うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag


息子が今朝、一人暮らしのマンションに帰ってしまいました~
(p_q*)
シクシク

DSC_0171
12月16日(月)豚の梅チーズカツ弁当
おばあちゃんの「喜寿のお祝い旅行」のため、2泊3日で帰省していた息子。

今朝、電車でマンションに帰っていきました~

金曜の夜に帰ってきて、月曜の朝に帰ったので、本当にあっという間
今日は午後から、授業があるんですって~

お弁当をリクエストされたので、注文どおりのおかずを作りましたー






それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0180
メインは、毎度おなじみ豚の梅チーズカツです

本当は大葉も一緒に巻きたかったのに、金曜にスーパーで買ったものを、職場の冷蔵庫に忘れてきました~

私っておバカー

息子、これが大好きだから、弁当箱のおかずエリア半分にたっぷり詰めました







DSC_0182
他は、サイコロステーキと茹で卵のマヨケチャ焼き、ブロッコリーを詰めてます。

弁当にサイコロステーキだなんて、滅多にないから味わって食べてね~








DSC_0185
豚の梅チーズカツ
ゆで卵のマヨケチャ焼き
サイコロステーキ
茹でブロッコリー
ラディッシュ
ご飯、ごま塩、昆布の佃煮




本日の息子弁当でした~









さて、母の喜寿のお祝い旅行の2日目レポです
IMG20241215122042
この日のお天気は少し曇り。
雪もちらほら降っていました

私たちにとっては今年初雪です

山手は寒い~





IMG20241215091029
楽しみにしていた星野リゾートの朝ごはん

星野リゾートは、食事にその土地の食材や文化を取り入れてあり、毎回どんなお料理が出るか楽しみなんですよね~






IMG20241215090946
今回の目玉は(勝手に決めてる💦)、長崎名物の具雑煮です

お野菜やおもち、焼きアナゴや鶏肉が入ってて、食べると体の中からポカポカあたたまる~








IMG20241215091002
豚の角煮もしっかりありました

長崎と言えば、やっぱり豚の角煮よね~
とろとろで上品な味付けがうんまー






美味しい朝食の後は、アクティビティに参加しました。
星野リゾートでは、その土地にまつわるいろんなアクティビティがあるんですよ
今回挑戦したのは~
IMG20241215104159
長崎発祥の活版印刷体験でしたー

先生に習いながら、自分たちで活字を並べて印刷までを体験します。





IMG20241215110658
こちらが印刷機。
こんな機械で地味に印刷してたなんて、昔の印刷は大変だったんですね~






そして完成したものがこちらです!
IMG_20241216_162917
Kパパ作
「教員免許合格」。


ここに来てまでも、息子を案ずる優しい父親です

こちらの作品は、100円ショップでフレームを買って、息子の机の上に置いておくそうです

息子、受験が終わってもプレッシャー掛けられてるわ~笑







IMG20241215115626
ホテルをチェックアウトした後は、隣の敷地にある「温泉たまご」を食べに行きました。

温泉の蒸気で蒸した玉子って美味しいですよね






IMG20241215115443
ちょっと蒸しすぎ?

これ、あと4分くらい早く上げてほしかったわ~笑






IMG20241215131817
食後のデザートは、かんざらしの老舗「銀水」さんへ伺いました。

昨日の夕食のかんざらしが美味しかったので、ぜひもう一度食べたくて、ネットで評判の良いお店を探しました~






IMG20241215134336
かんざらしとスイーツ、抹茶のセットで1200円です。

スイーツはカステラ、チェリー豆、長崎駄菓子の3種類から選べます。
私は長崎駄菓子をチョイス
一口香、かす巻き、黒棒のセットでしたー

甘いものが沢山で、甘党にとっては天国~





IMG20241215134402
かんざらしは、もちもちした小さなお団子と、冷たい黒糖シロップの組み合わせが最高
最後まで、美味しいもので締めくくれた旅で大満足したよ


これで、今年のビッグイベントが一つ終わったわ~

後は、クリスマスのローストチキンとケーキ。
お正月のお節準備が待ち受けてます・・・

あと、忘れちゃいけない大掃除。
一番憂鬱かも~

とりあえず、年末まで風邪などひかず健康でいられるよう努めなくっちゃ


では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪





 


 旅行2日目もお天気に恵まれました~
ヾ(=^▽^=)ノ


IMG20240818085738
星野リゾート界・湯布院2日目です
朝は7時から広場で30分ほどの体操教室があったので参加してきました。
その後、温泉で入浴してさっぱりして朝食に向かいます。

ここは極楽かっ




IMG20240818081657
右息子、左Kパパ。
息子はパパっ子男子なんですよ
お父さんを抱えるようにして歩いてるわ~





IMG20240818081834
朝ごはんは和食と洋食から選べます。
我が家は全員和食を選びましたー






IMG20240818083140
お食事は、お盆にすべてのおかずがのった状態で持ってきていただけます。







IMG20240818083205
焼き野菜と豚の角煮も準備していただきました。
焼きたて熱々が頂けるのって贅沢~






IMG20240818083157
お魚は鮭、銀だら、鰊の旨煮と3種類もあります。






IMG20240818083200
長皿には昆布梅、利休牛蒡、牛しぐれ、彩なます、椎茸真丈。
ちょこちょこ食べれる贅沢さよ





IMG20240818083150
汁物は大分名物だんご汁。
細くて平らな団子とお野菜がたっぷり~



お腹いっぱいになった後は、少し休憩して「ご当地楽」というアクティビティに参加しました。

星野リゾートは、お宿ごとにいろんな「ご当地楽」を楽しめますが、湯布院では「わら綯い体験」を教えていただきます。
IMG20240818092649
30分程度の教室で、藁を綯ってお守りを作ります。
私の参加したクラスは、中国の方5名と私の全員で6名でした。
最近はインバウンド観光で、海外の方が本当に多いですね~






IMG20240818092654
先生に教えていただきながら四苦八苦して藁を綯いました。
中国の方の方がずいぶん上手だったわ~
私、へっぽこジャパニーズすぎでしょ








IMG20240818095934
じゃじゃん♡

こちらが藁のお守りです。
縁起物なので家に飾っておきます
良い記念になりましたー




星野リゾートをチェックアウトぎりぎりまで満喫した後は、湯布院にある美術館を訪れました。
Point Blur_20240819_151442
COMICO ART MUSEUM
隈研吾さんが建設されたとてもかっこいい外観が目を引きます。








IMG20240817123135
このロゴも有名な方がデザインされたそうですよ~

日頃は田舎町に住んでるので、たまにこういったお洒落なものに触れて感覚を養わねばっ





IMG20240817125527
流れ出る数字のデジタルアートは窓の外の木々と一体となり不思議な感覚を生み出してます。







IMG20240817130000
モノトーンの空間に浮かぶ海の写真。











IMG20240817130324
かわいいお花の半球アート。
幸せな気分になる~






IMG20240817131506
2階の空中庭園には大きな犬のオブジェがありました。
可愛すぎやろ





IMG20240817131750
後ろ姿



2年ぶりの家族旅行は、近場でのんびりホテルステイを楽しむ旅でした。
遠方で観光を楽しむ旅もいいけど、こんな風に近場でお宿を満喫する旅もなかなか良いものですね



お盆休みも満喫できたし、また次回の旅行のためにお仕事頑張りまーす

では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\楽ちんで可愛い♡花柄ワイドパンツ/


\半額クーポンあり♡シンプルでかっこいい♡アメリカンスリーブタンクトップ/


夏休みの家族旅行で由布院にきました〜
IMG20240817114528
息子もようやく大学受験が終わり、2年ぶりの旅行です✨

久しぶりの家族旅行は食べ歩き&リゾートステイをするぞー





まず、あさイチに向かったのが人気のカヌレ専門店です。
IMG20240817113053
カヌレってもちもちカリッとして、美味しいですよね〜💕

こちらのカランドネルさんは、インスタで見かけて、カヌレがめちゃ可愛かったので、伺うのを楽しみにしてました🥰





IMG20240817112944
プレーンとチョコカヌレ。





IMG20240817112948
リンゴとパイナップルカヌレ。





IMG20240817112953
抹茶カヌレ。

どれも美味しそうだったけど、2日しか日持ちしないので、1人2個づつ買いましたー😋







お次はランチに向かいます。
由布院でいつも行く、お気に入りのお店にしました〜
IMG20240817114620
花野そば。
ここの十割そばが最高なのよね〜😍




IMG20240817115759
サイドの出汁巻き玉子も激ウマー







IMG20240817120333
ツルッと食べれる十割そば。
夕方お宿でご馳走を食べなきゃいけないので、ランチは控えめにしときました😅





ランチのあとは、お宿に直行です。
IMG20240817145043
星のリゾート界由布院キター✨

息子たっての希望で奮発しましたー





Point Blur_20240817_195857
ロビーもシックで大人の雰囲気〜😍

いつもビジネスホテルしか泊まらないから、たまに高級ホテルに泊まると感動するわ💦






IMG20240817151458
お部屋は和室にベッドがある二間です。





IMG20240817151532
大分の伝統工芸の竹細工が、ふんだんに使われてます。




Point Blur_20240817_200110
アメニティが豊富なのも素敵〜💕
なにかにつけてオシャレです🥰





IMG20240817151558
部屋のテラスからは、棚田が見えますよ〜✨

この風景癒されるわ🥰



さて、星のリゾートの気になる夕食はまた次回のブログに書きますよ😆

みなさん、ぜひ遊びにきてね〜
\(^o^)/



では、本日も素敵な金曜日になりますように💕



応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡華奢見え♡フレンチT/


\クーポンあり♡汗じみ防止♡マキシワンピ/