うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag男子高校生


今日から仕事&学校はじめです~
ヾ(=^▽^=)ノ



DSC_0471

1月4日(木)ソースカツ弁当




まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします



アプリのダウンロード&登録方法はこちらです
↓↓↓







楽しかったお正月休みも終わり、今日から仕事と学校が始まりました~
今年初めのお弁当は、息子リクエストのソースカツですよ






それでは本日のお弁当です
DSC_0481

メインは鶏胸でソースチキンカツを作りました~


息子は多分、とんかつのソースカツが食べたかったんだろうけど、あいにく冷凍庫に鶏胸しかございませんでした


ソースカツの下にはキャベ千とナポリタンを詰めてるけど、カツに隠れて全然見えてないわ~
この組み合わせが最高なのよね







DSC_0482

野菜のおかずは、朝がバタバタになるのを予想して前日に作っておきましたよ。
おせちばかり食べてたから、普通のおかずがなんだか新鮮








DSC_0491
ソースチキンカツ
ナポリタン
キャベ千
ピーマンとしめじのベーコン炒め
人参きんぴら
ご飯、梅干し、ごま塩










さて、2024年もすでに4日が過ぎ、1月13日・14日はついに息子が共通テストを受けます。


私が心配してもしかたないけど、初めての子供の大学受験を迎え、自身の精神面も弱いため、数か月前から意味もなくそわそわ不安な気持ちになってます。


今日も買い物に行くと、なぜか「キットカット」を買わないといけない気分になり1店舗目で1袋。
次の店舗でもう1袋。
神頼みしすぎでしょ~
これを毎日1袋、お弁当のデザートに入れてたらゲン担ぎにならないかな?
日々、そんな妄想ばかり・・・


前日はとんかつなどの揚げ物や、刺激物を控えて和食にした方がいいよね?
お弁当はなんのおかずがいいかしら?
つぎつぎと湧いてくる心配。
本当に自分が嫌になるわ~


それに引き換え我が家の息子は、我が道を行くタイプで、鼻歌を歌いながら湯船につかり、ご飯を毎日パクパク食べ、本当に神経が太い


2025年の目標は
「あれこれ悩みすぎず、リラックスする時間を持ち、心と体を強くする!」
に決まり


早く受験よ終わってくれー

受験生がいるお母さんお父さん方、お互いサポート頑張りましょ~




では、本日も素敵な木曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪ 


\プチプラ790円♡裏毛付き♡シアートップス/



\美脚脚長♡ハイウエスト♡きれいめワイドパンツ/



息子の大好物弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0333
12月17日(水)豚の梅しそロールカツ弁当



まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします





年末が迫ってきましたね~
私の職場は明日が仕事納めで、今日は朝から大掃除でした


でも、受験生の息子は30日まで塾なので、お弁当つくりはお休みできないんですよ


ラストスパート頑張るぞー




それでは本日のお弁当です!
DSC_0336
メインは豚の梅しそロールカツを作りました~


息子の大好物なので、カツばかりたっぷり詰めてあげたわ
これだけあれば満足でしょ





DSC_0340
あとは卵焼きをずら~っと並べたら他のおかずの入る余地がナシ
ちょっと野菜不足だわね









DSC_0343
豚の梅しそロールカツ
キャベ千
卵焼き
ご飯、ごま塩、梅干





本日の男子高校生弁当でした~








さて、みなさんは年末をどのようにすごしますか?


我が家はここ数年は、夫婦で実家の母のところに行き、テレビで紅白を見てその後放送される除夜の鐘を聞いて0時を過ぎてから家に帰ります。
息子は、近所の友達と地元のお寺に行き、鐘をついてお菓子の詰め合わせを頂いて、小学校時代からの仲間たちと遊んで帰ってきます。


でも今年は息子が受験なので、どのように過ごそうか悩み中・・・
息子はもちろん家で受験の追い込みだろうけど、私達も下手に出歩いて病気を貰ってきたら大変ですからね~💦


家に引きこもりのお正月になりそうです。


若い頃は、カウントダウンに出かけたり、激込みの神社に0時にお賽銭を投げるために並んだりしてたけど、いまじゃ寒すぎてムリ~
だいたい、そんな遅くまで起きてること自体ツラくなってきてるし笑


なにはともあれ、年末まであと4日。
風邪などひかないよう気を付けて、良い年末年始を迎えたいですね


では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



 \最大70%OFF♡選べる4点♡限定福袋/



\ゆったり~♡大判チェックが可愛い♡ノーカラーコート/



ファミレスの人気メニューを弁当にしました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0292
12月26日(火)ペッパーライス風弁当




まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします




楽しかったクリスマスもついに終わってしまいましたね~


今朝、車で通勤してると通勤路にあるファミマに「恵方巻」ののぼりが立っていました👹
思わず、二度見しちゃったわ



正月通り越して節分なんて気が早すぎ~


節分の時は、また「オニ君ライス」作らなくちゃ







それでは本日のお弁当です!
DSC_0301
メインはペッパーライス風ご飯を作りました~
ペッパーランチのビーフペッパーライスを再現してます


ご飯の上にお肉とバターコーンがたっぷり~


お弁当の蓋を開けると、息子のテンションが上がること請け合いだわ





DSC_0313
おかずは、海苔たまやパプリカなどあっさり系。
みかんはお歳暮で頂いた青島みかんです
甘くてめちゃうま~


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】静岡の青島みかん 4.5kg
価格:3,240円(税込、送料無料) (2023/12/26時点)


息子、最近あまりフルーツを食べないから強制的に弁当に入れてます!笑










DSC_0316

ペッパーライス風ごはん
海苔たまご
茹でブロッコリー
パプリカとウインナーのハブソルソテー
チーズフライ
青島みかん




本日の男子高校生弁当でした~








さて、気分はすでに年末年始モードですが、最近頭に白髪がちらほら目立ち始めたので、お正月前に美容室に行くことにしました。


さっそく予約しようと美容室に電話すると、年末は予約でいっぱいとの事。
週末の予約は無理だけど、平日なら若干空きがあるとのことだったので、今日は午後から会社の有休をとってオシャレ染めに行ってきましたよ。


 美容室では、髪を染められてる間もシャンプーの間も爆睡で、途中美容師さんから頭を持ち上げられるしまつ
どうも、最近忙しくて睡眠不足気味なので疲れがたまっているみたい
はずかしー


でも、3時間後にはちょっとパープル系のマニキュアが入った素敵ヘアーが完成しました


これで安心して年始を迎えられるわ~


正月前にやっておかなきゃいけないこと他に忘れてないかな?
あ、お年玉用に銀行でお札を新札に両替しとかなきゃ~←正月あるある笑




では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\驚異の足なが効果♡ハイウエスト♡ワイドパンツ/



\ゆるゆるサイズが可愛い♡冬カラー♡ゆるニット/



かんたん炒め物弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


 DSC_0615
12月7日(木)豚肉としめじのソース炒め弁当





まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします





我が家、ペットにヒラタクワガタの雄を一匹飼ってるのですが、今朝方ムシかごの中を見てみると、クワガタが表に出て餌を食べてましたー


エアコンの入ってない寒い部屋に置いてるのになぜゆえ~


冬場はしっかり冬眠して長生きしてもらいたいのに困ったもんです


ちなみに、クワガタは道の駅で数百円で購入したのに、飼育道具は専門ショップで数千円かかりましたよ


ペットあるあるでした~












それでは本日のお弁当です!

DSC_0619
メインは豚としめじのソース炒めを作りました~


スパイシーなソース味で白米がすすむおかずです


炒め物って簡単にできるからいいわ~笑






DSC_0620
他は卵焼きやブロッコリー、タコさんウインナーのおかずです


さつま芋はお米を炊飯するとき、アルミで包んだものを一緒に入れてふかし芋にしてます。







DSC_0624
豚肉としめじのソース炒め
卵焼き
たこさんウインナー
茹でブロッコリー
ふかし芋

ご飯、ごま塩



息子、今日も朝課外がないので遅めの登校だったので弁当つくりがラク~


本日の男子弁当でした~♪








さて、クリスマスまで残り2週間ほどになりましたが、みなさんお子さんや家族、恋人へのクリスマスプレゼントは準備していますか?


我が家は夫婦間のプレゼントのやり取りはありませんが、息子には小さなころから何かしらのプレゼントをしていました。


小さなころは戦隊物のおもちゃやプラレール、LEGOブロック。
大きくなってからは、ゲームソフトやファッション用品などが多く、息子は年に数回のイベントシーズンが近くなると1か月ほど前から猛アピールしてたんですよ


ところが今年のクリスマスに関しては、息子がプレゼンとの事をひとことも言わないんです
1月に共通テストが迫ってるのでそれどころではないらしい・・・
なんだか可哀そうになって、私自ら

「そういえば今年のクリスマスプレゼントはなんが欲しいと?」


聞いてみると、息子は


「あ~忘れとった。なんにしようかな~?」


疲れたサラリーマンみたいな返事です


「じゃあ、現金にしよう
お母さんがお小遣いあげるけん、それがあれば好きなもの買えるやろ?」


すると息子は


「あ~それでいいよ。」


なんとも弱々しい返答でした。


受験が終わるまであと3か月。


笑顔で新年度をむかえれるといいんですけどね~




では、本日も素敵な木曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\オーバーサイズがかわいい♡あったか~♡裏起毛ボリュームスウェット/



\ふんわりあったか♡大人かわいい♡ラウンドヘムタートルネック/



でか盛り弁当をつくりました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0576

12月6日(水)でか盛りカツ丼弁当




まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします







息子が2週間ほど前から軽い結膜炎みたいなのですが、なかなかよくなりません~
目薬もなくなったので、今日は一人で眼科に行き診察してもらいます。


そして偶然、私の母も今日眼科に行って眼底検査を行います
検査すると数時間は運転ができないので、こちらは私が付き添って病院へ行ってきます


病院代もばかにならないし、やっぱり健康第一ですね~







それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0581
メインは、でか盛りカツ丼を作りましたー


こちらは、生姜焼き用のお肉を2枚重ねてとんかつにしてます
お肉がちょっと薄めですが、卵とじでボリュームUPです←酷い母







DSC_0587
さっぱり浅漬けとふかし芋も詰めましたー

いっぱい食べてね~







DSC_0595
でか盛りカツ丼
ふかし芋
キャベツと人参の浅漬け





本日の男子高校生弁当でしたー!




 


さて、私とKパパは寝るとき1台のダブルベッドに寝ているのですが、冬場になると問題になるのが私の寝相です。


どうも私の寝相はめちゃくちゃ悪いらしく、毎晩Kパパから毛布を奪い取り、布団は暑くなると下に蹴落とし、Kパパは毎晩3回は寒くて目を覚まし、布団を正しているため寝不足なんだそうです


一時、毛布をそれぞれ1枚ずつ使用するなどしていましたが、布団は残念ながら1枚しかありません。


Kパパは「暑くなったら布団を半分に折って足元の方にのせればいいやん」といいますが、こっちはぐっすり寝てるし、夜中に暑くなったら体をバタつかせ布団を振り落してるみたいでまったく記憶がないんです
ただ、夜中に暑くて暴れてたり、毛布を体にぐるぐる巻きつけてる感覚はあるのですが、暴れるなと言われてもこればっかりはどうしようもないんですよね~


かくいうKパパも、いびきが結構酷いんですよ
ガーガーいうだけならまだしも、いきなり「あー」だの「おー」だのでかい声で叫ぶことがあるんです
この声があまりに大きくて、こっちはびっくりしすぎて心臓がドキーンとします


息子がもし遠くの大学に行く事になれば、息子のベッドにお引越しってのもありかも・・・
睡眠は大事ですからね




では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡あったか素材♡腹巻付きルームウェア/


\半額クーポンあり♡大人可愛い♡シャギーニット/