜タルタル 200g   539円(容量と価格は通常サイズのものを載せてます)

千切りされた紅生姜がタルタルソースに!
揚げ物はもちろん、焼き物やディップにしても美味しい。






IMG20250202144943
唐揚げにつけて頂きます。
おぉ
ドキッとするピンク色ですね

紅しょゆがの辛みと酸味がさっぱりして、タルタルソースにあう~
なんだかお好み焼きの味を連想させます。
いろんな料理に合う、万能ソースとして使えそう。

以下、星で勝手にランク付けしちゃいます
見た目★★★
満足度★★☆
リピ率★☆☆







IMG20250202143046
②オニぽん酢青じそ風味 490ml  323円

紀州産梅と青じそ配合。
程よい酸味と爽やかな風味が食欲をそそります。







IMG20250202150241
キャベ千で頂きます!
大ヒット商品「オニぽん酢」の新作です。
青じそ風味が爽やかで、オニぽん酢にぴったり
具沢山のオニオンがいいですね~
キャベ千にかけても、もちろんバッチグーにあいます

見た目★☆☆
満足度★★★
リピ率★★★







IMG20250202142903
③スーパースイートコーン 100g✖9個   863円

甘みが強くシャキッと食感のコーン。
ラベルレスで価格を抑えています。






IMG20250202144832
美味しい粒コーンがたっぷり~
安定の美味しさです。
ただ、情熱価格の特別感はあんまりないかも

見た目★☆☆
満足度★★☆
リピ率★☆☆







IMG20250202143016
④ハーブソルトミックスナッツST 200g  647円

独自に配合したハーブソルトとナッツの組み合わせ。
悪魔的に美味しい自信作。





IMG20250202145619
甘じょっぱくて意外なテイスト~
開発者の方が、シンガポールのバーで出会った味なのだとか。
こういうのが、情熱価格の面白いとこですよね~
Kパパも、「酒のつまみに最高ー」って気に入ってました♪

見た目★★★
満足度★★★
リピ率★★★






IMG20250202143030
⑤グリンピーススナック 20袋 432円

小粒グリンピースを中華風に。
食べだしたら止まらない美味しさ!






IMG20250202145840
かに風味のグリンピースが、小袋に入ってます。
小分けしてあるから、食べすぎないのがいいですね♪
かに風味のスナックは、まさにチャーハン!
ただ、少量のわりにお高めなので、リピはないかな~


見た目★★☆
満足度★★☆
リピ率★☆☆






IMG20250202142959
⑥最後まで美味しいからしせん 78g  323円

からしを引き立たせる、昆布だし使用。
鼻に抜けるツンとした辛みが最高!






IMG20250202145150
これ、めっちゃ美味しくて、私はこのお試しセットの中で一番気に入りました

何かの味に似てる~と思ったら、カールのうすあじ!
もう、この辺りじゃ販売してないから懐かしい~
カールの再販を熱く希望します


見た目★☆☆
満足度★★★
リピ率★★★







IMG20250202143023
⑦オクラ梅かつお 55g  431円

さくさくオクラを紀州産梅とかつお節でやさしく味付け。
ねばねばも感じる不思議食感。



IMG20250202145456
サクサクのフリーズドライなオクラって感じでした。
シンプルに素材の味を感じて美味しい。
ただ、これも結構お値段高めかな?
オクラがお高いから仕方ないけどね~
アイデアは面白いですね!


見た目★★☆
満足度★☆☆
リピ率★☆☆




IMG20250202142917
⑧ドライマンゴー 400g  1079円

味が濃い種周りの果肉を使用。
お砂糖控えめで、マンゴー本体の美味しさを引き立てました。







IMG20250202150048
みたまんまの細切りマンゴー。
細切りな分食べやすい。
種の周りだから味が濃いっていうのは、いまいちわからんかったけど~
普通に美味しいですよ。


見た目★★☆
満足度★★★
リピ率★☆☆





IMG20250202142911
⑨はちみつ紅茶ポーション 15g✖20個 647円
 焼き芋ポーション 22g✖10袋 431円

ポーションタイプになってる濃縮還元ドリンク。
牛乳等に入れて混ぜて頂きます。
焼き芋ポーションは、飲んだ後の余韻はまるで焼き芋!?





IMG20250202163653

キッチンドリンカーしちゃいました~
牛乳と混ぜて頂くと、確かに焼き芋風味のドリンクに間違いないわ。
可もなく不可もなく・・・笑
意外性はあるかな?


見た目★☆☆
満足度★☆☆
リピ率☆☆☆








IMG20250202142923
⑩贅沢旨味だし    5g✖15袋  323円

煮だし時間は1分!お料理の味がワンランクアップする。

これだけまだ使ってないけど、今流行りのだしパックですね~
15袋も入って323円はお安いですね!

判定不能





というわけで、ドンキの情熱価格10種をレポしてみました。
面白い商品が沢山あったけど、私のイチオシは
「最後まで美味しいからしせん」
です
めっちゃ美味しいので、ドンキにお買い物に行ったときは、ぜひゲットしてみてくださいね~


では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\ゆるっと着れる♡きれいめ♡テレコリブ/ 


\クーポンあり♡ビッグシルエットが可愛い♡デニムジャケット/



楽天市場最大級のSALEが開催中です~
ヾ(=^▽^=)ノ



まずはこちらをエントリー↑




割引クーポンや半額商品など、お得な企画が満載の楽天スーパーセール
9月4日からスタートしましたが、3日目の今日はおすすめのグルメを集めてみました~
どれもめっちゃお得で、レビューも高評価の物ばかりです
よろしかったら、お買い物の参考にしてみてくださいね







それではグルメ特集いってみよ~
名古屋コーチンのつくね1kgが30%オフの1965円とめっちゃお得
お鍋に入れたり、ソースに絡めたり、お弁当に入れたり使い勝手も抜群です

旨味たっぷりの名古屋コーチンっていうのが贅沢~
私はシチューに入れて食べたいです





食べ比べが出来るレトルトカレーが4食入りで1000円ぽっきりとお買い得

1000円でいろんな味を食べられるのが嬉しい~
常備しておくと、忙しい日の食事やランチなどいろんな場面で活躍してくれそう








4種のパスタソースも1000円ぽっきりですよ~

茹でたパスタにかけるだけで、おしゃれな1品が完成なんてありがたすぎるー
家族でどの味を食べるか争奪戦になりそうですね









松屋の牛丼が、スーパーセール大特価で61%オフです
一食あたり194円なんて神プライスすぎるやろ~
30食入りの大ボリュームが嬉しいわ







吉野家の牛丼もスーパーセール特価で28食7999円と超お得ですよ~
ちなみに、我が家の男子は吉野家派なので、いつもこちらをポチってます
休日のランチや残業があった日のご飯に、これ出すと絶対文句でないのー







メガ盛り餃子は96個入りで4760円とスーパーセール特価です。
しかも、買えば買うほどおまけがつくという素晴らしいシステム
これだけあれば、思う存分餃子が楽しめそう~







リンガーハットの長崎ちゃんぽんが、8食入りで3550円とお買い得
しかも、餃子12個のおまけつきです。
長崎のちゃんぽんは美味しいですからね~
この機会にゲットしてみてはいかがでしょうか?







博多もつ鍋セットもクーポンで1980円と超お得ですよ~
送料無料&プチプラで博多もつ鍋が楽しめるって嬉しいですよね

まずはお試し(2人分)からいかがですか?







日本最速出荷の小玉みかん5kgが1111円とお買い得♬
しかも2セット購入だと1セットおまけがつくという大奮発の企画です
フレッシュなみかんは、ちょっとした手土産やプレゼントにも喜ばれそうですね~







美味しいあきたこまち10kgも3780円とめちゃお得ですよ~
お米とお水ってネットショッピング率NO.1の商品だわね
重すぎてスーパーで買って家まで運ぶのが大変ですからね~
お得なこの機会に、農家直送のあきたこまちを試してみてはいかがでしょうか







大家族にはこちらもおすすめ。
ひのひかり30kgが10280円と激安です
美味しいひのひかり米が10kg2860円なんて嬉しすぎるわ~
お米の消費が激しいご家庭にはイチオシの商品です







選べるもちもちベーグル12個が、クーポン利用で半額の2760円と超お買い得

安心の国産で、もちもち食感&低糖質なベーグルは、ダイエット中の方にもおすすめです
味も13種類からお好きな4つが選べるので、毎回食べるのが楽しくなりそう
冷凍品なので、好きな時に食べれるのが嬉しいのよね~








紅はるかの干しいも1kg入りが2650円とお得ですよ~
訳アリ品ならではの超特価
食物繊維がたっぷりで無添加なので、お子様のおやつにもおすすめです
ちなみに私は、自分のおやつとして定期的に購入してます←芋女






焦がしキャラメル香るクリームブリュレが2個入りで半額の1990円です
北海道産生クリームをたっぷり使用した、ミルキーでなめらかな口当たりは贅沢な美味しさ
冷凍品なので好きな分だけ食べられるのもとっても便利です
半額で買えるのはこの時期だけなので、スイーツ好きの方にはおすすめですよ~



楽天スーパーセール
グルメがお得ですよ




ではでは。。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


午前中に、食材のまとめ買いに行ってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ




8月はお盆や旅行など週末に色々予定があり、なかなかまとめ買いに行けなかったんですね~💦
今日は久しぶり、激安スーパーにまとめ買いに行ってきました
ここで買うのと買わないのじゃ、食費もかなり違うのよね~




今回の購入品がこちらです↓
Point Blur_20230826_144407
どどんっ!


我が家にしては爆買い~
お肉は奮発して牛ももブロックを買いましたー
受験生の息子に、ローストビーフを作って食べさせてあげようと思います
他は鶏、豚、ひき肉ばっかだけどね~
全部、小分けして冷凍保存します!









Point Blur_20230826_144302
お野菜はこんな感じ。
最近、野菜がお高いですよね~
海藻や豆腐なんかも使って、副菜を作ろう








IMG20230826114717
その他の食品と雑貨です。
プチトマトが高いので、赤ウインナーでごまかす作戦にでます笑
ピノは58円だったので、4箱も買ってしまいましたー
暑いと、ついアイスを買っちゃうのよね~



今回のまとめ買いは
6318円でしたー!

これで1週間頑張るぞー











まとめ買いの後は、家に帰って速攻ランチの準備です
息子が学校から帰ってくる前にランチを作っておかないと文句言われるの~
IMG20230826125741
今回使うのは、先ほど買った「空芯菜」ですよ。
一束98円でした~
これ、青物が高い時もなぜか100円程度で買えるんです
ほうれん草とか200円越えしてますからね
空芯菜の鉄分は、ほうれん草の5倍もあり夏バテにも最適な食材らしいですよ~








IMG20230826125754
茎が空洞になってるのが面白いでしょ?









IMG20230826130408
まずはフライパンにごま油を熱してニンニクと鷹の爪を炒めて~








IMG20230826130513
空芯菜の茎を炒めます。









IMG20230826130722
葉も入れて調味料を加えささっと炒めたら完成
5分もあれば1品できちゃうわ










2
空芯菜のにんにく炒めができた~

香ばしいごま油香る、しゃきしゃきの空芯菜が美味しい~
シンプルな味付けながら旨味たっぷり
白米にもビールのお供にも美味しい一品です。

空芯菜のにんにく炒め【2~3人分】
【材料】
・空芯菜 1袋
・にんにく 2片
・鷹の爪 1本
・ごま油 小さじ2
◆鶏がらスープの素 小さじ1/2
◆塩 小さじ1/2
醤油 小さじ1~1/2
【作り方】
空芯菜は洗って食べやすい長さにカットする。ニンニクは薄切り、鷹の爪は小口切にする。

フライパンにごま油を熱してニンニクと鷹の爪を炒める

香りがたったら空芯菜の茎を入れ1分ほど炒める

空芯菜の葉、◆の順に加え、鍋肌から醤油を加えざっと混ぜ合わせ火を止める











1
わかめスープとチャーハンを合わせました





では、今から午後の部!
汚部屋の掃除をがんばります


みなさんもよい休日を~



本日も素敵な素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 \クーポンあり♡かわいい♡メッシュニット/

\クーポンあり♡美ゆる~♡ボーダートップス/



昨日の夕食はグラタンでしたー!

DSC_0614

息子リクエストでチーズがたっぷりのったグラタンです!
あまりメガ盛りすぎてグラタン皿からこぼれ落ちちゃったわ~








IMG_20200401_202001

我家のグラタンは3サイズです!

奥から私のS、KパパのM、息子のLサイズですよ笑
これだけ食べればお腹がすいたと言わないでしょ~






DSC_0615
チキンマカロニグラタンができたー!


鶏肉とポテト、玉ねぎ、マカロニをいれました。
ソースがたっぷり
おうちグラタン最高~





他に食べたのは~
DSC_0640
角切り野菜スープと~
お野菜とろとろで美味しい~






DSC_0637
サラダにパンも食べましたー








DSC_0630
息子、溢れるチーズに大喜びでしたよ



グラタン定食美味しくいただきました~♪









さて、連日テレビや新聞でロックダウンだの緊急事態宣言だの心配を煽り立てるような情報が発信されてますが、私の住む田舎町でもじわじわその影響が見え始めました。



いつも行くスーパーはトイレットペーパーやティッシュは個数制限はありつつも在庫がいくらかあるようになったのですが、今度は缶詰やインスタントラーメン、パスタにレトルトソースなどが棚からなくなってるんですよ~

BlogPaint
わぁお!
こんなスカスカの棚初めて見たわ
缶詰の中でもとりわけサバ缶が一番人気。
売り切れてるのはほとんどがサバ缶です。
他に秋刀魚のかば焼きや焼き鳥、ツナ缶の3個組が良く売れてたわ~
みんなどうやってこの缶詰を食べるのかしら?
特に焼き鳥とかおすすめの使い方があったら教えて欲しい~笑
コロナの影響で缶詰ひとつとっても消費者の好みがわかって興味深いです。
でも、やはり無駄な買い物は控えなきゃね
時には志村さんじゃないけど「大丈夫だぁ~」と気持ちにゆとりを持つ事も必要です
この辺りではいよいよ来週から学校も再開されます!
心配事はまだまだ続きますが、あまりストレスをためすぎないようしたいものですね






では、本日も素敵な金曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪