うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag韓国


韓国風ごはんを食べました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0284




まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします






以前買ったキムチの賞味期限が切れそうだったので、昨日の夕食はスンドゥブです
キムチ入りの辛い具沢山スープは、食べると体の芯からポカポカあたたまりますよね~
冬にぴったりの一品だわ






それでは昨日の夕ご飯です!
DSC_0293
メインはスンドゥブを作りましたー!


豚小間にあさり、お豆腐に残り野菜をたっぷり入れました。
味付けはコチジャン、鶏がらスープ、酒、醤油、一味唐辛子、砂糖、にんにくチューブです。
スンドゥブの素も売ってあるけど、実は家にある調味料で簡単に出来ちゃうんですよね~



プチっと鍋を1個入れると更に味がきまるので常備しています笑(もちろん入れなくてもOK)











他に食べたのは~
DSC_0300
ニラチヂミ
ごま油でカリカリもっちりに焼き上げたチヂミは美味しいですよね~
具材もお野菜だけなのでとってもヘルシー






DSC_0302
茹でブロッコリーも食べた~
マヨネーズつけて食べると最高ー
昨日の夕ご飯でした~









さて、今日はとある用事で朝9時の列車で博多に向かいました。
Point Blur_20240121_165320

週末は雨の予報でしたが、どうにかお天気も持ちこたえてくれてよかった~


今回は、息子が受験する大学の下見に来たんですよ
ホテルの場所確認や地下鉄の確認。
大学構内もチェックしてきました~
息子と2人、3時間ほどかけてひとつづつ回りましたが受験も大変ですね


3月初旬には息子も進路が決まるんだろうな~
今はなんだか不安でしかないわっ










IMG20240121122320
家に帰ると、今年初めてのクリスマスローズの開花を見つけましたよ
九州は気温が高いから、本州に比べて花の開花が早いでしょうね


近頃は、日没時間がだんだん遅くなったり、スーパーに菜の花が並んだり、春がちょっとずつ近づいてきている気がして嬉しいですね


さて、今夜の献立は「すき焼き」です
受験生の息子に、美味しいものを食べさせてパワーチャージするぞー
 

では、本日も素敵な日曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\クーポンあり♡リボンチュールが可愛すぎっ♡タイトスカート/


\半額クーポン♡細見え♡ペプラムブラウス/



韓国風のお弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0084
11月7日(火)ヤムニョムチキン弁当





まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします





朝が寒くなってきて、お弁当作りがつらいシーズンになってきましたね~

私は毎朝、大きなマグカップにホットレモンティーを作って、それを飲みながらお料理をしています
暖かい飲み物を飲むと、体の芯からぽかぽかになるのでお勧めですよ







それでは本日のお弁当いってみよ~
DSC_0087
メインはヤムニョムチキンを作りましたー!


コチジャンを効かせたウマ辛テイストです🔥
シーシー言いながら食べてくれー笑







DSC_0101
ヤムニョムチキンに合わせてチヂミも作りました。

なんちゃって韓国風なの~






DSC_0114
ヤムニョムチキン
チーズチヂミ
キャベツの塩昆布和え
大学芋
プチトマト
ご飯、梅干、海苔ふりかけ





本日のKパパ弁当でした~♪








さて、今日は私の誕生日です。

時が経つのは早いもので、私もついに50歳になってしまいましたー
誕生日なんて、歳をとるだけなのでずいぶん前から嬉しくないけど、なんとなくお祝いしてほしい気持ちだけはあるんですよね~


できれば当日
0時00分になったとたん、寝てる私を家族が起こし、ハッピーバースデーソングを歌いながらプレゼントを渡す・・・
な~んてことないかしら?←あるわけないけど
そして、キャンドルが灯った丸いケーキをKパパと息子で運んできて、私はパジャマのままベッドの上でキャンドルをふーっと吹き消す・・・🎂
な~んてことないわよねぇ←死ぬまでないはずっ


妄想するのはいくらしてもタダだし


そんな夢を見ながら、現実はプレゼントもケーキもなく、祝ってくれるのはインターネットショップからメールで届く「お誕生日おめでとうクーポン」だけという、空しい50歳の朝を迎えたのでした


新しい歳を迎えた私の今年の目標は・・・

息子が大学受験でさくらさきますように🌸

これ1本で



では、本日も素敵な火曜日になりますよう

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡あったか♡ペプラムファーベスト/


\クーポンあり♡ざっくり可愛い♡ハイネックリブニット/



今日はひき肉オムレツ弁当をつくりました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0247
4月26日(水)ひき肉オムレツ弁当
本日の息子弁当です


毎回思うけど、オムレツを弁当に詰めるのって超ムズイ~
今回も試行錯誤してつめたら、半円形じゃなくて細長くなっちゃったわ






それでは本日のお弁当です!
DSC_0248
メインはひき肉オムレツを作りました~

数種類の野菜をみじん切りにしてひき肉と一緒に炒めてます。
具材の下味にウスターソースを加えると味が締まってお弁当にもぴったり








DSC_0252
他はパスタやパプリカのソテー、ウインナーも詰めました。

ご飯の上にのせた昆布の佃煮が渋すぎたかしら~







DSC_0257
ひき肉オムレツ
バターパスタ
パプリカの粉チーズソテー
ウインナー
プチトマト
ご飯、ふりかけ、昆布の佃煮



なんか、ご飯が多い女子弁みたいになったけど、息子この量で足りたか心配・・・
やっぱ男子は質より量よね~笑


本日のお弁当でしたー














さて、昨日は楽しいお給料日
会社帰りに早速「業スー」にお買い物に行ってきました。
最近、業スーにハマりすぎてヤバいです



毎回、置いてある輸入菓子のラインナップが若干変わるので楽しみにしているのですが、
昨日は、お初の韓国スイーツが入荷していました。
IMG20230426081421
ミニヤックァ88円(税抜き)
ミニヤックァは、韓国の伝統菓子でしっとりして生地が詰まった揚げ菓子。
生姜やシナモン、蜂蜜の風味がして甘くておいしいんですよ~
たとえると、サーターアンダギーの皮だけ集めて固めたようなお味です


業スーのミニヤックァは直径3.5cmの小さなものですが、こちらが12枚も入って食べ応えがあります。


私、油菓子が大好きでよく食べるのですが、ここ最近かりんとうなど食べすぎると胃もたれするようになったんです
大好きな物を好きなだけいっぱい食べる事が出来るのって、ヤングだけの特権だったのねー








IMG20230426081511
私がいつも食べてるお家スイーツがこちら
お菓子の好みが年寄り臭い件
毎回、これで胃をやられてるのにパンシロンを飲んで食べてます



おバカすぎ~
 でも好きだからやめられないの~



では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡大人かわいい♡フリルブラウス/
\クーポンあり♡ゆるゆる~♡UVカーデ/



みなさんこんばんは。
79d3ba3e
うさぎ食堂本日のお弁当
5月10日(火)ヤムニョムチキン弁当
さて、今日は職場にスマホを忘れてきてしまいました


忘れないよう、わざわざ机のど真ん中に投函予定の郵送物と一緒に置いてたのに丸ごとわすれちゃった~


途中で気付いたけど取りに戻るのも面倒なのでそのまま家に帰ってきました。


スマホがないと落ち着かずイライラするなんて、わたしかなりスマホ依存症化も?
いやだわ~


みなさんは、職場や学校にスマホを忘れるなんてそんなおまぬけな事しないですよね






それでは本日のお弁当です!
DSC_0476
メインはヤムニョムチキンを作りましたー

旨辛味なので口から🔥を出しながら食べてねー笑









DSC_0478
他は味玉ときゅうりの甘酢も詰めましたー


メインが辛いとさっぱり系のおかずが嬉しいわ







DSC_0483
ヤムニョムチキン
味玉
きゅうりと人参の甘酢和え
おかか椎茸
プチトマト
ご飯、ごま塩、梅干し


ヤムニョムチキンは辛いけど美味しい~
コリアフード我が家でも大人気です!


ではでは。。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

 


韓国のSNSでバズってる「ワンパントースト」を作ってみました~
ヾ(=^▽^=)ノ



 DSC_0658
パンからとろけるチーズが萌え断なこのトースト。
ワン=ひとつの、パン=フライパンで
出来るお手軽トーストということで、韓国で大人気
意外な材料の組み合わせが美味しそうだったのでさっそく作ってみましたー








IMG_20210609_141212
材料はこちら。
トースト 1枚
卵 2個
とろけるスライスチーズ 1枚
いちごジャム 適量
バター10g
塩 ひとつまみ

意外と家にある材料で出来そうなのがお手軽でいいですね~









レシピです。
IMG_20210609_141451
まず、食パを半分にカットします







IMG_20210609_141727
フライパンにバターを溶かし、塩ひとつまみを入れた溶き卵を流しいれパンの両面に絡めます






IMG_20210609_141950
はみ出た卵はパンの内側におりこみ、片方のパンにチーズを置き、もう片方にいちごジャムをたっぷりのせます







IMG_20210609_142057
片方のパンの上にもう片方を具材をのせた方を内側にはさみ、ヘラでぎゅっと押さえつけたら完成です








DSC_0658
ワンパントーストができたー!

中から溢れ出るチーズとジャム。
こんがり焼けた卵がめっちゃ美味しそう
あっという間にフレンチトースト風のサンドが出来るなんて嬉しいー
事前の下ごしらえもいらず、実質3分もあれば作れるので、これなら平日の朝でもイケちゃうわ








さっそくいただいてみました~♪
DSC_0664
ふわふわの卵たっぷりのトーストに塩っ気のあるチーズ、甘酸っぱいいちごジャムが意外にもあう~
この組み合わせってどんなん?と思っていただけに、めちゃ美味しくてびっくりです
なんといってもとろける具材を熱々のままほおばれるのが最高ですね~




今回作ってわかったのは、トーストは厚切りじゃなく6枚切りくらいの厚みがおすすめです
あまり厚いとパンの中に卵液がしみ込みにくく、美味しさが半減しちゃいますものね
あと、ジャムは甘さ控えめの物より昔ながらの甘いジャムがおすすめ笑
紙カップに入って100円で売ってるようなジャムの方が、このトーストに合う気がするわ~



このワンパントーストは中に挟む食材の組み合わせもアレンジ自在のようなので、気になる方はお好みの食材でぜひ作ってみて下さいね
お勧めですよ









今日の息子。
IMG_20210609_145806
おとといから2日連続で部室に水筒を忘れてきました
今日持って帰ってくるだろうけど、開けるのが恐怖ー
水筒と体操服って、学校に忘れてきてもらいたくないものナンバー1かも







IMG_20210609_145833
私、今日は有給休暇でお休みなんですよ~
いつもより時間があるので、夕食に息子の好物の餃子と唐揚げを作ってあげようと思います!
イメージは餃子の王将の定食風ということで・・・笑


あの危険な組み合わせが堪らないのよね~


では、本日も素敵な水曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪
続きを読む