うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag風邪


昨日から、喉に違和感があります~
Σ(´д`;)


もしかして、風邪の前兆?それとも、インフルエンザかコロナに感染したんじゃないかしら?

巷では、インフルエンザが猛威を振るっていると聞くので、イヤでも不安になってきます。

なにしろ、来週は大事な仕事の予定があり、一泊二日の出張を控えている身。
もし行けなかったらと思うと、戦々恐々なのです。

とりあえず、昨日は夕方から布団に入り、一晩寝たのですが、朝起きると平熱だし、咳も鼻水も出てないし、食欲も元気もあるので、とりあえず仕事へ行きました。


お弁当は、冷蔵庫にあるものをご飯の上にのっけたタッパー弁当です。
DSC_0859
じゃじゃん♡

もうね、自分の弁当だし食べれればいいやって感じなの~

家で作れば、コンビニとかで買うより、経済的で健康的
どんなにシケてても、マイ弁はよい点がいっぱいです






DSC_0850
一番上は大根の葉とシラス、鰹節を炒めたふりかけです。
カルシウムたっぷり





DSC_0852
真ん中は、お歳暮に頂いた加島屋さんの高級さけ茶漬け。

自分じゃ絶対買えないから、ありがたい~







DSC_0855
一番下は左から、ポークチャップの残り、キャベツのオイル蒸し、大根皮のきんぴらです。








DSC_0863
 ご飯の前に、葛根湯を忘れずにのまなきゃ



このお弁当をもって、出社したのですが、上司から来週休まれると困るから今日は帰って安静にしておくようにと言われ、とんぼ帰りしました

そうよねそうよね~

もし、悪い風邪だったらみんなにうつると申し訳ないし、来週仕事を休む方が絶対ヤバいものね

週末は、家でじっと安静に過ごします

全国的に、インフルエンザが猛威を振るってるようなので、みなさんもお気をつけくださいね~


では、本日も素敵な金曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\美シルエット♡細見え♡テーパードパンツ/


\上品できれいめ♡通勤にも♡ストレッチプルオーバー/



さて、ここ数日風邪で体調不良が続いていた私ですが、どうにか熱も下がり、今日は朝から掃除や洗濯に精を出していました。

ただ、体力が落ち気味で自律神経の方もイマイチ調子が悪いので、なるべくゆっくり作業するように気をつけ、掃除がひと段落したお昼近く。

そろそろランチにしようかな~と思ってたら、母がいきなり突撃訪問してきたんです。

なんでも、来週の日曜に友達とピアノのコンサートを見に行くので、その会場の下見に一緒に来てほしいと言うのです。

私は、母からうつった風邪で体調不良なのに、うつした本人はピンピンして一緒に来いですってー

しかも、こっちは体調不良でキツイんだー

とりあえず、具合が悪いと一度は断りましたが、母が残念そうにしてたので、渋々車から降りないことを条件に、片道30分かけて会場の下見に行ってきました

IMG20240824160345
会場の周りを車で散策し、道順と駐車場を確認した後は、母が果物を買いたいというので、近くの道の駅へ。

私が車で待ってると、エコバッグを抱えた母が戻ってきて、大きな桃と梨を頂きました

明日、息子が一人暮らしのマンションに戻るので「ユウちゃんに食べさせてやって~」だって

高齢の母になにかと振り回されてはいますが、我が家の事をいつも気にかけてくれありがたい限り。
親にはいつまでも元気でいてほしいものですね

さて、夕方からは息子を近所の激安スーパーに食料品を買いに連れて行き、最後の晩餐を作りたいと思います


週末は家でゆっくり療養したかったけど、なかなかそうもいかないもんだわ~



では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\先行クーポンあり♡袖クシュがかわいい♡シアーシャツ/


\クーポンあり♡らくちんデニム♡ストレッチパンツ/



毎日暑い日が続きますね~
(;^_^A


DSC_0422

8月23日(金)ささみのスティックフライ弁当

来週の天気予報を見ると、台風の影響からか通常より気温が3~4度低くなる予報がでていました。

今年のこの暑さは、ほんとーに体にこたえるから、少しでも気温が下がると思うととっても嬉しいです

そして、夏休みに帰省してた息子が、教育実習の為、一度大学の方に戻ります。
我が家から息子がいなくなると思うと、やっぱ寂しー

でも、9月の後半はまた2週間ほど帰省するので、その日を楽しみに体調を万全に整えておきたいと思います



それでは、本日のお弁当いってみよ~
DSC_0426
メインはささみのスティックフライを作りましたー

ささみを縦半分にカットして下味をつけててんぷら粉をつけ揚げてます。

下味にマヨネーズを加えたので、お肉もしっとり柔らかで美味しい~






DSC_0428
他は、オクラのおかか和えと巾着卵を詰めました。






DSC_0431
ささみのスティックフライ
オクラのおかか和え
巾着卵
タコさんウインナー
ごはん、ごま塩



本日のKパパ弁当でした~





さて、先週末、家族4人で旅行に行きましたが、母がどうも風邪だったらしく、私と息子に風邪がうつってしまいました

私は数日微熱が続き、喉がイガイガ、体の節々が痛くなんとなくダルい感じでしたが、息子は熱が38度超えだったので、病院に連れて行きPCR検査もしていただいたんです。

結果は幸運なことに陰性で、熱さましと風邪薬をもらって服用したら、今朝には平熱になっていました。
元気もあるし、若いって素晴らしい

私はというと、軽い風邪ではありましたが日増しに体調が悪くなり、昨日の午前中、仕事を抜け出して病院を受診してきました。
アラフィフという年齢と、この暑さで、ちょっと体調が悪いと呼吸が苦しく辛いんですよね~

私も、若いころと同じようにはいかないという現実を受け入れて、自分の体調をもっとちゃんと自己管理できるようにならなきゃだわ

病院を受診したら、なんだか安心して気分もハレバレしたので、数日間は無理しすぎないようにしたいと思います

しかし・・・
加齢の現実って受け入れたくないわ~

今までは、シミやたるみ、肥満など外見の事ばかり気にしてたけど、最近は健康が一番って考えがシフトチェンジしてるし


では、本日も素敵な木曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡ゆったり♡カーブパンツ/


\クーポンあり♡大人のきちんと感♡襟付きリブニット/


12px;line-height:1.4em;margin:5px;word-wrap:break-word">


最近、風邪が流行ってますね~!


我家の息子もおとといの夜から微熱が出て、インフルエンザじゃないかヒヤヒヤしました~


子供が風邪を引く→会社を休む→会社のみなさんにご迷惑が掛かる(月末なので経理は休めない)


働く母はこんな構図が頭の中をよぎりめっちゃ焦ります



息子だって学校を休むと授業が分からなくなるし・・・
なんといっても今週末は英検の受験日なのです!
うかうか風邪などひいてられないのです~




そんな時、タイムリーにYahoo!ニュースで手洗いの特集があったので息子と一緒におさらいしましたよ




正しい方法で手洗いすることで手に付着した100万個のウイルスが数十個になるそうです!



これを再確認しないわけにはいきませんね笑



では、正しい手洗い法いってみよ~♪

IMG_20190123_211617
まずはハンドソープを使って手洗いします。
水だけで洗うより効果があるそうです!





IMG_20190123_211702
ハンドソープを適量手に取ります






IMG_20190123_211708
手のひらをゴシゴシ






IMG_20190123_211718
指と指の間も良く洗います







IMG_20190123_211729
手の外側も綺麗に洗って~







IMG_20190123_211735
指の先と爪も立てて丁寧に洗いましょう






IMG_20190123_211748
親指も忘れずに!
付け根から持ってゴシゴシ洗います







IMG_20190123_211804
仕上げに手首から水で洗い流したら終わりです







IMG_20190123_211839

この工程を1分間丁寧に行ってくださいね~



私、今まで帰宅後はハンドソープを使ってはいましたが多分20~30秒くらいしか洗ってませんでした




まだまだ風邪が流行っている季節。
正しい手洗いで少しでも病気を予防出来たらいいですね



今日からは正しい方法で手洗いするぞ~



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪








昨日からどうも主人が風邪をひいたらしい。


主人(Kパパ)は建築関係の仕事をしてるのですが、先日からの熊本の地震で仕事が上や下への大忙し。
ここ数日。毎晩、遅く帰ってきては具合悪そうにげっそりしていました。


どうも、建築資材の物流センターが熊本にあるらしく物が全く動いてないようですね~w


こんな時、妻として少しでも夫をサポートしてあげないといけないとは思うのですが、私もフルタイムの会社員。
ゆうタンのお世話から姑の相手(笑)まで自分の事だけでも一杯一杯。


そして、子供と一緒に10時位に寝つくと再度起きる事はもう不可能-w


Kパパもその辺は分かってるので、自分で夕食をレンチンして食べてくれますよ♡


しかし疲れがたまったのでしょうね~ついに風邪をひいてしまいました。


そんなKパパに私がかけた言葉。


「風邪うつるけんちゃんとマスクして寝てよねw」( ̄‥ ̄)=3 フン




ごめんね~Kパパ♡



だってうつりたくないんだも~ん♬←悪妻w



○●○●○●○●○





さてさて。。
昨日の夕ご飯~
DSC_0049
火曜日の献立は・・・
鯵のチーズピカタ定食でした~♬





DSC_0034
鯵は3枚おろしを買うと簡単に調理出来ます♬

魚に塩コショウを振り小麦粉をはたきます。
粉チーズたっぷりの卵液に浸し、フライパンで両面じっくり焼いていきました~
途中、数回卵液を付けながら焼いて~を繰り返し厚めの衣にするのがポイント!

ふんわり卵のチーズ衣でお魚がとっても食べやすくなりました(・∀・)





他に食べたのは~
DSC_0038
筍と厚揚げの煮物。

厚揚げを加えると良いお出汁が出るので筍も美味しく頂けます♡






DSC_0039
レタスの粒マスタードサラダ

手でちぎったレタスに粒マスタードと醤油を少し絡めました~

さっぱり旨い-




DSC_0047
パンプキンスープ。

半端に余ったかぼちゃがあったのでスープにしました~



こんな感じのお夕食でした~♬



○●○●○●○●○



今日は午後から家庭訪問!

と昨日の夕方まで思ってたら・・・・

勘違いで実は明日だった-Σ(・ω・ノ)ノ

ずこっw

すでにボケ進行中(泣)


ではでは~
本日も素敵な火曜日になりますように♡

宜しかったら応援お願いしま~す♡定食無料券プレゼント♡笑
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪