お買い得品で、家族に褒められご飯を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0571
昨日は、適当に作った夕食を、家族がめっちゃ褒めてくれたので気をよくしました~笑
お金も時間もかけてないのに、絶賛されるって嬉しいわ~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ







それでは昨日の夕ご飯です!
Point Blur_20230911_115121
週末行った激安スーパーで大束のバジルがお買い得だったんですよ~
なんと一束88円
他に、一緒に買った豚ミンチ207円を使います。







IMG20230910190110
バジルはパスタソースにしたいので、クルミをフードプロセッサーにかけて~








IMG20230910190249
バジルとオリーブオイル、ニンニクを加えてさらに混ぜます。
これで、バジルソースの完成です








DSC_0574
メインはジュノベーゼを頂きました~
茹でたパスタにバジルソース、粉チーズ、塩コショウ、パスタのゆで汁を加えたら完成です

バジルの爽やかな風味と、香ばしいナッツ、濃厚なチーズのコラボがうんまー
普段、バジルを使ったパスタとかめったに食べないから特別感あるわ笑







他に食べたのは~
DSC_0575
ミートボールと野菜のトマトソース煮
お野菜とミートボールをトマトソースでじっくり煮込んでいます。
甘酸っぱいトマトとミートボールって合うのよね~
207円の豚ひき肉が化けたわ笑
お野菜もたくさん取れてうれしいー








DSC_0582

シザーサラダも食べたー
レタスが死ぬほど高くてたまらん~

他にバゲットをパスタのお皿に残ったバジルソースにつけていただきました←こういうのが特に美味しい




男子
「今日はご馳走やけどなんかあるとね?」
質問してきたわ💦
流石、いつも質素な食事を食べてるだけある~~
←そこっ




週末の褒められご飯でした~
ヾ(=^▽^=)ノ

















さて、先日息子が、来年受験する「大学入学共通テスト」の申し込み書類を持って帰ってきました。

学校で記入の説明と下書きがあったみたいで
「お母、これを一回読んでチェックしとって~」
息子から頼まれたので、朝の頭が冴えてる時間帯にじっくり読んでいたのですが・・・
息子が記入した申込書の住所欄を見てると何かがおかしい❔
よくよく見てみると、郵便番号の始まりが「080」になっていました


080で始まる番号ってスマホの番号やないかーーーい
もしくは、ググったら帯広市の郵便番号


ちなみに私の住む地域の郵便番号は8から始まる3桁でまったく違います



スマホの番号と間違えるなんて今時の子供あるある?
いや、我が家の息子だけかしら
高校生にもなって、自分の住所の郵便番号間違えんやろー


これから受験っていうのに、とぼけた息子に不安だらけな母なのでした





では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\ダブルガーゼ♡ふんわり~♡くつろぎワンピ/

\クーポンあり♡はきやすさ抜群♡レギンスパンツ/