うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag返礼品


ヘルシーな弁当が食べたい~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0678
1月16日(月)野菜炒め弁当

先週から、新年会やご馳走続きでなんだか胃が重い~💦
そこで、今日のお弁当はヘルシーなおかずにしました








DSC_0679
メインは野菜炒めです!


まず、弁当のおかずエリア半分に野菜炒めを詰めて~








DSC_0685
他は卵焼きとたこさんウインナーを詰めました

アラフィフにはこれくらいライトな弁当があってるかも?








DSC_0692
野菜炒め
玉子焼き
たこさんウインナー
茹でブロッコリー
フライドポテト
ご飯、ごま塩、梅干し






IMG20230116063443~2

ちなみに息子用は、ホットサンド弁当をリクエストしてきたのでこんな感じ
3種のホットサンド&フライドポテトを付けました~
蓋は閉まらないので、ポリ袋に入れてランチクロスをぐるぐる巻きにしました
めちゃ太りそうだわ~




本日のお弁当でした~♪











さて、週末はKパパが年末にポチったふるさと納税返礼品が我が家に届きました。
Point Blur_20230115_150502
それがこちらです↑


六花亭の文字が~
嬉しい~~
さっそくKパパにラインで許可を取って、箱を開けてみました~






1673741364559
ババンッ!!


この包装紙が可愛いのよね~














IMG20230114133302
こちらは帯広市からの返礼品ですよ
六花亭って帯広なんですね~知らなかった~~










IMG20230114133454
包装紙を開けると、なかからこんなかわいいBOXが
これは空き箱も捨てきれないわ







さっそくBOXオープン~♪
IMG20230114133512
キター!!!
ヾ(=^▽^=)ノ



どっさり31個で10,000円!
うわぁ~
好きなものばかりで嬉しすぎっ










IMG20230114133523
内容は定番のバターサンドとバターケーキ








IMG20230114133527
ビスケットもたっぷり~







IMG20230114133531
 キャラメルも入ってます!
ちょっと小腹が空いたとき食べると染みるのよね~


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】六花亭ザ・マルセイ 31個入【1227410】
価格:10000円(税込、送料無料) (2023/1/16時点)



Kパパの返礼品のチョイスは抜群だー🥰
ちなみに私は去年、芋焼酎を返礼品に頂きました~笑←おっさんかっ💦



みなさんは、返礼品のお勧めとかありますか?
毎年買うものを悩んでるので、良かったら教えてくださいねー



では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\まるで毛布♡あったか~♡ワイドパンツ/
\クーポンあり♡あったか~♡リブスカート/



今日の夕食は、甘辛チキンと丸ごととうもろこしのフライパンご飯です!

DSC_0578

甘いとうもろこしごはんとジューシー照り焼きチキンのコラボが最高ですよ~
レシピはこちらです→

フライパンのモニター用レシピですが、午前中作ったので夕食はそれを食べるだけでいいからめっちゃ楽~
これもある意味「常備菜」?
なにはともあれ、料理をしなくていいのは嬉しいわ~







さて、昨日の晩の事。
今年ももう半年が過ぎようとしているので、そろそろ「ふるさと納税」の寄付をしようかとお礼の品を見比べていました。


ふるさと納税は3年ほど前からやっていますが、いつも収入に対する寄付金目安表みたいなのを見て寄付額を決めていたんです。
でも、実際寄付できる正確な額が知りたいと思い、今回は詳細シュミレーションを入力してかなり正確に金額を出してみたんですよ



私の場合、収入からみて寄付できる上限は2万2千円でした!
低所得なのがわかって恥ずかしいわ~
でも普通に税金を納めるよりふるさと納税の方が断然お得感ありますよね笑






何を申し込むかKパパとも相談して決めたお礼の品がこちらです!

 Screenshot_20200627_173520

宮崎の芋焼酎に申し込みました~




そのお値段2万円也。
これが実質2千円で頂けるのだから、やらないわけにはいきますまい!笑


これでKパパも美味しい焼酎が半年は楽しめるわね~



現段階では見込み収入なので、ふるさと納税を申し込むのはちょっと早い気がしたけど、前回がギリギリで慌てたので(商品が売り切れてなかった)今年は余裕をもって申し込ませて頂きました



でも、やっぱお米やお肉の方が良かったかな~
カタログギフトなんかもそうだけど、こういうのって無駄に悩みますよね?


とりあえず、早々に寄付もしちゃったし、令和2年度後半もお仕事頑張らせて頂きたいと思います



ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



みなさんこんにちは。


今日は朝から天気がいいですね~
でも東京は雪が降ったとかびっくりですね!
今朝は仕事も休みだったので朝から洗濯機を2回まわしてお仏壇に供えるお花も庭から摘んできましたよ
そうそう。。
実はプレゼント作りもしてるんですよ~





私はロック好きでそのお仲間とSNSでよく盛り上がってるのですが 、先日とある企画でtoshlくん人形プレゼントがあって見事当選したんです

IMG_20200204_211028
以前もブログで自慢しましたかね
このお人形すっごく似てるでしょ~
石膏で作られてるのですが、神業としか思えない出来栄えです
こんな素敵なお人形を頂いて何をお返しにすればいいの~





そこはやっぱ食でしょ!笑

ということでいろいろ地元名産品を買い集めましたー
IMG_20200329_150610

久留米に博多に熊本に佐賀・・・
あんたいったいどこ住んでるの状態
あと、可愛いヘアアクセサリーも買いましたよ





手作り品はフルグラを作りました!

DSC_0486

毎朝ヨーグルトに入れて食べるので家で作ってるんです♪
使うのはこのオートミール。
400円もしないくらいでスーパーで買えます。





DSC_0487

袋の中はこんな麦が入ってますよ!
右が先ほどご紹介したスーパーで買ったオートミール





左はちょっとお高めオートミール
この2つをブレンドするといい感じに仕上がるんです





DSC_0489
まずはオリーブオイルと蜂蜜とオートミールを混ぜてフライパンで炒めます







DSC_0493
天板に広げオーブンで20分焼きます






DSC_0497
ナッツを加えてプラス3分焼きます






DSC_0499
仕上げに好みのフルーツをどっさり混ぜて出来上がり






DSC_0505
自家製フルグラが出来ました~♪

レシピはこちらからどうぞ→


これ具沢山で本当に美味しいんです






ブログ2

リンゴとキウイのコンフィチュールも添えましたフルグラと一緒にヨーグルトと一緒に食べると最高です!
明日、ケーキを焼いて詰めたら返礼の品の完成ですよ




あ~はっさくさん喜んでくれるかな?
芸術品はつくれないから食べ物で許してもらお~






さて、今夜は実家で夕ご飯を食べてきますよ!
といっても我が家から自家製デリバリーするんです!
息子が外出できずストレスたまってそうなので実家にお出掛けしてきますー
それでもちょっとは気晴らしになるというもの・・・
コロナの影響で何かと大変ですね
この辺りでも感染者がついに出たらしく本当に怖いです
外出はなるべく実家位にして、あとはおとなしく家で待機生活しかないですね



それではいってきま~す♪
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪





年末ですー!



今日から仕事が休みなので、朝から大掃除を頑張ってます


IMG_20191228_132149
まずは換気扇を掃除しました~!


恐ろしい事に「油田」になっていたー


換気扇の掃除が一番きらい・・・


嫌な事はさっさと済ませましょ~









IMG_20191228_132138
大きなカーテンも6枚洗濯しました~!!


洗濯機を朝から4回も回しましたよ


洗濯の水が黒い汚水になってたこと請け合いだわ
キタネー





昼前には大掃除に飽きたので「ふるさと納税」の返礼品申し込みをしました







みなさんはふるさと納税してますか?
私はこれで3度目ですよ



今回ゲットしたのはこちらです!
Screenshot_20191228_125354
じゃん♡






chrome
じゃじゃん♡♡



わぁお♡
お酒ばっかー笑


今までにお肉とか果物など取ったこともありましたが、期待外れな事も多々ありました~


そこで、最近は絶対はずれの無いおちゃけにしてます
しかもリピ買い笑


これだとKパパが喜ぶし、お小遣い節約にもなるからいいんじゃないかな~








そして母が大掃除の真っ最中、息子は部活の仲間と山登りに出かけましたー
IMG_20191228_065407
朝、6時50分に出発します
弁当もしっかり作らされましたよ
しかもキャラ弁NGって言われました・・・
ちぇっ







Screenshot_20191228_133413
息子がラインで写真を送ってきたー


わ~寒そう
写真からも凛とした冷たい空気が伝わって来そうですね







Screenshot_20191228_133337
私が返信したころにはもうお弁当食べ終わっていたかな?



年末は思い思いの時を過ごしている我が家です




それでは、大掃除午後の部いくぞー!
すでに結構つかれてるけど頑張ります






では、本日も素敵な土曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪