うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag豚小間


週末まであと2日ですね~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0816
1月16日(木)ポークチャップ弁当

毎年の事ですが、お正月休み明けの、成人の日が終わった後の週って、とても長く感じるんですよね~

や、やっとあと1日仕事に行けば休みがやってくるわー

花金が待ち遠しい、お疲れ気味のアラフィフなのでした





それでは、本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0824
メインは、ポークチャップを作りましたー

豚小間と玉ねぎを、さっと炒めてソースを和えるだけのポークチャップは、お弁当のおかずにぴったり

甘酸っぱいお肉としゃきしゃきの玉ねぎで、白米がすすむ~






DSC_0830
他は、キャベツのオイル蒸しと茹で玉子を詰めてます。
ご飯の上には、大根葉とシラスの自家製ふりかけをたっぷりのせて、カルシウムUPです







DSC_0836
ポークチャップ
キャベツのオイル蒸し
茹で玉子
プチトマト
ご飯、大根葉とジャコのふりかけ、梅干し




本日の会社弁当でした~




さて、先日、ユーチューブで、ABEMAで配信されている「今日好きになりました」という恋愛リアリティ番組の1話目を見ました。

基本的に、初対面の高校生の男女が、2泊3日の旅の中で恋愛をする内容で放送されているとの事。

恋愛リアリティ番組って面白いですよね~

アラフィフの私でさえ、見ていてハラハラドキドキワクワクします

「今日好き」はシリーズ化されてるのですが、今回は、元モーニング娘。の辻希美ちゃんの娘さん「のあちゃん」が出る回との事だったので、個人的に大注目してて、放送を楽しみにしていました。

今まで、「今日好き」を見たことはなかったけど、初めてみた感想は、自分がもし出演者の親だったら見てられないほど恥ずかしいっ(〃▽〃)ポッ

いや、もちろんいい意味の恥ずかしいですよ

こんな事言われたり、言ったりしたら、いや~ん
と思う場面が、あちらこちらに垣間見えます。笑

笑顔が好きっ←言われてみたい。
とか
大人っぽいとこが好きっ←アラフィフから見るとめちゃ子供
とか
気を配れるとこが好きっ←おばはんから見たら甘いっ
などなど。。

高校生たちがめっちゃ可愛すぎるんですよね~

出演者が、美男美女が出すぎてるので、「あいのり」みたいに台本とかやらせがあるのかな~とは思いますが、そういう変な勘繰りはせず、純粋に番組を楽しんでいきたいと思います

ワクワク


では、本日も素敵な木曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪ 

\新色追加♡文句なしにかわいい♡サロペット/


\オーバーサイズ♡きれいめ♡裏起毛トップス/



みなさんこんばんは~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0880
9月27日(水)豚のカレー唐揚げ弁当

ここ2週間、いつもの激安スーパーの買い出しをさぼっていたので、冷蔵庫にふるさと納税の返礼品の豚肉しかありません~


今回、ふるさと納税で申し込んだこのお肉。
使い勝手が良い上に大容量でその上美味しい~
家計が大変助かっております


でも、届いてからというもの料理で登場する豚肉の頻度が激高
豚ばっかり食べすぎて、ちょっと飽きてきました~💦


今週はあと2回お弁当作りもあるし、近所のスーパーで別の食材を買ってこなきゃ









それでは本日の豚肉弁当です🐷

DSC_0881
メインは豚のカレー唐揚げを作りました~


豚小間にカレー粉とめんつゆを揉みこんで、てんぷら粉を付けてあげてます
スパイシーな豚肉に白米がすすむ~
カレー粉とめんつゆって何気にあうのよねー








DSC_0884
他は卵焼きとナポリタン、大学芋を詰めてました。
おかずも弁当箱もテーブルも茶色くて地味すぎるヴィジュアルだわ








IMG20230927072628

トマトの横のチーズは、最近お気に入りの贅沢アーモンド。
普通のキューブチーズより、アーモンドがたくさん入ってて美味しいの~
息子がチーズ好きなので、我が家の冷蔵庫はいつも数種類のチーズを常備してます🧀
(数種類といっても近所のスーパーの安いヤツですよ








DSC_0890
豚のカレー唐揚げ
卵焼き
ナポリタン
チーズ
大学芋
プチトマト
ご飯、ごま塩





茶色い地味弁でした~










さて、今週の月曜は私が一押しのアメリカのバンドの来日公演の日でした。


ライブ会場は名古屋で、そこにはオタ活で仲良くなったYさんがいます。
私は若いころから海外のロックバンドが好きだったのですが、同じ趣味の友達がまったくいなくて・・・
ずーーっと一人でライブに行ってたんです。


そして、数年前、名古屋でYさんと運命の出会いをしました。
推しバンドのミート&グリートで一緒だったのがYさん。
好きなミュージシャンが一緒で、音楽の趣味もほぼ同じ!
年齢も近くて、推し活に全力投球なところもまったく同じ


すっかり意気投合して、それ以来一緒にライブに行ったりラインをやり取りしたりめちゃ仲良くなりました
オタ活を共有できる友達がいると楽しさも倍増ですね~


今回の名古屋公演は、私は体調が思わしくなく諦めましたが、Yさんは一人で観てきたんですよ。
そしてミート&グリートにも参加したらしいのですが、メンバーのご機嫌がよくなくてグータッチしかできなかった~と嘆いておりました
6年ぶりの来日をファンは楽しみにしてただろうし、ミート&グリートのチケットってお高いから、握手やハグができると思ってたのにがっかりですよね~


でも、生のライブを観れたのはほんとーーーに羨ましい
私も早く健康になって、Yさんと一緒にまたオタ活できるようにならなきゃ!って思うのでした


健康が第一と思う日がやってこようとは・・・笑


では、本日も素敵な水曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪ 

\半額クーポン♡大人かわいい♡ボリュームスウェット/

\半額クーポン♡バックリボンがかわいい♡キャミワンピ/


昨晩から大雨が降ってますー
(((( ;゚д゚)))

5
夜中に数回、スマホの災害アラートで飛び起きたせいか、なんだか寝不足の月曜日


雨は降ったりやんだりの繰り返しで、電車も大雨の影響で止まってるので息子の学校は休校となりましたー

息子、学校からのメール見て
よっしゃー
ガッツポーズきめてたわ





とはいえ、こちらは仕事にいかなきゃなので、今朝も頑張ってお弁当をこしらえましたよ
大人はつらいよ・・・



それでは本日のお弁当です!
4
メインはミルフィーユソースカツを作りました~

息子が、前日から「ソースカツが食べたい」と念仏のように言ってたので、夜の9時からとんかつを揚げました
とんかつ用お肉のストックがなかったので、豚小間を広げて重ねたミルフィーユカツが2枚入りです


息子、弁当見て
2枚もいいと?
テンション上がってたわ~笑










DSC_0037
他は卵焼きやサラスパ、にくじゃがを詰めました。
パスタは細いのをゆでたつもりが、寝ぼけてフィットチーネ(極太)を茹でちゃったわ
男子に怒られそう~









3
ミルフィーユソースカツ
卵焼き
サラスパ
肉じゃが
ご飯、キャベ千、紅生姜


本日の男子弁当でした~











さて、昨日は毎年恒例、ばあばが「うなぎ」を食べに連れて行ってくれましたよ。
この辺りはうなぎが有名で、お店もたくさんあるんですよ~


今回は、弟夫婦と我が家とばあばで総勢7名!
ばあばの懐は海のように広くて深いのよね~

IMG20230709175928
注文するのは毎回同じで、まずは「うなぎの塩焼き」を頂きます。
ここは一人1~2切れ。
わさびと生姜をのせて食べますが、ふわふわなのに香ばしくて美味しい~
脂ののり具合もちょうどよくて最高だわ~







IMG20230709180048
年に1度の幸せのひとくち
実は、明日は職場のお疲れ様会で、別のお店にうなぎのコースを食べに行くのよね~
被るからもったいなー
でも、もちろんみんなには内緒です






IMG20230709181339
かば焼きはせいろ蒸しじゃなく、定食をチョイス
うなぎの味がより濃く感じます~
うなぎって年々価格が上がってるけど、この店も例外じゃなく、去年より400円程度UPしてたわ
ばあば無しには、うなぎ屋さんなんて来きれないわ~







IMG20230709181404
ほれっ
マジで幸せ~

 

美味しく幸せな思い出を胸に、一週間つつましやかに頑張ります



では、本日も素敵な月曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡かわいくておしゃれ♡UVサロペット/

\クーポンあり♡ぽわん袖♡フェミニントップス/


花金がやってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0838
6月23日(金)豚肉とパプリカの焼肉風弁当

今週末、中高時代の友達と数年ぶりに食事に行ってきますー
最近は、家族と出かけることはあっても、なかなか友達と遊びに行く事って少ないから久しぶり。
めっちゃ楽しみです
昔からの親友って、いつ会っても変わらず盛り上がれるから好き~








それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0840
メインは豚肉とパプリカの焼肉風炒めです

週末で冷蔵庫の在庫が少なすぎるー
豚小間でなにか出来ないか悩んで、どうにかこのメインを編み出しました









DSC_0844
卵焼きはチーズを包んで焼き上げ、ご飯の上にのっけてます。
これ、息子が好きなヤツ









DSC_0847
豚肉とパプリカの焼肉風炒め
ジャーマンポテト
きゅうりの生姜漬
チーズ入り卵焼き
プチトマト
ご飯、ごま塩





試験中の息子の置き弁でしたー











さて私は、夜寝る前にメルカリをチェックするのが日々の楽しみです。


検索するものは、服から雑貨や食べ物まで幅広いのですが、その中のひとつに三英というメーカーが製作した「キタキツネのぬいぐるみ」があります。
これは昭和レトロなぬいぐるみで、意外と人気がありたまに出品されても、お値段も定価超えしてるし、すぐ売り切れてしまうんですよ


キタキツネの名前は「チロンノプ」といい、アイヌ語でキタキツネという意味なのだそうです。


実は私、このチロンノプを小学生の頃、母と弟と一緒に行ったデパートで、お年玉を使って買ったんですよね~
そしてその当時のチロンノプは、かなり薄汚れてはいますが今でも一緒に寝る中です


昨晩は、メルカリでチロンノプが2匹セットで販売してあり思わずポチってしまいました
以前から持ってる1匹と、新しい2匹のチロンノプ。
3匹ベッドに並んだ姿を想像すると、ニンマリしてしまいます


家の息子の場合は、タオル君と名付けられたミスドでもらった景品のタオルを、小さな頃からいつも枕にしいて寝ています。
糸はほつれ、生地は薄くなって穴が開いてるのに、それでもタオル君がいいらしく、仕方ないので私があて布をしてつづくろって未だに使ってるんですよ~


寝るとき一緒にあると安心する愛用品
みなさんは何かありますか
古くてもボロボロでも、それは大切な宝物ですよね


あー
金曜だし疲れたし、仕事あがって早くチロンノプと一緒にベッドに寝たいわ笑





では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡さらとろ~♡涼感パンツ/
\大人かわいい♡着痩せする♡こなれドルマン/



豚小間で絶品天ぷらを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

 DSC_0815
うさぎ食堂本日のお弁当
6月22日(木)豚の磯部揚げ弁当

週末が近づくにつれ、冷蔵庫の在庫も弁当のアイデアもなくなっていきます~


我が家の冷凍庫にストックしいる食材って、基本、豚小間か鶏肉、ひき肉くらいしかないんですよね
今回は豚小間を使ったおかずの弁当を作りたくて、悩むこと半日・・・
カリカリの磯部揚げを作りましたー








それでは本日のお弁当です!
DSC_0816
メインは豚の磯部揚げです。


豚小間に下味をもみ込み、米粉と青のりを合わせたものをつけカリカリに揚げましたー


唐揚げとはまた違った美味しさで、白米がすすむわ~









DSC_0822
他はナポリタンやキュウリの甘酢和え、茹で玉子を詰めてます。
息子は今日から期末考査で、学校は午前中で終わるそう。
家で昼食はとるそうなので、お弁当は冷蔵庫に入れておきましたー







DSC_0824
豚の磯部揚げ
ナポリタン
キュウリの甘酢和え
マヨがけ卵
雑穀米


期末試験合格祈願弁当ですー←どこが?


ごちそうさまでした~♪








さて、我が家は洗濯物を出す際、洗濯機前のカゴに各自、洗濯物を入れることにしてます。
そして、息子はほぼ毎回、すべての服を裏返しに脱ぐのです。


Tシャツなどは、プリントの剥げ防止に、裏返して洗っていいのですが、靴下や下着、体操服などは表に脱がないと汚れも落ちなさそうですよね~💦
とくに靴下と体操服に関しては、いくら息子のとはいえ素手で触りたくありません


そして、息子に何度表に返して脱ぐようにいっても、全然言う事きいてくれないんですよ~


先日、実家に行ったとき母に

息子が服を表返しに脱ぐように言っても全然なおらない。
いっつも反対に脱ぐから、ゴム手袋して表に返してるんだよね~

不満を言うと、母は

そりゃ、嫁さんから言われんと絶対なおらんよ!

ですってー


確かにそうかもしれません
ということは、息子が靴下を表に脱ぐのはあと十年後くらいかしら~?笑
それを聞いて、私も諦めがついたというか、しかたないって気になりました


母親のアドバイスにまさる物ってないわ~
アラフィフになっても、母の言う事ならきいちゃうわ笑




では、本日も素敵な木曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪