うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag食事


週末は母の喜寿(77歳)のお祝いでした~
ヾ(=^▽^=)ノ


IMG20241214120804
喜寿のお祝いに何をしたらいいか、周りの人達からアドバイスを受けたら、盛大にお祝いした方が良いとのご意見だったので、自分たちなりに盛り上がるお祝い旅行をプランニングしました

目的地は長崎県雲仙市です。
「地獄温泉」という、湯けむりがもうもうと立つ観光名所が有名で、人気の温泉地なんですよ~







IMG20241214120955
長崎と言えばカステラ!ってことで、まずはKパパおすすめのお店にカステラを買いに来ました。
レトロな建物が可愛い~

観光よりお土産を先に買うのも変ですが、この店の前は1回しか通らないのでとりあえず自分の家用に1本ゲットです






IMG20241214123406
ランチには、前もって下調べしておいた、オバマちゃんぽんに伺いました。

長崎ちゃんぽん、天草ちゃんぽんと並んで、日本三大ちゃんぽんのひとつに挙げられる「オバマちゃんぽん」。

小浜町(おばままち)にあるから、オバマちゃんぽんなんでしょうけど、オバマ元大統領のイラストが可愛らしい~







IMG20241214125104
じゃじゃん♡

こちらが、オバマちゃんぽん800円です

オバマちゃんぽんは、あっさりしたコクのあるスープにもっちりした太麺がよくからみ、エビが殻付きで入ってるのが特徴なんですよ~







IMG20241214125233
殻付きのエビがパリパリ香ばしくて美味しい~

めんはモチモチで、お野菜しゃきしゃき。

スープとの相性も抜群です

美味しいランチを食べた後は、お宿に向かいました~








IMG20241214141603
今回泊まるお宿はこちら。

星野リゾート界雲仙です

ここ数年、星野リゾートにはまっていて、今回泊まるので3軒目。

星野リゾートは、アクティビティーも充実してて、ホテルステイが満喫できるのがいいんですよね~






Point Blur_20241214_194223
ホテルのロビーは異国情緒漂うインテリアでとっても素敵です。

ばあちゃんと息子のこの背の高さの違いよ









IMG20241214142638
ホテルの外は、目の前に地獄温泉が広がり、遊歩道を歩きながら見学できます。

街の中は硫黄の香りが漂い、ところどころから温泉の蒸気が上がって、まさに温泉の街といった感じです。

しばらく地獄温泉を散策して、温泉に入った後は、お待ちかねのお食事タイム







IMG20241214173553_01
まずは乾杯~🍺

おばあちゃん喜寿おめでとうございます





お料理は2時間ほどかけてじっくり頂くコースです。
IMG20241214173756
まずは楽しい湯せんぺい。
鬼めがけて木槌を打ち、せんぺいを割っていただきますよ~






IMG20241214173916
豚角煮のリエットをつけて頂きました

ほのかに甘いパリパリせんぺいに、甘じょっぱいリエットが合うわ~






IMG20241214174730
他にも、大根もちの揚げ出しや~







IMG20241214175507
宝楽盛り。
画像は2人前ですが、いろんなおかずが少しずつ味わえて楽しい~






IMG20241214175526
海の近くだけあり、お刺身が新鮮で最高でした






IMG20241214181047
穴子と湯葉の唐揚げは、パリパリした衣と脂ののった穴子がうんまー







IMG20241214181949
蕪と塩鱈の饅頭。
ふわふわのお饅頭は、見た目も味も楽しい~






Point Blur_20241214_193914
あご出汁しゃぶしゃぶは、お食事をランクアップしたので、伊勢海老とフグ、和牛ロースが盛り合わせできました。

この時点で、もうお腹パンパンすぎて苦しいー

でも、伊勢海老とフグは新鮮で身がプリプリ

こんな贅沢なしゃぶしゃぶいいのかしら~






IMG20241214190019
デザートは島原名物の「かんざらし」です。
なんと、スタッフの方が、母のデザートにスペシャルプレートをつけてくださいました~
母もびっくりして大喜びです

なんと、気の利いた心配り
ありがたや~

かんざらしとは、白玉粉で作った小さな団子を「島原の湧水」で冷やし、蜂蜜、砂糖等で作った特製の蜜をかけたもので、口の中でとろけそうな上品な甘さと喉越しのよさが人気の島原のスイーツです。





そして、デザートの前にプレゼントの贈呈式を執り行いました~🎁
2024-12-14-19-38-41-135
孫からばあばにプレゼントを渡します。

おばあちゃんおめでと~

ばあちゃん、感激でウルウル~~






2024-12-14-19-47-01-798

プレゼントは、まだまだ美しくいてもらいたくてコスメにしましたよ

ばあば、めっちゃ喜んでました~

いくつになっても、女性にとってコスメのプレゼントって嬉しいものですね


1日目はこれにて終了。
続編は明日に続きます・・・


では、みなさまおやすみなさーい
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\クーポンあり♡着ぶくれしないボア♡あったかロングコート/


\クーポンあり♡マシュマロタッチ♡ラウンドヘムニット/



2日遅れとなりますが、入試前日の夕食はやっぱりアレでした~

DSC_1166

かつ、カツ、勝!!


入試に勝つ!
運気があがる献立と言えばやっぱりトンカツです


一部情報によると、試験の前日はトンカツなど油っぽいものはNG
胃もたれの原因になるとの事でしたが、


「若いから大丈夫!
受験の前はやっぱりトンカツだよ


Kパパの意味不明な説得にまけ、トンカツ定食を作りました~








DSC_1171
メインのトンカツは山盛りキャベ千つき。
これを食べてしっかり運を付けてもらいましょ~









DSC_1175
サラダスパゲッティはさっぱりして美味しいー










DSC_1184
こんぶ煮も食べましたー


こんぶは縁起がいいですからね


何にかにつけ縁起を担ぎたくなる親心よ・・・笑








DSC_1176
お味噌汁は白菜と揚げ入りです。
息子が一番好きな組み合わせなんですよ~







DSC_1169
カツを食べて受験に勝つぞー
もう試験終わってるし・・・





ごちそうさまでした~












今日の息子。
IMG_20210311_074800
朝のお参りも念が入ります。


高校に受かりますように・・・


お仏壇は神様じゃないっちゅーねん!










IMG_20210311_074953
いってきま~す♪



中学も授業はもう終わり。
今日は朝から大掃除があるそうで、体操服で登校しましたよ。







IMG_20210311_075001

今日も快晴です!


中学校生活も残りあと3日。



しっかり思い出作りしておいで~
ヾ(=^▽^=)ノ




では、本日も素敵な木曜日になりますように


宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


 


昨日は息子の誕生日でしたー!

DSC_0746
せっかくの誕生日なのでご馳走を作ってあげたい!

でも平日でなかなか時間が取れない~
そこで簡単で見栄えするものばかりをつくりました♪
どれも息子の好物なんですよ
母の愛は偉大でしょ?笑←自分で言うなー






それでは昨日の夕食です♪
DSC_0758
メインは牛の野菜巻を作りました~


牛スライスにアスパラと人参を巻いて焼き、焼き肉のたれで味付けしてます。


男子、牛肉ってだけで喜びますからね~
ここは奮発して美味しいお肉を買いました♪







DSC_0763
ラザニアも久しぶりに焼きました~


ミートソースは冷凍したのがあったので、ホワイトソースだけつくりましたよ♪


ソースを重ねてチーズをたっぷり散らしてオーブンで焼くと激旨い







DSC_0759
サラダは具材山盛りです!


いつもがレタスとトマトオンリーなことが多いので、このサラダがご馳走に見える笑






DSC_0765
じっくり煮込んだ野菜スープも食べたー


野菜とろとろで最高~
スープって煮込めば煮込むほど美味しくなりますね





DSC_0768
バースデーケーキはティラミスです!


ケーキだけ前日の夜に仕込んでおきました~
オーブンいらずの簡単レシピなのにとっても美味しんですよ

Cpicon 簡単!ティラミス by パジャマでうさぎ







DSC_0750

 息子、スゲーって喜んでくれました
作るのに2時間くらいかかったけど頑張ったかいあったわ~






IMG_20201001_230310
15歳のお誕生日おめでとう!
今年はいよいよ受験生。
悔いのない1年になるよう精いっぱい頑張ってね~
ユウにとって良い1年になりますよう




では、本日も素敵な金曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



台風10号が今夜から明日にかけて福岡にやってきます~

DSC_0818
 家屋の台風対策や避難リュックの準備は昨日のうちに完了
今日は朝から停電に備えて料理を作っていました~
冷蔵庫にある食材で作ったけど、結構いろいろ出来るものですね
それでは早速作った物を紹介します!



DSC_0821
まずは茶色いおかずです


左からキンピラゴボウ、焼きそば、肉じゃがを作りましたー


どれも白いご飯にあいそうなおかずだわ~笑





DSC_0828
こちらはカラフルおかず。
ゴーヤチャンプルとさつま芋のレモン煮です。
食べると元気が出そう







DSC_0833
塩むすびはなんとお米5合分
息子、3個いっきにぺろっと食べちゃった







DSC_0835

食パンとクッキーも焼きました~
パンはなんと4斤!(残り2斤は焼いてる最中です
強力粉1キロ分作りました。







DSC_0809

台風のために準備したお料理は全8品。
何気に普通の常備菜ですね~
後はカップ麺や缶詰、市販菓子があるからとりあえず大丈夫かしら?







IMG_20200906_145752

今朝は男子が朝から足場の板を撤去中。







IMG_20200906_104733

息子もお手伝いに大活躍でした


台風は昨日の予想進路より少し外れたみたいですがやってくるのはこれから。


明日は「何もなくて良かったよね~」と言いあいたいものです


気を引き締めてみんなで台風を乗り切りましょ~


では、みなさまもお気をつけてー
何事もなく無事に台風が過ぎますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪




みなさんこんばんは。


連休もあっという間に半分が過ぎましたね~
家に居ようが旅行に行こうが、お休みの時間って本当にあっという間だわ
このお休み中に予定していた、趣味に費やす時間が1分も取れてないのにボーゼンとしてしまいます。
家に居ると食事の準備や皿洗い、子供の勉強を見てやるだけでもう夜になっちゃうわ


私、なんか時間の使い方まちがえてるかも?




それでは、昨日の食事内容のご報告です。
GW前に6日分の献立を立ててましたが昨日は早速波乱の1日となりましたよ~


GW6日分の献立はこちらです→


昨日の夕食の予定はこちらでした~
   ↓↓↓

【2日目】
(昼)お好み焼き
(夜)冷やし中華、餃子、タピオカミルクティー




ところが、急遽ピザを取ることになり献立が大幅変更!
夜ピザを食べるのに、昼にお好み焼きってテンション下がるので、3日目のランチに予定してた焼きそばを2日目に持ってきましたよ

IMG_20200503_132748

昼はホットプレートで塩焼きそばです!


お野菜たっぷり~
麺は2玉使いました。
熱々を食べるとなんでも2倍美味しく感じますね!笑
連休中はホットプレート出しっぱなしです
あとは茹でスナップエンドも食べましたー







そして夜




この辺りは田舎なので宅配してくれる店があまりなく・・・
唯一、ピザポケット様が宅配OKの神的存在のお店。笑


1000円引きのクーポンがあるので、Mサイズが1枚1800円ほどで注文できます
これは嬉しいねぇ



IMG_20200503_175801
頼んだのは博多明太&お餅ピザと激辛ピザ。





IMG_20200503_175758
マヨナーラの3枚です







DSC_0037
私が持参した生春巻きとフライドポテト(冷食)も加えて~








IMG_20200503_175751
めっちゃ豪華な夕食となりましたー









IMG_20200503_180315
ピザは美味しいにゃ~(=^・^=)
しかし・・・息子のTシャツボロボロだよ



テイクアウトってやっぱテンション上がる~



たまにはこういうのもいいですよね




さて、献立変更をした後の3日目はどうなるでしょうか?




みなさん、明日もぜひのぞきに来てくださいね~

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪