うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag豚しゃぶ


豚しゃぶ肉で冷やし中華を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0427

以前、辻ちゃんが、ユーチューブチャンネルで冷やし中華に豚しゃぶ肉をのせると美味しいとおすすめしていました。
めっちゃ気になってたのですが、夏も終わった頃、やっと試してみることが出来ました~








IMG20231014190905
冷やし中華は今まで2食入りの半生麺を使っていましたが、友達が「マルちゃん製麺の冷やし中華」が美味しいと言ってたので、近所のドラッグストアで買ってみましたよ。
麺がもちもちして、タレも濃くて美味しいんだって~











IMG20231014191029

棚外れ品が安く買えて、5食入って326円でした。
麺を4分茹で、具材をトッピングして液体ダレをかけていただきます。










DSC_0429
豚しゃぶ冷やし中華ができたー

お肉の他に、煮卵、キュウリ、トマトをのせました。
豚しゃぶだと、冷中もボリュームが出て食べ応えある~
煮卵との組み合わせもバッチリです








他に食べたのは~
DSC_0436
かしわ飯のおにぎり

お昼ごはんにかしわ飯をたくさん炊いたので、残った分は全部おにぎりにしましたー
冷蔵庫に入れておくと、手軽に食べれてとっても便利







DSC_0442
大学芋

知り合いが芋ほりをしたおすそわけで、さつま芋をいただきました~
まずは大好物の大学芋を作ります
お芋がたくさんあるので、芋天やさつまいもご飯も作りたいな











DSC_0444
卯の花の煮物

道の駅で無料ゲットしてきた「生おから」で卯の花の煮物を作りましたー
大量にできたので、小分け冷凍して私のおやつにします
男子、なんでおから嫌いなの~




まだまだ残暑も厳しいし、今なら「駆け込み冷中」美味しくいただけますよ!笑



ごちそうさまでした~💕
















さて、昨日塾に行った息子からライン電話がありました。


友達とコンビニにいるらしく
ラインペイに1000円チャージお願いします!



お願いされたので、1000円じゃすぐなくなるし~と思って、2000円送金しましたよ。

Point Blur_20231015_144139

息子はちょくちょく家に財布を置いていくので、ラインペイと現金の両方を持たせています。










Point Blur_20231015_144027



せっかく送金するなら、愛情たっぷりのメッセージ付き
キモイとかやめてと言われても、母的にやめられない止まらない~笑
ついやっちゃうのよねん








すると、息子が送ってきたラインがあまりにも酷すぎてびっくりー
Point Blur_20231015_144239~2


このスタンプって・・・・



もしかして、私は息子にとって
「言えばお金がでるATM??」




もしかしなくても、たぶん「打ち出の小づち」くらいの立ち位置か?
あまりに酷いので、Kパパに言いつけると、息子の言い訳が


スタンプ適当に押したら間違えてそのスタンプになった~


ですって


いやいやいや・・・・
あんたの心の声がそのスタンプを選んだに決まっとるわー


育て方を間違ったと思う今日この頃・・・


みなさまも、育児でこうならないよう十分ご注意くださいませ~




では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡ハーフジップがかわいい♡ニットプルオーバー/


\クーポンあり♡足長効果抜群♡リブパンツ/




レンジで5分加熱するだけで出来る豚肉料理を作りました~!

DSC_0291

簡単なのに男子が喜ぶ、豚ともやしのレンジ蒸しです!


たまにしか作らないのは、息子の場合お肉を一パックなんてぺろりと食べちゃうから
でも時短で出来るので、時間が無い時や疲れているときにはお世話になります






IMG_20200602_200508
作り方は簡単♪

豚ともやしのレンジ蒸し【1~2人分】

【材 料】
・豚バラしゃぶしゃぶ用肉 200g
・もやし 一袋
・塩コショウ 適量
・ごま油 小匙1
・ネギ(小口切り) 適量
・ポン酢 適量

【調理時間】
約7分

【作り方】
耐熱皿にもやし、豚の順で2層に盛る

塩コショウをふりごま油を回しかける

ふんわりラップを掛けレンジ600wで5分加熱する

ネギをたっぷり振り好みでポン酢を掛けて頂く



豚バラから出る旨みでもやしもモリモリ食べれます♪
レンジ加熱で適度に脂も落ちてるので、ポン酢で頂くとさっぱりしてますよ~






他に食べたのは~
DSC_0309
肉じゃが

実家の畑で新じゃがが採れました~
新じゃがは皮の剥け具合からして違う!
つるんと薄く剥けるんですよ~
ほくほくでめちゃ旨ー






DSC_0313
小松菜と揚げのお味噌汁

小松菜は最近お安いから毎回買ってます。
ビタミンや鉄分が豊富だから積極的に食べたいですね






DSC_0315
レタスと生ハムのサラダも食べたー








DSC_0304
改めて画像で見るとヘルシーなダイエット食だわ~
コロナ太りしてるからちょうど良かった




本日も美味しくいただきましたー!









今日の息子。
IMG_20200603_074958

昨日は夜になると疲れで顔がやつれてました・・・


学校の完全再開と習い事の再開で、昨日帰宅したのは21時前。
いままで余裕のある生活だったのに、急にこれじゃそれは疲れるでしょうね~


でも、今週は金曜まで習い事のオンパレード!


若いパワー乗り切っておくれ~
それしか私、言えないわ~



では、本日も素敵な水曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪









昨日は超特急でご飯作りをしました-!←そのセリフ昭和すぎっ笑

DSC_0157

夜に実家の母と「ToshI会」(Xのトシさんをテレビ鑑賞する会)をするので夕食準備を速攻済ませたい-



料理も茹でるだけ、盛るだけの時短献立です




それでは夕ご飯いってみよ~♪
DSC_0165
メインは茹でるだけの豚しゃぶサラダです!


野菜さえカットしとけば、後はお肉を茹でて盛るだけ~


暑くなるとサッパリした物が美味しくなりますよね
おかずサラダの季節が到来ダァ-







DSC_0168
ご飯は切ってのせるだけの簡単いなり丼です!


稲荷揚げを細切りして紅生姜と合わせたものをご飯にのせます。
上から胡麻をぱらりと散らせばいなり丼の完成


低コストでハズレなしのズボラ飯です笑







DSC_0178
旬の味覚。ヤングコーンは茹でてマヨを付けて食べましたー!


会社前スーパーで、ヤングコーンがこんなに沢山入って130円と激安っ
甘くてコリッとした歯ごたえが美味しい~







DSC_0175
三つ葉と蒲鉾のお吸い物も食べたー
あ、これは煮るだけ?



煮込まずカットも簡単な具材をチョイス♪
お吸い物は白だしと塩、酒で味付けしました~
具材さえカットしておけば、煮立てたお汁にドボンと入れて完成です!








DSC_0162
全部で30分以内で夕食ができたー!


夕食準備も早く終わったので、夜は実家で母親とゆっくりテレビ観戦を満喫しました~




本日も美味しくいただきました~







今日の息子。
IMG_20190528_065012
今日は枕草子の朗読テスト。


春から冬まで、間違えずに朗読出来たら30点もらえるとかで必死です


出席番号順に数人ずつテストがあるらしく、まだ2人しか成功してないそうなんですよ。







IMG_20190528_065016
「3人目に成功できたらセブンのスイーツを1個買ってあげるたい。」
息子と約束しました-



物で釣るなんて・・・




酷い私。。。



では、本日も素敵な火曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪