毎日蒸し暑いですね~!

こんな時はさっぱりしたおかずが美味しく感じますよね

今回は、定番の生姜焼きを「梅雨仕様」で後味がサッパリする味付けで作りました~
では、レシピをご紹介しましょう


さっぱり豚の生姜焼き
【材 料】
・豚ロース(生姜焼き用) 250g
・片栗粉 適量
〇酒 大匙1
〇砂糖 大匙1
〇みりん 大匙2
〇醤油 大匙2
・生姜すりおろし 1片分
・酢 小匙1
・サラダ油 適量
【作り方】
豚は筋を切って叩き片栗粉を薄くまぶす
フライパンに油を熱し豚肉を両面焼き色が付くまで焼く
肉に火が通ったら〇を絡め生姜と酢を加えタレにとろみが付くまで煮詰める
少量の酢を加えることで、定番の生姜焼きがさっぱりいただけます

豚肉はビタミンを多く含んでるので、夏バテ予防におすすめの食材です。
これからのシーズン、積極的に取り入れたい食べ物のひとつですよね~

甘酸っぱい生姜焼きはご飯のおかずにもピッタリ。
これなら蒸し暑い時期でも美味しくいただけますよ♪
他に食べたのはこちら。

茄子南蛮
息子、これが大好きでね~

週1ペースで作ってます。
茄子の皮が調理すると茶色になるという方は、多めの油を強火で熱し茄子の皮目から焼くと綺麗な紫色になりますよ♪

きゅうりの生姜和え
塩と針生姜とごま油を混ぜただけ~
さっぱりしてどんな料理にもあいます


エノキと揚げの味噌汁も食べたー

生姜焼きには夏野菜のソテーもたっぷり添えてボリュームUPしました

豚肉の下にモヤシ炒めを敷いて食べるのもお勧めです!
本日も美味しくいただきました~♪
今日の息子。

厚いので、制服のズボンを思いっきり上げてます。
これってもしかして「クロップドパンツ」ですか?

おっしゃれ~~



では、本日も素敵な水曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪