うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag酢豚


酢豚がもうれつに食べたい~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0255
4月16日(火)酢豚弁当

みなさん中華弁当というと、何を思い浮かべますか?

エビチリやチャーハン、餃子に春巻きなど中華料理はたくさんの美味しいものがありますよね

私は中華全般大好きですが、酢豚もたまにモーレツに食べたくなるんです
昨日の夜は、そんな酢豚への欲求がムラムラ持ち上がってきたので、さっそく弁当のおかずに作りました






それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0262
メインは酢豚を作りましたー!

いきなり食べたくなったので、材料が準備できてない~💦
そこで、お肉はとんかつ用の豚ロースで代用してます。
甘酸っぱい豚肉にシャキッと食感の残った揚げ野菜がうんまー







DSC_0268
他は、卵焼きともやしのナムルを詰めました。
しょっぱいナムルと甘い卵焼きで、味の組み合わせもバッチリです👌







DSC_0276
酢豚
もやしのナムル
卵焼き
茹でスナップエンドウ
プチトマト
ご飯、ごま塩



本日のKパパ弁当でしたー!









さて、我が家は築20年以上たつ一軒家ですが、初めこそインテリアや収納に夢中になっていたものの、最近は興味もすっかり消え失せ、今あるものを使う代り映えのない生活を送っていました。

ところが、今月から息子が一人暮らしを始めて、新生活のための生活用品を揃えることになると、また私の収納熱がメラメラ再燃したのです🔥

息子の部屋の間取りは1Kで、3帖のキッチンに8.5帖の洋室、風呂トイレ別で独立洗面化粧台があります。

初めて部屋をみた時
「ワンルームで対面キッチンなんておしゃれ~
と思ってたのですが、これが大失敗

いざ家電を搬入すると、冷蔵庫の扉を開けたら人が通るスペースがないし通路が激せまー
それに、ワンルームあるあるですが、すべてのスペースが狭すぎて、置こうと思ってたラックがおけなかったり、買ったものが入らなかったり、不具合続出です

そんな中でも、置き方を工夫したり、ネットで便利グッズを捜して購入したりしてたのですが、今回は100円ショップにはめっちゃ助けられました~

吸盤や磁石でくっつく収納グッズや、つっぱり棒、S字フックや吊り下げ関連商品など、ダイソーでいくら買ったかわからないくらい買いまくったわ
4年しか使わないことを考えると、お高いグッズを買うのはもったいないですもんね~

中でも、システムキッチンの扉や吊戸棚に挟み込んで使える、タオルバーやキッチンペーパーホルダーは目からうろこのアイデアグッズ
これで100円なんて、まさにお値段以上

ダイソーってニトリより上をいってるかも~

詳しくは、息子の部屋が完成したら内覧会をしますのでお楽しみに





それでは、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡ゆるふわ~♡シフォンブラウス/


\フレンチスリーブがかわいい♡シンプル♡USAコットンT/



豚小間で酢豚を作りましたー
ヾ(=^▽^=)ノ


 DSC_0009

きのう、会社前スーパーに行くと豚小間がグラム100円でした~!
これは会社前スーパーにしてはお買い得


さっそく、豚小間で作ったのがこちらです








DSC_0011

メインは豚小間酢豚を作りましたー!


ブロック肉じゃなくても、豚小間をぎゅっと握って片栗粉を付けて焼いたら、食べごたえのある酢豚ができますよ


お肉も層になってるから柔らかくて食べやすい~


ちいさなお子さんやご年配の方にもぴったりです♪






他に食べたのは~
DSC_0020
明太ちくわのチーズ焼き

ちくわに明太子を詰めてマヨとチーズをのせトースターで焼きました~


めちゃウマなのに、ちくわ嫌いの息子には不評でしたー






DSC_0022
ほうれん草の胡麻和え

ほうれん草が甘くて美味しい季節ですね~
たっぷりの擦り胡麻と鰹節で和えてます♪







DSC_0012
豆腐と白菜のお味噌汁も食べたー





本日も美味しくいただきましたー










さて、みなさんお買い物をする時はお気に入りのスーパーがありますよね♪
私のお気に入りのスーパーは、ブログにも頻繁に登場する会社前スーパーです


ネーミングのとおり、私の働く職場の目の前にあり、お値段は少し高いけど生鮮品が新鮮で美味しい
生産者の直売所も併設してあり、新鮮なお野菜も買えるんですよ~
大のお気に入りのお店でした


でも、このスーパーが建て替えの為、今月いっぱいで一時閉店するとの事。
営業再開は11月頃ということで、私、本当にピンチです


もちろんスーパーは他にもいろいろありますが、やはりお気に入りのお店で買うのが買いやすいですよね~


来月からは、新たなスーパーを捜す旅が始まりそうだわ
毎日の事だけになんだか憂鬱・・・
まぁ、2月から新たなお店に行ってみるか~


しばらくは、お買い物に苦難する日が続きそうな予感です




では、本日も素敵な水曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


週末は中華が食べたいー
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0859

冷蔵庫に豚小間があったので、夕食は酢豚を作ります!

豚肉とお酢には疲労回復効果があるので、残暑の疲れた体にもピッタリですね~








DSC_0862
メインは豚小間酢豚を作りましたー!


下味を付けた豚小間をギュッと握って片栗粉をまぶし揚げ焼きします。


素揚げした野菜と一緒に甘酢餡に絡めたら酢豚の完成


豚小間だからお肉がふわふわで食べやすいー
お酢の酸味で、疲れも吹っ飛ぶわ








他に食べたのは~
DSC_0872
山芋鉄板

野菜高騰の中でも、山芋は比較的安定価格

息子は山芋鉄板が大好物だから助かるー







DSC_0869
 切り干し大根の甘酢和え

胡瓜、人参と一緒にさっぱり和え物を作りました

これ、作り置きおかずにもいいですね~








DSC_0866
キムチと豆腐のピリ辛スープも食べたー



キムチを食べると汗が出てくるわ



中華定食のつもりが、酢豚しか中華料理じゃなかったかも・・・




本日も美味しくいただきましたー!












今日の息子。
IMG_20210906_074124

今日も学校がお休みです!
朝の会のみリモートであるとかで、起きてすぐランに出掛けましたー
力がありあまってるわ




さて、ただ今楽天のスーパーセールが開催中ですね~




わたし、セールだからと特別買い物することは少ないのですが、今回は大好きな雑穀米がめっちゃお買い得だったのでご紹介します



この雑穀米、めっちゃ美味しいんですよ~
カラーが5色あって、味も違うのですが私がお勧めなのは「白と黒」
3個以上買うと計量スプーンのおまけもあります。

通常は1000円なのに今回は、スーパーセール特価で666円と超お得
私も思わず4つポチっちゃいましたー


お弁当にも気分によってご飯の色を使い分けたりできて楽しいですよ


雑穀米がお好きな方は、このチャンスに試してみてくださいね





では、本日も素敵な月曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加


みなさんこんばんは。

DSC_0073
7月20日(火)酢豚弁当

今日も日中は暑かったですね~


さて、毎週火曜日は燃えるゴミの日なのですが、職場からゴミ置き場まで袋を3つ運んだら汗だらになりました
朝からこんなんじゃテンション下がる~


制服のブラウスもすっかり汗臭くなっちゃって、着替えをもってくればよかったと後悔したわ


汗対策といえば、ボディー用ウエットシートとか8×4スプレーとか汗脇パットなどいろいろありますよね~←たとえが昭和笑


みなさんはどんな汗対策してますか?
おすすめの方法があったら教えて欲しいわっ



それでは本日のお弁当です!
DSC_0076
メインは酢豚を作りましたー

酢豚のお肉は、豚小間をぎゅっと握って揚げ焼きした節約酢豚。笑
こう暑いとお酢系の味付けが嬉しい~









DSC_0079
他は揚げ餃子やニラ玉など、なんちゃって中華弁風のおかずを詰めました~








DSC_0084
酢豚
揚げ餃子
ニラ玉
叩きキュウリの塩昆布和え
雑穀米、カリカリ梅



明日1日仕事に行くと、あとは楽しい4連休
それを楽しみにガンバルぞー
特別な予定はなくても嬉しいお休みです



ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。

DSC_0466
うさぎ食堂本日のお弁当
12月16日(水)酢豚カレー弁当

さて、今日はKパパがお弁当なしの日だったので私の弁当は残り物を消費することにしました






IMG_20201216_073158
売れ残りの酢豚をカレーにアレンジです






DSC_0472
今日のお弁当は酢豚カレーです!



冷凍レンコンもプラスしました~
味は酢豚のお酢が強いからか、カレールーをいれたのにハヤシライスの味がしました









DSC_0473
野菜や玉子、フルーツつきです








DSC_0480

酢豚カレー
茹で卵
茹でブロッコリー
プチトマト



ご飯はラップに包んで持っていき、会社で皿に盛りましたよ‌笑


やりたい放題だー
マイ食器を一式会社に揃えています





ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪