うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag節約夕ご飯


一つの食材でメインとスープを作りました~!
サクカリッと揚がったフライドチキンに濃厚なおだしが美味しいチキンスープ。
1パック280円の手羽元が超お得食材になるんです~笑



それでは昨日の夕ご飯行ってみよ~♬
DSC_0011
  うさぎ本日の献立
フライドチキン
厚揚げとしいたけの甘煮
チキン卵スープ
ご飯


材料費 4人分519円
※米、調味料は含みません




まず作ったのがこちら~
DSC_1030
フライドチキン
鍋に水1L、塩大匙1、手羽元8本を入れ30分茹でます。
そのまま常温まで冷まし手羽元を取り出します。
今回はステーキ用シーズニングで味付けして片栗粉と強力粉を1対1で合わせたものを衣にして揚げました~


他にガーリックパウダーやオールスパイスなど手持ちの調味料で味付けても美味しいです♪



一度下茹でしてるので、お肉に火が通ってない~ということもなく、カリッとサックリ揚がります。
余計な脂も落ちてさっぱりスパイシーで美味しい~♡
 






そして手羽元のゆで汁を使って2度目の美味しい一皿がこちら!
DSC_1036
チキン卵スープ
ゆで汁に浮かんでる脂を取り除いて半量を使いました~
ゆで汁は塩味が結構きついので、残り半分は水を加えます。
好みの野菜をたっぷり加え、鶏ガラスープの素、オイスターソース、塩コショウで味を調えます。
片栗粉でとろみを付け、溶き卵を加えたらボリュームあるおかずスープができました-
骨付き肉から取ったおだしは濃厚で美味しい~
ポカポカ体も暖まります♡


鶏特有の香りが気になる方は、お野菜を煮る時ネギの青い部分とスライスした生姜を加えると香りがかなり抑えられますよ。







DSC_1039
厚揚げとしいたけの甘煮
大きなしいたけを買ったので厚揚げと一緒に甘辛く煮つけました~
厚揚げの旨みをしいたけがたっぷり吸って美味しいわ~♡






DSC_0001
手羽元でフライドチキンを作るときはぜひお試しを~笑



フライドチキン定食美味しくいただきました-♬





○●○●○●○●○



今日の息子。
 
朝は残ったチキンスープで雑炊です!
冬の朝は、ダイソーで買ったおひとり様土鍋が大活躍笑
1人分にはちょうど良いサイズですね~♬






おかあ、この雑炊超うまいばい!


満面の笑顔で食べてくれました~笑
2~3日前から風邪気味だけど、それだけご飯が食べれたら大丈夫だわ♪
早く良くなるといいね


それでは、本日も素敵な土曜日になりますように♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪

お勧めのプレート♬盛り付けやすい~♡




みなさんこんにちは(・∀・)


昨日、息子が2泊3日のキャンプから帰ってきました~
数日とはいえ、家に子供が居ないと寂しいものですね。
ユウが帰ってきた我が家はまたまた賑やかになりましたよ♡
帰ってきた日が、夜から空手教室だったので、バタバタな夕食でしたが母ちゃん頑張って夕食を作りました!



 DSC_0911
昨日作ったのはメキシコ料理のチリコンカーン。
切った野菜は玉ねぎとニンニクだけという超お手軽なメイン級のお料理です♬




このチリコンカーンを使った夕食がこちらです。
DSC_0873

うさぎ本日の献立
チリコンカーンライス
ポテトと玉ねぎのコンソメスープ
千切り胡瓜のシンプルサラダ


材料費 4人分  448円
※米、調味料は含みません。
胡瓜とトマトは頂き物です♡
 




DSC_0858
チリコンカーンライス

ピリッと辛旨なひき肉ソースをご飯にたっぷりかけました♡
チリコンカーンはご飯はもちろんパン、チップスなどどれに付けても美味しいです
今回はご飯の上にのっけて丼にしました~
画像にはありませんが、食べる時とろけるチーズをのせて頂きました♪





DSC_0868
千切り胡瓜のシンプルサラダ

スライサーで細切りした胡瓜を軽く塩もみしただけ笑
胡瓜を日持ちさせるには、カットした後塩をまぶし汁気を絞らずタッパーに入れて冷蔵保存すると長持ちするそうです。
あらかじめカットしておくと、調理するときもひと手間省けるので嬉しいですね♡






DSC_0856
ポテトと玉ねぎのコンソメスープ

ポテトと玉ねぎは薄切りしたので5分ほど火を通すだけで美味しいスープが出来ました~




チリコンカーンのレシピです。
DSC_0899

お家で簡単メキシカン♪チリコンカーン【4人分】

【材 料】

・合いびき肉 200

・レッドキドニービーンズ(缶詰) 1

・玉ねぎ() 1

・ニンニク 1片

・トマト缶 1

・オリーブオイル 大匙1

・酒 大匙2

・固形コンソメ 1

・チリパウダー 小匙2

◆ケチャップ 大匙2

◆ウスターソース 小匙2

◆醤油 小匙1

◆砂糖 小匙1

◆塩コショウ 少々

【作り方】

  玉ねぎとニンニクはみじん切りにする

  鍋にオリーブオイルを熱しニンニク、玉ねぎ、ひき肉の順に炒める。

  肉に火が通ったら酒、コンソメ、チリパウダーを加え炒める

  トマト缶とレッドキドニービーンズ、◆を加え、トマトをつぶしながら水分が少なくなるまで中弱火で煮込む

 


お豆はお好みでミックスビーンズやひよこ豆など変更OKです。
よろしかったらお試しくださいね~♡


○●○●○●○●○



さて、昨日はまたまた弟から大量のキャンプ画像が送られてきました。
2017-07-26-12-45-32
カレー作りで野菜カットを担当する息子。





2017-07-26-12-45-35
玉ねぎを切るときは、お約束のゴーグル着用。爆







BlogPaint
キャンプのご飯って美味しいのよねぇ~♡





弟に食べ物の画像を送るようお願いしたのですが、送ってきたのがこんな感じです
2017-07-26-12-46-25
チーズフォンデュを撮れば被写体がボケ、鍋に焦点が合ってるし~







2017-07-26-12-45-40
カレーを撮れば、皿に盛ったカレーライスはブレブレでこれまた鍋に焦点が合った画像。


弟、食べ物に関しては撮影力ゼロに等しいです(TДT)
今度会った時、みっちり指導してやらなきゃ笑


でも楽しいキャンプの中継を、わざわざスマホの電波が届くところまで移動して送ってくれたのには感謝~♡
な姉なのでした。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



ついに冷蔵庫の在庫が底をついた~
。゜゜(´□`。)°゜。
怠けて週末の買い出しに行かなかったのでストック食材を全て使い果たしてしまったのですよ。
そこで、ちょっとお高めだけど会社前スーパーに買い出しに行きました


会社前スーパーは夕方になると、お魚のパックに値引きシールを貼ってくれるのでそれを狙った献立です笑


めっちゃ主婦感丸出し~(/ω\) ハジカシー



それでは、早速昨日の夕ご飯。
いってみよ~♪
 さば定食
うさぎ本日の献立
柚子仕込み焼きサバ
インゲンと牛肉のソテー
揚げ茄子の南蛮だれ
キャベツのかりかりジャコサラダ
残り野菜のお味噌汁
ご飯


材料費 4人分  359円
 ※米、調味料は含みません
 大根、キャベツ、いんげんは頂き物です♡大葉は家庭菜園で収穫してます♡




さば
柚子仕込み焼きサバ

弁当用の切り身じゃないですよ~笑
我が家は一人頭これくらいの量で丁度よいのです。( ̄ー ̄)ニヤリッ
柚子仕込みサバというパックを3割引きで買ったので焼いただけ笑
普段は、塩サバフィレしか買わないけど、割引になってたのでちょっと奮発♬





DSC_0903
インゲンと牛肉のソテー

インゲンは牛と炒めるとめっちゃ美味しいですよね~
シンプルなのにご飯が行けちゃう旨さ!


味付けはダシダと塩コショウです。

ダシダを使うと、炒め物が本当に美味しくなります
お勧めの調味料ですよ♬






茄子の揚げ煮
揚げ茄子の南蛮

短時間で味が染みるので、煮びたしより作る頻度が多いです。
とろける茄子が美味しか~♡
Cpicon 甘酸っぱ~い♡とろとろ茄子の南蛮ダレ by パジャマでうさぎ






DSC_0899
キャベツのカリカリジャコサラダ

フライパンにごま油を熱し、じゃこをカリカリに炒めたものをキャベツにかけます。
醤油、みりん、酢を回しかけ焼きのりを散らしました~
サラダがもりもりいけちゃいます♪
キャベツが内側なので白っぽいのが残念笑






DSC_0912
残り野菜のお味噌汁とごはんも食べた-


お魚定食、美味しくいただきました~♪



○●○●○●○●○




今日の息子。
BlogPaint
スマホを向けると、ゴリラの物真似?を始めました笑

この顔でランドセルを背負ったり、帽子を被ったりするので怖い~汗


この写真、ブログにのせてよかろ?


聞くと、ニヤッと笑って家をでましたよ。





image
今日は学校のプールと放課後のスイミング。
2つもプールバッグを持っての登校です


息子よ。
雨の日にたっぷり洗濯物をありがとう笑


水泳。頑張ってきなさ~い♬


今日も楽しい一日になるといいね(・∀・)
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪


みなさんこんにちは。(・∀・)


昨日は帰宅後、植木に水を掛けてたらどうも枯れた葉っぱが気になりだし、、、
ついついその後、お手入れすること30分.。
夕食の準備を始めたのは19時過ぎでした。
すっかり遅いお夕食になっちゃったわ
ε=ε=(;´Д`)




手抜きで済まそうかとも思ったけど、肉も解凍してたし野菜もスタンバイしてたので頑張って作りましたよ!
おかげで美味しいお夕食ができました♡




それでは昨日の夕ご飯。
行ってみよ~♪
にくまきトップ

うさぎ本日の献立
豚とインゲンの甘辛ロール
とうもろこしとポテトのスパニッシュオムレツ
小松菜と玉ねぎのお味噌汁
まいたけご飯


材料費 4人分  479円
※米、調味料は含みません。
 インゲン、レタスは頂きものです♡




 

にくまき
豚とインゲンの甘辛ロール

美味しいインゲンを頂いたので、人参と一緒に豚肉で巻いて甘辛味のタレを絡めました~


切り口も可愛くってお弁当にもよさそう。


レタスに巻いて食べても美味しかったです♬


中の野菜はあらかじめレンジで加熱しています。





DSC_0097
トウモロコシとポテトのスパニッシュオムレツ

茹でトウモロコシと、セロリの葉のふりかけが残ってたので、ジャガイモを角切りしたものと一緒に合わせてスパニッシュオムレツにしました~


上にはとろけるチーズをのせケチャップを掛けてます。







DSC_0104
まいたけご飯

まいたけが一パック58円とお安かったので炊き込みご飯にしました~


ご飯は薄味にして、仕上げに柚子胡椒、刻み生姜、ネギを合わせています。


生姜の爽やかな風味が美味しい「大人の炊き込みご飯」です♡


他に小松菜と新玉ねぎのお味噌汁も食べた~


肉巻き定食美味しく頂きました~♪




○●○●○●○●○



今日の息子。
image
週末受けた、試験の結果が悪かったのを気にしてか、最近やけにおりこうさん笑


「おかあ、オレ今から○○勉強するけん!」
いちいち前振りしながら宿題をやっていました。


昨日は帰宅後、近くのクラスメイトの家に行って30分だけ二人で遊んだそうですよ~
アイスを食べながら公園でゲームしたみたい笑
5時半に慌てて自転車で帰ってきました。


学校も遅いし、習い事もあるし・・・
なかなか放課後遊べないので、時間があるときは出来るだけ好きにさせてあげたいのです。
って思う私は甘ちゃんかな?笑


でも、嬉しそうに友達の話をしながら、食べ終わったアイスキャンディーのバーを見せられると
「ま、いいかっ」
って思う母なのでした。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪






さて、ここ2日分のお夕食です。


水曜日は、品薄な冷蔵庫から、どうにか「鶏ひき肉」を発掘したけど、昨日はメインになるのが何にもなくて、夕方スーパーへ走りました~


今週末はスーパーでまとめ買いするぞ~
(`・ω・)彡ガッ


それでは、夕食2日分いってみよ~♬

DSC_0162
水曜日 甘辛鶏つくね定食

甘辛鶏つくね
セロリの葉とジャコのふりかけ
ブロッコリーのマヨ玉サラダ
春キャベツとウインナーのミルクスープ

材料費 4人分  483円
(※米、調味料は含みません)

つくね
この日のメインは「甘辛とりつくね」


たっぷり玉ねぎと卵、パン粉を加えて捏ね種を増量しました~笑


焼き上がりに甘辛だれを絡め、卵黄を付けて頂きます





DSC_0160
セロリの葉のふりかけ


セロリの葉、ジャコ、胡麻、かつお節を胡麻油で炒め、鶏ガラスープの素と塩、醤油で味付け。


ご飯が進みすぎる美味しさです~






DSC_0158
ブロッコリーが1株100円!


安いっ!!笑


贅沢に、茹で卵3個を使いサラダにしました~






DSC_0154
春キャベツのミルクスープ


以前ブログでご紹介したスープ♬


キャベツがトロトロになって美味しいですよ~♡






続いて、昨日の夕ご飯。
久しぶりのお魚定食でした~
DSC_0211
木曜日 ブリの塩麹焼き定食

ブリの塩麹焼き
厚揚げと小松菜の煮浸し
紫キャベツのマリネ
じゃが芋とキャベツのお味噌汁


材料費 4人分  494円
(※米、調味料は含みません)







DSC_0197
夕方、行きつけの会社前スーパーはお魚が3割引きになります♪


それを狙って買い物に行く私笑


ブリや鰯などの痛むのが早い魚は、当日の物も割引になるんですよ~


昨日はブリが4匹280円♡


塩麹で漬けてフライパンで焼きました~


ふっくら上手に焼けましたよ♡


脂も乗って美味しい!





DSC_0203
厚揚げと小松菜の煮浸し


しみじみ美味しい~(・∀・)


赤キャベツとブロッコリーは作り置き。


他に味噌汁も食べた~


みなさんは、お肉とお魚どっちの定食が好きですか?


私は、出来るだけバランス良く献立に取り入れたいけど、お魚は高い-
(;´Д`)


我が家は断然、リーズナブルな肉派です!笑



以上、お夕食2日分でした~♬




○●○●○●○●○



今日は朝からとても良いお天気。

image
息子は最近、どうも「声変わり」してるもよう。


ガラガラではないけど、なんだか低音ボイスな事に、昨日喋ってて気付きました~


どちらかと言うと、甲高い声だったので、なんだか男らしい声にショック(T_T)


まぁ、オトナなっても魚くんみたいな可愛い声でもビックリだけど笑



日々、グングン成長している息子に驚きを隠せない母ちゃんなのでした笑笑
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪