レンチン5分で完成の豚モヤシを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

夏はさっぱりした蒸し物が美味しいですよね~

昨日は息子の好物の豚モヤシのレンチン蒸しを作りましたー
作り方は超簡単♪

豚バラ200gともやし1袋をお皿に順に重ねます。
これをレンジで5分加熱したら完成!

豚バラもやしのレンチン蒸しができた~!
ポン酢と柚子胡椒で頂くと、さっぱり美味しい~

豚バラからでた脂で旨みもたっぷり

レンチンしてる間に別の調理も出来るし、忙しい日の一品にもお勧めです

豚バラもやしのレンチン蒸し【2~3人分】
【材 料】
・豚バラ薄切り 200g
・もやし1袋
・酒 大匙2
・塩コショウ 適量
・ネギの小口切り 適量
・ポン酢、柚子胡椒など 適量
【作り方】
豚バラは食べやすい長さにカットする
耐熱皿にもやし豚バラの順に重ね、豚バラには塩コショウと酒を振る。これを3回繰り返す
ふんわりラップを掛け、レンジ600wで5分加熱する
上にネギをたっぷりのせてポン酢や柚子胡椒で頂く
他に食べたのは~

切り干し大根の煮物
お野菜が高い時は乾物の煮物が一番

切り干し大根はカルシウムや鉄分もたっぷりで、女子に嬉しい一品ですよね~


煮物があると、やっぱご飯がすすむわ笑

照り焼き豆腐
木綿豆腐を水切りして、片栗粉をまぶしカリッと焼きます。
甘辛ダレを絡めたら美味しい照り焼きの完成!
隠し味に豆板醤を加えてピリ辛にしましたー


トマトとキュウリのマヨ和え
塩もみしたきゅうりと湯剥きしたトマトを、マヨネーズと顆粒コンソメで和えました~
さっぱり口直しにサイコー


茄子と揚げの味噌汁も食べたー!
お盆がご馳走続きだったので、久しぶりにさっぱり献立で美味しかったわ~


本日も美味しくいただきましたー!
レンチン蒸し、めっちゃ簡単で美味しいのでぜひ作ってみてくださいね


では、本日も素敵な火曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪