ツイッターでトレンドいり!のりのりパスタを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

今朝、朝食を食べながらツイッターチェックしてたら、「のりのりパスタ」がトレンド入りしてました。
なんじゃこれーっとさっそく検索してみると、平野レミさんが今日、NHKの番組で紹介された料理らしい。
見た目怪しいのが気になって、早速ランチに作ってみました~




材料はこちら。
なんと焼海苔を使うワンパンレシピです


まず、だしパックと一緒にパスタを茹でて〜
![]() ![]() | 茅乃舎のだしパックを使ってます

4分たったら焼海苔を入れ煮込みます。
リピ買いしてる、ますよねさんの有明海苔はコスパも良くて品質もバッチリでおすすめ~♪

バターと醤油を加えます。
味見して薄いようなら、ここで塩や醤油を追加します。

仕上げに水菜を入れて混ぜ合わせたら完成!
レシピは三つ葉でしたが、水菜も美味しいですよ〜

のりのりパスタができたー

優しい和風テイストのパスタに、ガツンとパンチのある柚子胡椒が刺戟的でめちゃウマです




柚子胡椒はつけながら頂きますが、味のポイントとなりますのでお忘れなく

10分あればできるし、洗い物も少なくてまさに神レシピです



ツイッター懸賞で頂いたピザも食べました

ピザは、皮パリでトマトソースも美味しくて、流石の金シリーズですね~♪
めったに食べれない高級品なので、ありがたや〜


のりのりパスタのレシピはこちらです→☆
パスタ好きの方はぜひお試しくださいね〜♡
さて、昨日は仕事帰りに業務スーパーに行ってきました。

週一ルーティンの業スー通い。
業スー大好きです

さっそく今回買った物のご紹介


まず、こちらの商品はオートミール138円、素焼きミックスシード278円、クランベリー168円です。
朝食のフルグラ作りに使うために買いましたー
ミックスシードはひまわりの種や松の実、かぼちゃの種、アーモンドと珍しい組み合わせ。
使うのが楽しみです♪

カルボナーラパスタ198円は、パスタとソースが一緒にパックされてます。
フライパンにお湯を沸かし煮込めば出来るお手軽な商品なのに美味しいと話題でした〜
少なめの二人前みたいなので、ランチ用に試し買いです!

花椒辣醤218円と和からし78円。
花椒辣醤は今月の業スー販売強化商品。
麻婆豆腐に入れたり、餃子につけると辛くて美味しいらしい。
我が家、餃子をよく食べるので使うのが楽しみ〜♪
業スーは毎月、販売強化商品のセールをしてるのでついオススメ品を買ってしまいます💦

タルトレット128円。
ストロベリーとアプリコット味の2種類です。
原産国はフランスでパッケージもおしゃれ〜♡

中にはこんなかわいいビスケットが8枚入っていました。
ねっちりしたジャムにサクサク軽めのクッキー生地で、お値段なりって感じかな

今回は全部で1921円と少なめのお買い物でしたー

また来週も行きたいと思います


では、本日も素敵な木曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡ふんわり♡フリルブラウス/
\クーポンあり♡かわいい♡ストレッチワンピ/ |