博多名物!かしわめし弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

11月15日(火)かしわめし弁当
先日、実家に立ち寄ったとき、母からかしわをもらいました。
煮物に使うと美味しい博多地鶏の切り身です!
そこで早速、かしわめしを作りましたよ♪
かしわめしは、ゴボウやニンジン、シイタケ、揚げ等を加えた甘辛味の炊き込みご飯。
このあたりでは昔から食べられてるんですよ~
甘辛く煮た具材をご飯に混ぜたり、具材と一緒に炊き込んだり作り方はいろいろです♪
今回は炊き込みタイプを作りましたー

かしわめしは多めに炊いて、オニギリにするのもおすすめです

今朝、息子は朝食にかしわオニギリを2個とバゲットを食べていきましたー
どんな組み合わせや~



他は、先日スーパーで買ったズッキーニをチョリソーやパプリカと一緒に、ガリバタ炒めにしましたよ








博多かしわめし最高です~
ヾ(=^▽^=)ノ

さて、先週Kパパが近所の歯科に行った時の事。
治療を終え、スリッパから靴に履き替え帰宅したのですが、しばらくして歯科から電話がかかってました。
どうもKパパが靴を履き間違えて、違う靴で帰ってしまったらしいのです💦
これには本人もびっくり


なぜなら、その靴はナイキのエアマックスで、そう履いてる人はいないようなモデルらしいのです。
それがまさかの同じ時間帯に同じ靴の人が来てるとは

Kパパも履いた時、少し小さいな~とは思ったそうなのですが、まさか同じ靴が2足あるとは思わずそのまま帰ってきたらしいのです

お相手の方も、他人の靴とは気づかず履いて帰ったみたいなのですが、帰宅後おかしいことに気づきサイズ確認したところ間違いが判明しましたー

結局後日、私が交換にいったのですが、確かに同じモデルで古さ加減も同じくらい。
こりゃ間違うわ



受付のお姉さんに「申し訳ありませんでした!」と平謝りしておきました

しかし、珍しいことがあるもんだわ・・・


私も病院等で靴を脱いだ時は気を付けよ~っと。笑
では、本日も素敵な火曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\かわいい♡ケーブルニットセットアップ♡/
\オーバーサイズが可愛い♡ロングコート/ |