うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag磯部揚げ弁当


みなさんこんばんは。
DSC_0858
うさぎ食堂本日のお弁当
8月1日(水)ちくわの磯部揚げ弁当【塾弁当】

今朝は早朝から、息子が陸上の遠征に出掛けました~


持って行ったお弁当はおにぎり3個だけ


マラソンコースで走るので、あんまりご飯が入らないんだって


帰宅後、すぐ塾に行かないといけないのでこちらは塾用のお弁当です





DSC_0866
さて、本日のメインはチクワの磯部揚げ。


シケ度全開笑


ま、この後に夕食も食べるのでこれくらいのライト感(シケ度感)でもいいでしょう









DSC_0864
ご飯の上にはピーマンと卵のお花を乗っけました~


これ、輪切りにしたピーマンに卵を流し込んで弱火で焼くのですが、お花みたいで可愛いですよねぇ♡


クックパッドで発見して一目ぼれです






DSC_0868
他はウインナー、茄子、ミートボールのおかず。


ミートボールはチーズをのせてトースターで焼いてます







DSC_0869
ちくわの磯部揚げ
ピーマンと卵のお花
茄子南蛮
シャウエッセン(息子のみ)
チーズミートボール(息子のみ)
ミニトマト
ご飯、ふりかけ
きんぴらごぼう(母のみ)
ころころサラダ(母のみ)



右が息子弁当、左は母弁当。


微妙に間違い探しが出来そうなお弁当なのでした



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪







みなさんこんばんは。
弁当トップ
うさぎ食堂本日のお弁当
4月11日(水)ちくわの明太チーズ磯部揚げ弁当

ここ最近。2日に1回の割合で庭木に水やりをしています。
都会に住まれてる方はイメージがわかないと思いますが、これがなかなか重労働。
さほど広い敷地ではありませんが、家の周りをぐるりと取り囲む感じで植えた木や花に、ホースで水を撒くのです。


収穫を数か月後に控えたブルーベリーは花をたくさんつけてるので、そこだけ特別たっぷり水をやります
ブルーベリーは水が大好きなので、沢山あげるとぷっくりした実が付くんですよ



早く食べたい~笑←卑しすぎる考え








ちくわ
さて、本日のメインは明太チーズの磯部揚げ。
チクワの穴に明太チーズを詰めて揚げました~
これが美味しくないわけがないですね







おかず
卵焼きには海苔を巻いてます。
おでんの素を入れて味付けしました♬
これが結構イケちゃうんです笑





弁当ラスト
ちくわの明太チーズ磯部揚げ
海苔巻き卵焼き
ほうれん草の胡麻和え
キャロットラペ
ご飯、梅干し、ごま塩


博多っ子らしいお弁当でした


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪




みなさんこんばんは。
DSC_0313
うさぎ食堂本日のお弁当
12月12日(火)ちくわの磯部揚げとチャーハン弁当
昨日は、昼過ぎから体調が悪くって、夜はご飯も作らず寝込んでしまいました。


夕食は家族3人コンビニ弁当。
息子に選ばせたら合計1800円!
高いーーー
我が家は月3万で食費をやりくりしてるのにこれは計算外です
でも、作る体力が残ってなかったので仕方ない。
やっぱり健康は基本ですね!


たっぷり休養を取ると、朝には良くなってましたよ
長引かなかったのでほっと一息です





DSC_0316
さて、本日のメインはちくわの磯部揚げ。
ちくわがデカサイズだったので、磯部揚げ3つで弁当箱のかなりのエリアを占めるという存在感笑






DSC_0318
他はシュウマイ、ニラ、チャーハンなど入れました。
全体的に茶色くって境目が分からないわ~






DSC_0321
ちくわの磯部揚げ
揚げシュウマイ
ニラのお浸し
チャーハン
つぼ漬け


野菜のおかずが一品だったので、チャーハンに玉ねぎ、人参、ネギ、エリンギを忍ばせましたよ。
よく見ると野菜の粒々が・・・笑
母の愛情なり



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪










みなさんこんばんは。
  DSC_0619
うさぎ食堂本日のお弁当
4月8日(土)ちくわの磯部揚げ弁当

今週は、土曜も仕事だったので、みっちり5回、お弁当を作りました〜


と言っても、最後はちくわメインのシケ度MAXでお送りするわっぱ弁!


かわゆい息子のお昼です♡笑






DSC_0627
本当は豚キムチの予定だったのに、息子のリクエストで急遽、磯部揚げに変更〜


子供って、磯部揚げ好きよね♫






DSC_0628
そして、春休み以来、タコさんウインナーを買うのが、辞められなくなっちゃった〜笑


これ、入れないと弁当がなんか寂しいわ〜







DSC_0624
 ちくわの磯部揚げ
 小松菜と人参の胡麻和え
 ドライトマトの卵焼き
 タコさんウインナー
 レンコンのカリカリチーズ焼き
 ご飯、ごま塩、梅干し


今日は少しだけ、スペシャルなおかず。


ドライトマト入りの卵焼き♡


トルコ食材のモニターで頂きました〜


有難や〜〜


ドライトマトってフルーティーで美味しいよね♡



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪