昨日はかつ煮を食べました~
ヾ(=^▽^=)ノ

弁当を作る時にとんかつを多めに揚げておいたので、夕食はかつ煮を作りました~
とんかつさえあれば、あっという間に出来て美味しいのでめっちゃ助かります



メインはかつ煮です!
とんかつ2枚を食べやすい大きさにカットして、だし汁100ml、酒、醤油、みりん各大匙2、砂糖小匙1と薄切りにした玉ねぎを一緒に煮こみます。
最後に卵でとじたらかつ煮の完成

ごはんにのっけても美味しいし、おかずとして食べてもいいし、なんといっても2枚のとんかつで家族3人食べれるのが嬉しい~




最高です

他に食べたのは~

かぼちゃ煮
煮物を夕食の時1品でも作っておくと、翌日の弁当にもちこせて嬉しいのは私だけ?



ほうれん草の胡麻和え
さっぱり箸休めに最高~


仕上げにごま油を垂らすと風味が増します

たぬき奴
揚げ玉とかつおぶし、ネギをたっぷり掛けました~

具沢山お味噌汁も食べたー!

かつ煮はお惣菜のとんかつで作ってもいいし、簡単アレンジにお勧めですよ


本日も美味しく頂きました~♪
今日の息子。

さて、先日高校で健康診断があったのですが、帰宅後に息子が
「おかあ~オレ、目の検査がBとCやった」 と言ってきました。
我家のユウの自慢は視力検査がいつもオールAな事。
それがBやCに落ちてるなんて、よっぽどスマホゲームのやりすぎだろうと驚いたのですが、よくよく話を聞いてみたらこれが違ったんですよ~

視力検査って片目を隠して先生が指す方向を答えると思うのですが、その方向に問題がありました。
息子が今まで受けたの視力検査では、上下右左の4方向しかなかったんです。

これこれ~ていばんですよね

ところが今回斜め方向を含む8方向があったんです


息子は先生が斜め方向を指した時なんと答えてよいかわからず
「北東!」
と答えちゃいましたーーー



えっ?
北東??それって右斜め上のこと?
なんやそれ~~~笑笑
先生は微妙な表情をしましたが、検査はそのまま続行され結果、BC判定でした・・・


あんたいったい

今回、右下・右上・左下・左上をきちんと教えたので、来年の視力検査でA判定になるか楽しみですね~


それとも再検査してくる?
Σ(・ω・ノ)ノ
では、本日も素敵な水曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪