一つの食材でメインとスープを作りました~!
サクカリッと揚がったフライドチキンに濃厚なおだしが美味しいチキンスープ。
1パック280円の手羽元が超お得食材になるんです~笑
それでは昨日の夕ご飯行ってみよ~♬
フライドチキン
厚揚げとしいたけの甘煮
チキン卵スープ
ご飯
材料費 4人分519円
※米、調味料は含みません
まず作ったのがこちら~
フライドチキン
鍋に水1L、塩大匙1、手羽元8本を入れ30分茹でます。
そのまま常温まで冷まし手羽元を取り出します。
今回はステーキ用シーズニングで味付けして片栗粉と強力粉を1対1で合わせたものを衣にして揚げました~
他にガーリックパウダーやオールスパイスなど手持ちの調味料で味付けても美味しいです♪
一度下茹でしてるので、お肉に火が通ってない~ということもなく、カリッとサックリ揚がります。
余計な脂も落ちてさっぱりスパイシーで美味しい~♡
そして手羽元のゆで汁を使って2度目の美味しい一皿がこちら!
チキン卵スープ
ゆで汁に浮かんでる脂を取り除いて半量を使いました~
ゆで汁は塩味が結構きついので、残り半分は水を加えます。
好みの野菜をたっぷり加え、鶏ガラスープの素、オイスターソース、塩コショウで味を調えます。
片栗粉でとろみを付け、溶き卵を加えたらボリュームあるおかずスープができました-
骨付き肉から取ったおだしは濃厚で美味しい~
ポカポカ体も暖まります♡
鶏特有の香りが気になる方は、お野菜を煮る時ネギの青い部分とスライスした生姜を加えると香りがかなり抑えられますよ。
厚揚げとしいたけの甘煮
大きなしいたけを買ったので厚揚げと一緒に甘辛く煮つけました~
厚揚げの旨みをしいたけがたっぷり吸って美味しいわ~♡
手羽元でフライドチキンを作るときはぜひお試しを~笑
フライドチキン定食美味しくいただきました-♬
○●○●○●○●○
今日の息子。
朝は残ったチキンスープで雑炊です!
冬の朝は、ダイソーで買ったおひとり様土鍋が大活躍笑
1人分にはちょうど良いサイズですね~♬
おかあ、この雑炊超うまいばい!
満面の笑顔で食べてくれました~笑
2~3日前から風邪気味だけど、それだけご飯が食べれたら大丈夫だわ♪
早く良くなるといいね
それでは、本日も素敵な土曜日になりますように♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
お勧めのプレート♬盛り付けやすい~♡