昨日は息子リクエストのレンチン蒸しを食べました~
ヾ(=^▽^=)ノ

最近蒸し暑いので、こういうさっぱりしたのは美味しく感じますよね~


他は冷蔵庫と相談しながらちょこまかしたものを組み合わせました~
それでは昨日の夕ご飯です!

メインは豚バラともやしのレンチン蒸しを作りました~
ジューシーな豚のうまみがモヤシにしみしみで美味しい~

材料を重ねて、調味料を振ってレンチンするだけでメインが1品できるなんて助かるー

ポン酢をつけていただきました

他に食べたのは~

カボチャとチーズのひとくちコロッケ
カボチャフレークを使って手軽に作れます。
これを熱い牛乳と混ぜるだけでマッシュした状態になるので楽々~

コロッケの中に角切りチーズを入れて揚げてます。

切り昆布煮
私、アラフィフで抜け毛が多いから海藻を食べなきゃなんですよね~

ひとパック100円の切り昆布とお野菜を一緒に炒めました~


たまごスープ
とろとろ中華スープがうんまー



本日も美味しくいただきましたー!
さて、みなさんいちばん苦手な家事ってなんでしょうか?
私は断とつアイロンがけです!
以前もブログに書きましたが、アイロンがけが まじ苦手~ ![]() ![]() |
KパパのYシャツに私のブラウス、息子のカッターシャツの3枚に毎日アイロンをかけなくてはいけません!
夜、夕食とお風呂等すべての家事がすんでからの自室に戻ってアイロンがけなので、大抵夜の12時近くになるんです

憂鬱すぎやろ!笑
クリーニングにだせば済むことですが、そこはセコイ私なのでシャツのクリーニングはけちって自分でやっています。笑
Yシャツでも1枚200円くらいするし、この原油高だときっとこの先クリーニング代が値上がりするのは間違いないですよね。
Kパパのシャツだけでも1週間5枚で1000円かかるし食費4万の中、そんなの出費できないっしょ💦
でも、これから先もずっとアイロン仕事があるわけで出来るだけ楽したいと思い奮発して購入したのがこちらです。


今まで立ってアイロンってかけたことなかったけど、立つとかけやすいんですね~


アイロンがけが苦手というかたは、このアイロン台は使いやすくておすすめですよ!
スタンドタイプなので、かけるそばから生地がヨレてしわになることもないし、先のでっぱりで袖もかけやすくずいぶん作業が軽減されました~

ただ、元はYシャツが問題なんです

オシャレ番長のKパパがブランド品が好きなんですよねー


私のYシャツワーストランキングは、1位バーバリーの折が入った生地、2位ラルフローレンの厚手の生地、3位ホワイトのYシャツ全般です。
バーバリーだけは本当にしわが伸びないから最悪!やめてほしい

それに引き換えユニクロの形状記憶は最高ですね~


最近は、私の執拗なリクエストでKパパもユニクロを買ってくれるようになってきたけど、まだまだ半数以上はブランド品。
一日も早くオールユニクロになることを夢見て・・・


今日もせっせとアイロンがけを頑張ります



では、本日も素敵な金曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪