うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag甘辛揚げ


母からもらったちくわでお弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0015
12月3日(火)ちくわの甘辛揚げ弁当

いよいよ12月に入りましたね~

私、昨日は有休でお仕事がお休みだったので、今日が12月の初出勤です

仕事もなんとなく忙しくてあっという間の夕方だったわ~
こらから年末にかけて、仕事も家事も忙しくなると考えると、今から恐怖です

体調管理に気をつけて、無理せず計画的に頑張ろー




それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0016
メインはちくわの甘辛揚げです!

母がおすすめのちくわを買ってきてくれたのですが、我が家ってあまりちくわを食べないんですよね~

母のおすすめの食べ方は生食で、ちくわを縦半分にカットしてマヨネーズを穴にかけて食べるというものでしたが、それを作ったとこで誰も食べないので、がっしり揚げて甘辛ダレを絡めてお弁当のメインにしちゃいました

これだと白米がいけるのよね







DSC_0021
他は、肉野菜炒めと卵焼きを詰めてます。








DSC_0028
ちくわの甘辛揚げ
肉野菜炒め
卵焼き
ラディッシュ
ご飯、梅干し、ごま塩



本日の会社弁当でした~








さて、昨日は独身時代の会社の同僚と、2年ぶりにランチ会をしました。

せっかく福岡市内まで出かけたので、お買い物も楽しみたくて、まず向かったのは人気のドーナツ店「アイムドーナツ」です。

福岡には1年ほど前に店舗ができて、休日ともなると長蛇の列ができる人気のお店なんですよ~🍩 

同僚が福岡市内在住なので街に詳しく、お店まで連れて行ってもらってやっと念願の生ドーナツを買うことが出来ましたー

その後は、おしゃれなカフェでお食事をしたり、靴とコスメが欲しかったので、一緒に捜してもらったり、久しぶりに食材以外のショッピングに萌えたわ

IMG20241202120544
ランチに頂いたベトナム料理

デパコスなんて、一人では勇気がなくてカウンターまで行けないので、同僚が付き合ってくれてよかった~

日頃は田舎でのんびりが性に合ってますが、年に1~2回だったら、都会のショッピングも刺激的でいいですね
おばさんから女子に戻った気がしたわ

同僚とは、近況報告や、知り合いが病気になっただの仕事を辞めただの、はたまた親が年を取って大変だの、健康トークなどでめっちゃ盛り上がりました~

アラフィフ女子のリアルなトーク内容って夢がないわ~
これが誰もが通る道なのね


では、本日も素敵な火曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡美シルエット♡リブニット/


\クーポンあり♡大人可愛い♡もこもこノーカラージャケット/



今日も暑い一日ですね~
(;^_^A


DSC_0838
7月19日(金)手羽先の甘辛揚げ弁当
今日の福岡は、日差しが強く照り付けたかと思うと、いきなり雨がザーッと降ったりしてとても変な天候です。

これじゃ洗濯物も外干しできないし困ったお天気だわ~
しかたなく、本日の洗濯物は部屋干しにしてきましたよ





それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0840
メインは手羽先の甘辛揚げを作りましたー

素揚げした手羽先に、甘辛ダレを絡めると超最高

手羽先を一口かじって目を閉じると、まるで名古屋を旅してる気分になります←えっ?安上がりすぎやろ






DSC_0846
他は、オクラとギョニソの卵炒めとゴーヤのツナサラダを詰めましたー

オクラとゴーヤは、実家の畑から収穫品です







DSC_0848
手羽先の甘辛揚げ
オクラとギョニソの卵炒め
ゴーヤのツナサラダ
プチトマト
ご飯、シラス、胡麻、醤油



本日のKパパ弁当でしたー
 




さて、昨日は夕食に唐揚げを作りました。

唐揚げをする時は、たいてい天ぷら鍋の上に「油はね防止ネット」をして揚げています。

これは、20cmほどの円形のステンレスネットに取っ手がついてる商品で、天ぷら鍋の上に置いて揚げると、蒸気がこもらず油も飛んでこないという便利グッズです。



昨日もそれを使って揚げてたのですが、お肉を追加しようとネットを少し持ち上げた瞬間、バーンッと油が飛んできて、右手の薬指に大量の熱い油がかかってしまったんですよ~

ヒーめっちゃ熱いっっ

慌てて氷と流水で指を冷やしましたが、火傷がなかなか酷くて長い事ヒリヒリしていました。

今週は夏風邪にはじまり、胃痛がしたり、指を火傷したり健康面でツイてないわ~

挙句、今朝、Kパパが階段を2~3段踏み外し、膝とつま先、頭を打ち付けるというびっくりな事件も起きました

これはぜひとも運気をUPしたいところ

そこで、何をすれば速攻運気が上がるか、方法を調べてみると、掃除が運気を上げるのに効果的とネットに載ってました。

玄関と水回りを掃除するのが特におすすめだそうです。
これなら簡単に出来そうですね

他に、スマホの待ち受け画面を四葉のクローバーに変えるのも効果的だそうですよ


よっしゃー
週末は開運活を頑張って、運気を上げるぞ~



では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡ギンガムチェックが可愛い♡ルームパンツ/


\半額クーポンあり♡着痩せ効果♡美シルエットワイドパンツ/



週末ご飯は男子のリクエストにお答えしました~
ヾ(=^▽^=)ノ

 Point Blur_20221220_123356
息子が食べたい物をあれこれ言ってくるので、週末は何を作るか悩まず済みました笑
最近は週末まとめ買いに行くので、必要な食材もそろえられて一石二鳥です


まず、土曜日はこちらの食材を使って~









IMG20221217195654
キムチ鍋を作りましたー

他にナムルも頂きました♪
セブンアプリの無料クーポンでゲットした、大隅というお酒を頂きましたが、
さっぱりした口当たりで、料理と合わせると美味しかったわ~











Point Blur_20221220_123521
日曜は手羽先と特大茄子を使います!










IMG20221218192313
手羽先は素揚げして、茄子は片栗粉をつけて揚げた後、オロシ餡で軽く煮ますよ~







IMG20221218200547
手羽先の甘辛揚げ定食ができたー!

他はとろとろの茄子のオロシ煮と作り置きサラダ、味噌汁を食べましたー


息子、好物を2日連続で食べれて食事の時はご機嫌です


美味しい週末でした~♡









IMG20221220124745

さて、昨日は学校で3者面談がありました。
そこで、エクセルで入力した息子の学習記録を見せてもらったのですが、
息子、とうぜんながらエクセルの事をよくわかっていません


合計の出し方等もできなかったので、帰宅後、自宅のPCで簡単な問題を作ってやらせてみたんです。
でも、目の前でドラッグしすぎたりポイントを合わせきれなかったり、変なところでエンターを打ったりするもんだから、私のイライラが爆発💣


バーン!
机を叩いて
さっきから違うっちいよろうがやん!!
訳:さっきから違うっていってるでしょ!

激怒すると、Kパパと息子が涙を流してゲラゲラ笑いだしました


今時、そんな昭和な怒り方するかよ~
怖っ



ですってー
確かにそうかも・・・
自分でもウケてしまいました。笑

パソコンと車の運転を教えるときは人格見失うわー
私も!と思う方は、拍手ボタンよろしくです



では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クリスマスやお正月準備におすすめ♡/



きのうは名古屋風手羽先を食べましたー
ヾ(=^▽^=)ノ


 DSC_0569
カリッと揚げた手羽先に甘辛胡麻ダレを絡めた、名古屋風手羽先って美味しいですよね~


月に一度は作る我が家で人気の一品です!







それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♪
DSC_0572
メインは名古屋風手羽先を作りましたー!

素揚げした手羽先に、醤油とみりんで作った甘辛ダレを絡めました~
簡単なのに何本でもイケちゃうくらい美味しいわ~~







他に食べたのは~
DSC_0578
茄子の味噌炒め

息子の大好物です
赤味噌で作るとこってりしてご飯がすすむ~








DSC_0580
ほうれん草ともやしのナムル

実家からもらったほうれん草が大量にあるので、ナムルにしましたー
もやしと人参を入れると、彩も綺麗だわ~








DSC_0582
鶏団子入りスープも食べたー!

鍋キューブでつくりました~





鍋キューブって初めて使ったけど、結構味が濃いのでスープなら1個で4人分くらいつくれるみたい






Cpicon
カリカリ♬名古屋風!手羽先の甘辛揚げ by パジャマでうさぎ

手羽先レシピ、美味しいのでぜひおためしくださいね♪



本日も美味しくいただきました~
ヾ(=^▽^=)ノ






さて、3月にはいるとKパパの誕生日がやってきます
そこで、プレゼントのリクエストを聞くと「オーダー枕」が欲しいみたい。


オーダー枕と言えば、ちかくのモールの中に専門店があったわ~


そこで、日曜日にみんなでお店に見に行くことにしましたよ!


オーダー枕は肩こりや首の痛みにも効くし、快適な睡眠が得られるらしいですね~
Kパパの場合、3秒くらいで寝てしまうから寝つきが悪いっていうのとは無縁だけど、快適な睡眠は大切ですからね~笑


私も欲しくなって自分も買っちゃったーって事がないよう注意しとかなきゃ
オーダーってなんだか高そうだしね💦




では、本日も素敵な金曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


夕食に名古屋風手羽先を食べましたー!
ヾ(=^▽^=)ノ


 DSC_0192

農家さんの直売所で買った野菜で、副菜も2品作りました!










IMG_20210928_123831

まとめ買い分より、今回使ったお肉はこちらです↑
手羽先が9本入って348円なんてリーズナブル~










DSC_0198

メインは手羽先の甘辛揚げです!

カリッと素揚げした手羽先にみりんと醤油で作った甘辛ダレを絡めます。


胡椒をたっぷり振って、胡麻をのせると、まるで名古屋風手羽先


食べだすと止まらないから危険だわ~






他に食べたのは~
DSC_0200
里芋の煮っ転がし

直売所でコロコロ里芋が一袋100円
ねっとり甘い里芋は最高ですね~


ただ、皮を剥くのが大変だったわ
里芋の皮むきは、お芋を皮ごと10分煮て剥くと、比較的するっと剥けますよ









DSC_0202
チンゲン菜の中華和え

茹でたチンゲン菜を、醤油、酢、ごま油、ラー油で和えました~


ピリ辛で美味しいー







DSC_0204
豆腐とわかめの味噌汁も食べたー!



なんとなく居酒屋っぽいおかずだったので、最後は高菜漬けてご飯を食べました



ごちそうさまでしたー!











今日の息子。
IMG_20210928_070757

本日は登校日です!


朝の空気はすっかり秋で、ひんやりしていい気持ち


息子、昼もずっとこんなに涼しかったらいいのに~
ボヤいてましたよ笑


母も同意見です!
まだまだ残暑が続くよねー




では、本日も素敵な火曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪