うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag里帰り


今日はムシムシな一日です~
(;^_^A


DSC_0334
5月22日(水)エビチリ弁当

ここ数日、夏のように暑い日が続いてたかと思うと、今日は一転、じめっとした梅雨模様です。
昨日までに、沢山洗濯しといてよかった~

これから6月に入ると雨の日が多くなるので、お天気とにらめっこで洗濯しなきゃいけなくて、大変ですね




それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0344
メインはエビチリ丼を作りましたー

昨日の夕食が中華だったので、残ったエビチリを丼にしました

ご飯と、ふわふわ卵、エビチリのコラボって最高~







DSC_0346
他は、春雨サラダとチーズサモサを詰めてます。

最近、春雨サラダを作るときは、甘酢じゃなくてマヨで味付けるのがお気に入り







DSC_0358
エビチリ丼
春雨サラダ
チーズサモサ
プチトマト


本日のKパパ弁当でした~







さて、今週末は息子が帰省してくるので、お土産に持たせようと、日々せっせと作り置きを準備中です。


作ったの物は、保存容器ごと冷凍しておき、レンチンで食べられるようにしています。

野菜たっぷりカレーやミートソースパスタ、そぼろ丼などなど・・・


昨日は、朝食用のフルーツグラノーラを作りましたが、うっかり焼きすぎて、かなり歯ごたえのあるグラノーラになってしまいました

ま、早食いは良くないので、しっかり噛んで食べてもらいましょう。笑


そういえば、息子は相変わらず豆乳にはまっているようですよ

これは、スーパーのセールの時にまとめて買っておかなきゃ。


週末にむけ、なんとなくソワソワしている私なのでした



では、本日も素敵な水曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\クーポンあり♡きれいめ♡ボートネックTシャツ/


\クーポンあり♡花柄がかわいい♡パフスリーブサマーニット/



ゴールデンウィークも終わりですね~
(ρ゚∩゚) グスン


連休で里帰りしてた息子も、今日の夕方、一人暮らしのマンションに戻っていきました。

地元では、高校や中学の友達と遊ぶのに忙しく、連休中、家には全然いませんでしたが、私はあれこれ世話を焼くことも多く、あっという間に時間が過ぎた感じです

子供が帰ると寂しいけど、ホッとするとはこのことか~

息子がいなくなり、抜け殻状態の母ちゃんです



さて、今日は息子から
「夕食用に弁当を作って!」
とリクエストされてたので、午後からせっせと弁当作りに励みましたよ

DSC_0844
エビフライ弁当
以前、息子が帰宅してきたときに食べさせようと、会社前スーパーで特大のエビを買ってあったんです。
それを使って、大きなエビフライ弁当を作りました~








DSC_0845
一匹味見したけど、いつもの安いエビと違って、大きくて食べ応えあったわ~

エビの下にはナポリタンを詰めたけど、全然見えてませんね








DSC_0854
他は、ポテトサラダや卵焼き、厚揚げの煮物を詰めました。

とりあえず、息子の夕食弁当が完成~









そして、私とばあばで息子に持って帰らせるものを用意してたら大変な量になっちゃいました

それがこちら
↓↓↓
IMG20240506152935
どどんっ!
仕送りの食料品がきたー

息子、JRで帰るのに、これを全部持って帰らないといけなくて、我が家で一番デカいスーツケースに詰めましたー

この他、お肉の袋を詰めたらスイーツケースは本当にギューギュー






Polish_20240506_190511770

こんな風に、スーツケースを押してマンションに戻ったら

「連休は海外に行かれたんですか?」🌴

な~んて質問されそうですね

ま、お土産の量は愛情の量と比例してるということで・・・




では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡さらとろ~♡理想のワイドパンツ/ 


\クーポンあり♡シルクタッチ♡サテンキャミソール/



息子が里帰りしてきました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0228

大学入学を機に、息子がひとり人暮らしをスタートさせたのが4月4日。
そこからわずか9日間しか過ぎてませんが、里帰りしてきました~

なれない大学生活と一人暮らしで大変のようで、特に料理と洗濯が面倒くさいみたい

毎日、今日のご飯は何作ろうかな~と、主婦みたいに頭を悩ませてるようですよ!笑

息子のマンションと我が家は、電車で2時間ほどしか離れてないので、気軽に帰ってこれるのは良かったです




それでは、里帰りスペシャル夕ご飯いってみよ~♪
DSC_0231
メインは豚の梅しそチーズカツを作りました~

これ、息子の大好物で、遠足や運動会、受験弁当などここぞという時は、いつも梅しそチーズカツを作ってきました

昨日も、何を食べたいか聞いてみたらやっぱりコレ!笑

思う存分食べてくれー







他に食べたのは~
DSC_0238
野菜のかき揚げ
最近、私とKパパが気に入ってるおかずがこちらです。
お塩をちょっとつけて食べると美味しいんですよね~
お野菜がたっぷりとれるのも嬉しいわ






DSC_0243
山芋鉄板
先日スーパーに行ったとき、山芋がお買い得だったので、息子のために買っときました
ふわとろ鉄板焼きはマジ旨~








DSC_0247
ロメインレタスのシーザーサラダ
ロメインレタスって肉厚でクセがなく美味しいですよね~
シーザーサラダにすると、家族ももりもり食べてくれます
今回はポテトチップスものっけました~






DSC_0233
ちゃんぽん風スープ

前日作った野菜炒めをスープにリメイクしてます
5袋100円の、粉末ちゃんぽんスープと一緒に煮込むだけで出来るから安くてラク~







DSC_0251
デザートにいちごも食べましたー!

私とKパパだと、こんなデザートでませんからね
めっちゃ特別感あるわ~笑

練乳は自家製ですが、牛乳100mlとグラニュー糖25gを小鍋で煮詰めるだけで出来ますよ
生クリームがあるなら、仕上げに小さじ2程加えるとより美味しくなります

練乳って1本買っても、なかなか使い切れないし、何気にお高いから、我が家ではいちごを食べるときは毎回、小鍋で少量の練乳を手作りしてます





息子、一人暮らしを始めて1週間で2キロやせたらしく、何もせずとも出てくる夕ご飯に感動していました

先輩のお母さん方の話だと、子供って一人暮らしを始めてすぐは実家を懐かしむけど、5月も半ばになると家にも帰ってこなくなるし、、電話もかけてこなくなるそうです
なので、息子のつかの間のホームシックもいい記念として覚えておきたいと思います


さて、今から里帰りご飯2日目を頑張って作るぞー




では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡抜け感がおしゃれ♡ドロストカーゴパンツ/ 


\半額クーポンあり♡大人可愛い♡ドットトップス/