今週のタッパー弁当5日分です~
ヾ(=^▽^=)ノ


アプリフォローはじまりました


登録よろしくお願いします


タッパー弁当の記事を書くと、週末がきたと感じる今日この頃。
みなさま週末をいかがお過ごしでしょうか?
今日は天気も良かったし、お出かけされた方も多かったんじゃないかしら

さて、こちらのタッパー弁当は私の会社用のお弁当です。
男子2人(旦那&息子)の残り物で作るので、基本胃袋がみたされればそれでOK👌
人の目気にし度ゼロ!
見た目はマイナス

コストは激安

昨今の物価高に対し、ひじょーーーにお財布に優しい内容となっております


これからお弁当作りを始めようと思ってる方が、タッパー弁当を見て、手作り弁当のハードルを下げまくれれば幸いです

それでは今週のタッパー弁当いってみよ~♪

月曜日 ビッグチキンカツ弁当
男子弁当のチキンカツが1枚残ったので、おこぼれにあずかりました

週明けからおかずの幸先がいいわね~

この調子で1週間よい残り物がありますうように



火曜日 のりたま弁当
二日目にして残り物がキャベツしかなかったわ

とりあえず、朝食用の目玉焼きとレンチンしたおから煮、のりたまでしのぎました。

水曜日 オムレツ弁当
おかずの残りを3品もゲット

肉と卵がはいってるから嬉しい



木曜日 コーンスープ弁当
寒いので暖かいものが食べたくて、コーンスープを持っていきました。
コロッケ、煮卵、おにぎりと充実したラインナップ


金曜日 おでん弁当
夕食におでんを2日連続で食べたのですが、いよいよもって残ってしまい、家族もこれ以上食べてくれないので自分の弁当にしました。
からしはチューブごと持参してます


冷凍ごはんはいろんなサイズが冷凍庫にごろごろしてるけど、小をチョイス

おでんって結構お腹いっぱいになるのよね~

冬場はおでんが残ってたら、おでん弁当おすすめですよ

以上、今週のタッパー弁当5日分でしたー!
さて、昨日、息子の自転車がパンクた話をブログに書きましたが、今日は私がその自転車を押し20分ほどかけ、一番近いホームセンターに修理に持っていきました。
息子は自転車を2台持ってて、家と学校に1台ずつ置いてるのですが、パンクしたのは家の自転車。
しかも、使うのは残り約3か月なのに、もしかするとタイヤ交換をしないといけないかもしれないんですよ~💦
そのお値段約5000円。
3か月後には処分しようと思ってたのに、まさかの高額出費になるかもしれません


ちなみに、その自転車は超お安い商品でホームセンターで13,000円で買ったんですよ~
修理費も大した額じゃないといえばそれまでですが、あと3か月を残してそれを払うってのが嫌すぎるわ笑
店員のお兄さんに
「いや~この自転車はあと3か月しか乗らないし、駅まで5分しかかからないしどうにかパンク修理でいけませんかね~」
お兄さんにとって、かなりどうでもいいであろうお願いを言い残し、店を後にしました。
さて、パンク修理は吉と出るか凶と出るか

またこの場でご報告します



では、本日も素敵な土曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンで半額以下♡マフラーもセット♡ダウンコート/
\クーポンあり♡着やせする♡かわい~大人ジャンスカ/ |