うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag皿うどん


パリパリ麺が大好きです~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0142
1月29日(水)皿うどん弁当
皿うどんってめっちゃ美味しいですよね~

パリパリした揚げ麺に、お野菜たっぷりのあんかけのコラボってマジ最高ー

今回は、お歳暮で頂いた「皿うどんセット」を使ってお弁当を作りました~♪





それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0147
メインは皿うどんです!

具材は豚肉、エビ、うずらの卵、かまぼこ、もやし、キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、シイタケを使いました。
贅沢言うと、イカも欲しかったわ~

野菜餡は、サラダには使えないようなキャベツの外葉でも、じゃんじゃん使えるからいいですよね

しかし、キャベツがまだまだお高い~





DSC_0149
他は、自家製餃子とタニタ食堂の杏仁豆腐を持っていきました。

最高の組み合わせです







DSC_0164
皿うどん
焼き餃子3個
タニタ食堂の杏仁豆腐


本日の会社弁当でした~






さて、昨日の仕事帰り、珍しく息子から電話がありました。

こんな時間に電話してくるなんて珍しい~
お小遣いでも欲しいのかしら?

そう思いながら電話に出ると、息子が開口一番

やってしまった~
もうダメだ~~



大声で言うではありませんか

なに事かと思って聞いてみると、どうも昨日あった大学の後期試験で単位を落とすレベルに最悪な出来だったらしい・・・

イロイロ言いわけをしていましたが、そんな事をこちらに言われてもどうしようもありません

「まさか、2年生になれんってことはなかろうね?」(ちなみに、前期の試験で必修科目を1つ落としてる。)

おびえながら聞いてみると

「いや、1年から2年に上がれないってことはない。全員、自動的に上がれるから大丈夫!」
自信満々で言ってましたが、それ、自慢にならんって~

だいたい、息子はいつもこんな感じで私たちに心配をかけていました

高校受験の時に、合格ラインすれすれなのに、無理して受験してギャフン。

大学受験でも、先生からほぼ合格ムリだけど、もしかしたら倍率とかで合格できるかもと言われ、ギャフンギャフン。

そして、大学に進学してまでも単位を落としてギャフン。

いい加減に、ギャフンから
母を解放させてくれ~
(/TДT)/


子供の事って、永遠に心配が湧き上がってくる
ものなのね~

ギャフン←しつこい


では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡プチプラ1950円♡キルティングジャケット/ 



\半額クーポンあり♡透かし編みが可愛い♡シアートップス/



帰宅が遅くなってしまったー💦
速攻で夕ご飯を作ります!!

DSC_0208
時間がない時は、買い置きしといたアレを使おう~











IMG20220921190254
どどんっ!


「皿うどん」と「冷凍餃子」を使います



私、冷凍餃子は味の素派なのよね~
この餃子はドンキで149円で買えるんですよ
皿うどんはドラッグストアで破格の89円
マジでコスパ良くて助かる~







IMG20220921191618
皿うどんはお野菜もたっぷり食べれるから最高ー








それでは昨日の夕ご飯です!
DSC_0212
メインは皿うどんを作りましたー!

具材をカットして炒めるだけの皿うどんは時短献立にもぴったり


たっぷりの野菜餡とパリパリ麺が美味しい~






他に食べたのは~
DSC_0216
焼き餃子

男子二人分です。
この冷凍餃子はフライパンに置いて焼くだけなのにきれいな羽が付くからすごいわ~










DSC_0219
カボチャサラダ

一口大にカットしたカボチャに軽く塩をまぶし、レンチンして荒くつぶします。
これに塩もみキュウリを加えマヨで和えたら完成。
最近のカボチャは甘くてほくほくなので、シンプルな調理法でも美味しくいただけますよね~








DSC_0223
 わかめとエノキの卵スープも食べたー!






本日も美味しくいただきました~
ヾ(=^▽^=)ノ








さて、明日からはまた3連休が始まりますね
みなさんなにか特別な予定はありますか?
私は連休中はこれといって特別な予定はありませんが、ひとつ「ライブ前の下見」に行ってきます!


なんと10月2日に、あのToshlさんが近くのショッピングモールに、アルバムのリリイベでやってくるんですよ~
私も年だし、夜から並ぶのはきついのでとりあえず午前3時から並ぶ予定。←あんま変わらんやろ
そのため、事前に駐車場やお店のフロアー、並べる場所をチェックしてきます!
病み上がりだけど10月と11月にそれぞれライブの予定があるんですよー

あ~たのしみ
やはり、好きなものがあると頑張る張り合いが出来ていいですね~


芸術(音楽)の秋を満喫中です♡笑



では、本日も素敵な木曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



週末のランチって何を食べるか悩みますよね~

DSC_0169
 
休みの日の昼ごはんって、手間もお金もあまりかけたくないですよね~
そこで私は、麺類や丼物をよく作ります。
今日はスーパーの特売でゲットした皿うどんを作りましたー







IMG_20210508_121828
まずは具材を炒めます。
豚バラとかまぼこ、冷蔵庫にあるお野菜をたっぷり加えます
あとは水で溶いた餡の素を加えるだけなんで超簡単









IMG_20210508_122103
餡を煮込んでる間に麺の準備。
一袋に2人分入ってます。
それぞれお皿に盛って餡を掛けたらもう完成
10分足らずで出来上がりますよ







DSC_0175
長崎皿うどんができたー!


昔から変わらぬ安定の美味しさ
安くて旨くて栄養たっぷり
シケた具材でもある程度美味しそうに見えるし、マルタイさん最高だー!笑







IMG_20210508_123050

息子も皿うどんは大好き
この後、頂き物のケーキも食べて満足~なランチでした



さて、明日のランチは何を食べさせようかしら(;^_^A←早くも次の心配

主婦の悩みは尽きませんね~



ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


昨日はパリパリ皿うどんを食べました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0902

家族全員大好きで、たまにリクエストが来るのが皿うどんです!
この辺りは隣県だからか、マルタイの皿うどんが大抵のスーパーに置いてあるんですよね~




一袋2人前で、麺が2個と粉末スープが2袋ついてます
これがスーパーの売り出しだと、100円でゲットできるんですよ~
野菜もたっぷりとれるし、炒めて混ぜて掛けるだけという手軽さもあり、定期的に食卓に登場します









DSC_0909
メインは長崎皿うどんです!

餡にはキャベツ、玉ねぎ、人参、シメジ、もやし、豚肉、蒲鉾といろんな食材が入り栄養たっぷり~


家族3人で2人前をシェアしましたー







他に食べたのは~
DSC_0912
玉子チャーハン

具材は卵だけというスーパー手抜きチャーハン
味付けは鶏がらスープの素と塩コショウ、ごま油だけです!
でも、これが美味しのっ







DSC_0915
ワカメとしめじの中華スープ

皿うどん、チャーハンとくればやっぱコレでしょ







DSC_0916
トマトのポン酢和えも食べた~♪

カットしたトマトをポン酢、砂糖と和え30分以上寝かせるだけ。
あっという間に売り切れちゃいます









DSC_0903

お店の定食でありそうな組み合わせだわ



本日も美味しくいただきました~♪













今日の息子。

IMG_20210202_075336

明日の試験は友達3人と電車で行くそうです。
弁当は普通でいいけんね!
何度も念を押されました
はいはいわかっていますよ
だるま弁当でも作ってやろうかしら←ほぼイジメ






IMG_20210202_075343
昨日、隣の席の女子から手袋を片方持って帰られたとボヤイていました・・・
男子にモテモテの女の子なのですが、息子がネクストターゲットにされたのか?笑
オレは○○の性格はわかっとるけん、絶対ひっかからんけんね!
何やら警戒しています
いや~青春って感じで初々しいわねぇ←野次馬オババ






IMG_20210202_075352

今日は福岡は快晴です!
なのにPM2.5が舞ってるらしく洗濯物が干せないー(T_T)


そんなバナナー!←すべるぞすべるぞ~



では、本日も素敵な火曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪
 


昨日は男子リクエストの夕ご飯を作りました~♪

DSC_1919
 
12月に入り、楽しみにしていたナスボーも支給されたのでちょっとお財布が緩くなってます


昨日は息子とKパパ両方のリクエストに応えた夕食を作りました~








IMG_20201216_204746
息子のリクエストは長崎皿うどんとチキンのチーズ焼きです!



皿うどんは野菜を炒めて袋めんの添付のスープを混ぜるだけで簡単にできる~


チキンのチーズはいつもより期間限定増量にしてあげましたー笑












IMG_20201217_124507

Kパパのリクエストは握り寿司です!



会社前スーパーがちょうど売り出し中で握りが特売だったんですよ
そのお値段なんと500円です
いつもより300円くらい安い~
助かる~~笑












DSC_1929
長崎皿うどんの完成です!


パリパリ麺にたっぷり野菜あんが美味しい~
エビちゃんが無かったのでウズラの卵を多目に入れましたー笑






DSC_1934
チーズチキンは鶏胸で作るのにしっとり柔らか~

まず、鶏胸肉を荒く刻んで角切りにしたチーズ、パン粉、マヨネーズ、ハーブソルト、チューブニンニクを加えて捏ねます。
小さな小判型にしてフライパンでじっくり焼くと完成!
脂っぽくなくてとっても食べやすいので人気の一品です。









DSC_1931
お寿司は10貫!
ウニや中トロもありますよ~
赤出し付きです

Kパパめっちゃ喜んでいましたー








DSC_1924

ナスボーをもらったわりには、つつましやかな食卓・・・
でも、男子には好評で良かった~



本日も美味しく頂きましたー!













今日の息子。

IMG_20201217_075417

ここ数日でめっきり寒くなりましたね


寒くなると、何故か暖かい服が欲しくなり、昨日しまむらに行ってきました~
息子に暖かい家着を捜しにいったのですが、裏地が毛布のようなスエットをゲットしましたよ。
しまむらって服が本当にめっちゃ安くて気軽に買えるのが嬉しい
私も靴を3足買って4000円弱と超お買い得でした!
新しい服も一式買ったけど、ファッション系ブロガーさんみたく紹介する?笑




やってみたい気はするけど無茶ぶりだわ~
アクセス激減だし・・・







では、本日も素敵な木曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪