うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag肉じゃが定食


新じゃがが美味しい季節ですね~!


春は新じゃがや新玉ねぎ、新ニンジンなどなにかと新が付くお野菜が美味しい季節
私、新じゃがで作った「肉じゃが」が大好きなのんですが男子はそこまで好んで食べてくれません
肉じゃががメイン級の一皿なのがお気に召さない様子なのです笑



ところが、あるひと手間をかけることで男子も喜ぶ肉じゃが定食が出来るんですよ!






それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♬
DSC_0896
うさぎ本日の献立
揚げ肉じゃが
セロリと厚切りベーコンのふりかけ
オロシ卵焼き
胡瓜の大葉キムチ和え
豆腐と大根のお味噌汁



材料費 4人分 480円
※米、調味料は含みません。
セロリは頂き物です♡
 





まずはメインの揚げ肉じゃがです~
DSC_0907
野菜は一度全部素揚げするのがポイント!
少な目の濃い煮汁で短時間で煮込むことができ、味がしっかりしみ込みます。
皮つきで揚げるので栄養もたっぷり~♬

男子「いつもの肉じゃがより味が濃くてご飯が進む~」
パクパク食べていました






副菜はこちらです♬
DSC_0911
セロリと厚切りベーコンのふりかけ

セロリとベーコンって良く合うんですよ♪
とくに厚切りベーコンだと最高!
ご飯がモリモリいけちゃいます






DSC_0915
オロシ卵焼き

ふわふわの卵焼きは息子の大好物
隠し味にマヨネーズを入れると卵焼きがふんわり仕上がります






DSC_0918
胡瓜の大葉キムチ和え

大葉とキムチの素で作ったピリ辛ペーストで和えました。
サッパリ箸休めに最高~





http://usagisyokudou.blog.jp/archives/23697799.htmlDSC_0894
今回は、新しい器に盛って盛って盛りまくったぞ-笑


しばらくは、夕食の支度もルンルンで出来そうです←いつもは必死笑



ごちそうさまでした~♬





○●○●○●○●○





昨日の息子。
IMG_4274
お手伝いで、陶器市で買った食器の開梱をお願いしたら


「お母、だいたい買いすぎやん!
いったいいくつこの青い花のお皿買っとるとねやん」

ぶつぶつ文句を言いながら並べてくれましたよ笑
陶器市の記事はこちら→☆




まぁ、美味しいご飯を作ってあげるからそんなに怒らないでちょ



では、本日も素敵な火曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



昨日は、頂き物満載の食卓です~!笑


職場の上司から新玉ねぎとタケノコを頂きました。
せっかくの美味しい玉ねぎなので、新じゃがを買って肉じゃが定食を作りましたよ♡
トロトロの甘い玉ねぎが美味しか~



それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♪
DSC_0266
うさぎ本日の献立
肉じゃが
カリカリ厚揚げのオロシがけ
サラダチキン
タケノコの混ぜご飯
かきたま汁


材料費 4人分  583円
※米、調味料は含みません。
 玉ねぎ、タケノコ、人参は頂き物です♡





食べたかったのはこれです-
DSC_0244
新じゃが&新玉で肉じゃが!


ホクホクのジャガイモと甘~い玉ねぎが堪りません~
 肉じゃがは、まず具材を油で炒めた後、だし汁と砂糖、みりん、酒だけで5分くらい煮て後で醤油を加えると甘味が具材にしっかり入って美味しいですよ






厚揚げはトースターでこんがり焼きました~
DSC_0254
カリカリ厚揚げのオロシがけ

Cpicon 10分で完成!カリカリ厚揚げおろしソース by パジャマでうさぎ


トースターでカリッと焼いた厚揚げに大根おろしとポン酢を掛けるだけ。
簡単でめっちゃ旨い








他に食べたのは~
DSC_0238
自家製サラダチキンとお野菜盛り合わせ

コブサラダを作った残りの材料があったんで豪華になった-笑






DSC_0251
タケノコは混ぜご飯にしました。
炊き込みも美味しいけど、しっかり味の混ぜご飯もいいですね♪





DSC_0259
かきたま汁も食べた-


片栗粉でとろみをつけたので、食べごたえ充分






DSC_0262
旬の食材で満足なお夕食
ごちそうさまでした~!





○●○●○●○●○






今日の息子。
IMG_3989
なんか、荷物少なくない?
とても身軽に出かけましたがこの時は気づきませんでした





が。
IMG_3992
お見送りをして30分後・・・


ユウ水筒忘れとるやん!!!


日中は結構暑いのに、水筒を階段の脇に忘れてた-
息子くらいの年代の子って、水道水のまないんだよね~
私は子供の頃がぶがぶ飲んでたけど笑←昭和の子


給食の牛乳まで我慢できたかしら?
もう中学生なのだから、いい加減忘れ物も減らしてほしいわ~
もちろん、中学校まで届けるようなオバカな母にはなりませんでしたよ





では、本日も素敵な月曜日になりますように。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



新じゃがをゲットしたので肉じゃがを作りました~!


肉じゃがに合わせる副菜っていつも悩みがち。
焼き魚だと予算オーバーだし(笑)、お肉を使うと肉じゃがに被るし~
そこで今回は、野菜のおかずを2つ組み合わせましたよ




それでは昨日のお夕食いってみよ~♪
DSC_0235

うさぎ本日の献立
肉じゃが
ほうれん草のチヂミ
とろとろマカロニサラダ
三つ葉と小巻麩のお吸い物
ごはん


材料費 4人分 508円
※米、調味料は含みません。





 

DSC_0240
メインは肉じゃがを作りました~!
新じゃがなのでホクホクで美味しい♡
糸コンも味がしみしみ~
肉じゃがを作る時は、お醤油を2回に分けて加えると風味良く仕上がりますよ





ほうれん草は1束丸々使ってチヂミにしました。
DSC_0256
茹でて短くカットしたほうれん草と小麦粉、卵、だし汁、砂糖を混ぜ合わせてます。


片面にピザ用チーズをたっぷり置き、焼くときカリカリに仕上げるのがポイント♬


息子、気に入ってモリモリ食べてました






他に食べたのは~
DSC_0246
ヨーグルトとマヨネーズを加えた、とろとろのマカロニサラダ







DSC_0251
三つ葉と小巻麩のお吸い物とご飯も食べた-






DSC_0226
家族も気に入ってくれた献立で良かった



本日も美味しくいただきました~♪




○●○●○●○●○





今日の息子。
IMG_2889
朝からがっつり「牛丼」です
幸せが画像から伝わってきますね~爆



私たちのお弁当から取り分けた朝ごはん。笑





若いって素晴らしい~(=底なし胃袋)





IMG_2895
快晴で気持ちがいい朝。


「寒い~」
震えながら出かけていきました♪


今日も一日頑張っておいで~


では、本日も素敵な木曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪




親子丼のレシピをクックパッドニュースに取り上げて頂きました

IMG_2907

記事はこちら→☆

宜しかったら訪問してみてくださいね~


みなさんこんにちは~(・∀・)


昨日は、夜から子供会の役員会があったので、夕食は早めに6時に頂きました。



時間が早かったので、自然光で撮影出来て嬉しい~♡



やはり、ライトの下の撮影と違って、自然光だとシケ飯でも格段に美味しそうに見えますね笑





それでは、昨日の夕ご飯。
行ってみよ~♪
DSC_0404

うさぎ本日の献立
ハムチーズ大葉の揚げ春巻き
肉じゃが
きゅうりと生姜の浅漬け
ニラ玉スープ
ご飯


材料費 4人分  728円
※米、調味料は含みません。
 レタスは頂き物です♡






DSC_0395
 ハムチーズ大葉の揚げ春巻き


レシピ名通り、ハムとチーズ、大葉を春巻きの皮で巻いて揚げてます。


よそのブログで見て一目ぼれ~(*///▽///*)
絶対美味しいと思ったんです!


巻く時も包みやすく、材料を巻き込むだけなので春巻きみたいに手間もかからない。


そして、とろけるチーズとハム、大葉の組み合わせがめっちゃ合う~♡


家族にも好評でした。









DSC_0390
肉じゃが

肉じゃがっていつ食べても美味しいですね~♡


息子、翌日のこった肉じゃがを汁ごとご飯にかけて食べるのが好きなんですよ♪









DSC_0387
胡瓜と生姜の浅漬け


塩とゴマ油のシンプルな味付け。


冷蔵庫で良く冷やして頂きました~






DSC_0400
ニラ玉スープ


なんとエノキが一束15円!


あまりの安さに爆買いして冷凍しました笑


冷凍エノキは味噌汁やスープに加えるのにとっても便利♪



春巻き定食、美味しくいただきました~
.。゚+.(・∀・)゚+.゚





○●○●○●○●○








さて、昨日はの7時から子供会の役員会で遅くまで行事の打ち合わせをしてきました。

BlogPaint
この辺りは田舎だからか、子供会の行事が多くて、最上級生の母親はお世話が大変なのです。



23時前にやっと終わり、疲れ果てて戻ってくると、玄関先に可愛い紙袋が♡



お隣のミポリンから、サプライズの差し入れだったんですよ~~~
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


子供会の話し合いで疲れたでしょうから、お菓子を食べて癒されてね。


感動のメッセージカードまで付いててびっくり!


もう、本当に本当に癒されました~涙♡


夜のキッチンで、一人ブレンディーを淹れてお菓子を頂きましたよ。


それに引き換え、我が家の男子達。


2階に上がると、取り入れた洗濯物はカゴにドバっとそのまま放置。



ベッドに寝っ転がってゲームやスマホ、TVでお笑いを見てゲラゲラ笑ってましたわ
ε=ε=(;´Д`)




数秒後、母から雷が頭上に落ちたのは言うまでもありません笑



深夜にみんなで仲良くお洗濯ものを畳んで終了~な一日でした♪
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪


肉じゃが
うさぎ本日の献立
 肉じゃが
 レンコンの青海苔紅生姜天
 チキンとカイワレ、バターコーンのマスタード和え
 納豆汁
 ご飯

材料費3人分  519円
※米、調味料は除きます
 チキンはクリスマスチキンの残りを冷凍しておいたので0円とします




○●○●○●○●○



さて、昨日は久しぶり肉じゃがを作りました。


肉じゃがは翌日残ったらご飯にかけて食べても美味しいし、じゃが芋を潰してコロッケにしてもいいですね♬


我が家では人気の料理です。
肉じゃが2
貧乏肉じゃが笑


お肉はアメリカ~ン牛小間を100g使ってます。
絹さやは高いので、弁当用の冷凍枝豆を置きました笑


でも、味はしみしみで美味しいです~
特に糸コンと玉ねぎはトロトロで堪りません♡





DSC_0195
レンコンの青海苔紅生姜天


レンコンに青海苔と紅ショウガを加えた衣を付けて揚げました♬


風味が良くてもっちもち。


めっちゃ美味しいです!






DSC_0192
チキンとカイワレバターコーンの粒マスタード和え


コーンはバターで炒めて香ばし風味♡


粒マスタードとマヨネーズ、コンソメ、塩で和えてます






にくじゃが3
納豆汁


納豆が下に沈んでて全然見えないけど・・・笑

ワカメとネギを加えました。






美味しい肉じゃがでほっこり暖まるお夕食でした~♬




○●○●○●○●○



さて、息子が昼食の後、弁当箱を自分で洗ってる話の続きです。


昨日、帰宅するとこれまた酷い事になってたのです!


2017-01-05-17-39-53
昨日は2段わっぱだったので洗い物が多かったのですが、弁当箱の下の段がシンクからはみ出てるっ
Σ(`□´/)/



わっぱを持ってる方は御存じだと思いますが、この曲げわっぱというものは
落としたりするとパリッと割れてしまう可能性があるのです。



ひぃぃぃ~~~~
私の宝物のわっぱをもっと丁寧に扱っておくれ~~~
(/TДT)/







2017-01-05-17-38-57
そして、食器を拭くクロスはこんな感じ笑


相変わらずすげぇな~~笑笑






2017-01-06-08-00-37
そんな息子は、私が通勤する前は真面目に勉強する振りをしてます!


多分、母の出勤後は即効ゲームしたりしてそう笑







2017-01-06-08-00-39
相変わらずのおバカちゃんなのでした♡



では、今日は久しぶりの習い事2つの日なので
気合い入れて行きたいと思います~♬


ママさん達と新年の挨拶(立話し)に忙しいかもね笑


みな様も素敵な1日を♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪