パリパリ麺が大好きです~
ヾ(=^▽^=)ノ

1月29日(水)皿うどん弁当
皿うどんってめっちゃ美味しいですよね~


パリパリした揚げ麺に、お野菜たっぷりのあんかけのコラボってマジ最高ー

今回は、お歳暮で頂いた「皿うどんセット」を使ってお弁当を作りました~♪
それでは本日のお弁当いってみよ~♪

メインは皿うどんです!
具材は豚肉、エビ、うずらの卵、かまぼこ、もやし、キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、シイタケを使いました。
贅沢言うと、イカも欲しかったわ~

野菜餡は、サラダには使えないようなキャベツの外葉でも、じゃんじゃん使えるからいいですよね

しかし、キャベツがまだまだお高い~


他は、自家製餃子とタニタ食堂の杏仁豆腐を持っていきました。
最高の組み合わせです






本日の会社弁当でした~



さて、昨日の仕事帰り、珍しく息子から電話がありました。
こんな時間に電話してくるなんて珍しい~
お小遣いでも欲しいのかしら?
そう思いながら電話に出ると、息子が開口一番
やってしまった~
もうダメだ~~
大声で言うではありませんか


なに事かと思って聞いてみると、どうも昨日あった大学の後期試験で単位を落とすレベルに最悪な出来だったらしい・・・

イロイロ言いわけをしていましたが、そんな事をこちらに言われてもどうしようもありません

「まさか、2年生になれんってことはなかろうね?」(ちなみに、前期の試験で必修科目を1つ落としてる。)
おびえながら聞いてみると
「いや、1年から2年に上がれないってことはない。全員、自動的に上がれるから大丈夫!」
自信満々で言ってましたが、それ、自慢にならんって~

だいたい、息子はいつもこんな感じで私たちに心配をかけていました

高校受験の時に、合格ラインすれすれなのに、無理して受験してギャフン。
大学受験でも、先生からほぼ合格ムリだけど、もしかしたら倍率とかで合格できるかもと言われ、ギャフンギャフン。
そして、大学に進学してまでも単位を落としてギャフン。
いい加減に、ギャフンから
母を解放させてくれ~
(/TДT)/
子供の事って、永遠に心配が湧き上がってくる
ものなのね~

ギャフン


では、本日も素敵な水曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡プチプラ1950円♡キルティングジャケット/
\半額クーポンあり♡透かし編みが可愛い♡シアートップス/ |