ぷりぷりエビカツを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

近頃は年齢とともに体力がなくなったせいか、仕事帰りはクタクタ~


夕食も簡単なものを作ることが多いんですよ。
鍋は週一。
カレーを作ったら、翌日は焼きカレーやカレーうどんにして手抜き


ホワイトソース缶を使って簡単グラタン。
焼くだけで完成の魚の切り身や納豆など、楽に安くできる方法をいつも探しています

そして、週末は時間をかけて食べたいものを作るのです

忙しい時と時間がある時で、メリハリをつけてお料理するのもなかなか楽しいもんだわ~


それでは昨日の夕ご飯いってみよ~




メインはエビカツを作りましたー!
エビとはんぺん、調味料をフードプロセッサーにかけて作った、自家製のぷりぷりエビカツです

さくっとした衣にふわふわプリプリ食感のエビカツはめっちゃ最高ー

エビはペースト状にしたものと、ぶつ切りにしたものを2種類加えると、エビの食感が楽しめておすすめですよ

他に食べたのは~

前の記事でご紹介した、アスパラの一本焼きと~
簡単に出来て美味しいアスパラのレシピです


かぼちゃ煮
ほくほく甘いかぼちゃは安定の美味しさ


冷や奴
業スーの「ちょっと大きめの新もめん」が美味しくてハマってます

一丁が大きいので、3人家族だと、ひとつ買うと3回くらい冷ややっこが楽しめてお得~


にら玉スープも食べたー
ふわふわの卵がうんまー

エビカツって手作りするのはちょっと面倒だけど、手作りならではの美味しさがあるから、頑張って作ってよかったー


土曜日のお夕食でした~

さて、みなさんはアームカバーって使っていますか?
私は車を運転したり、外のレジャーに行く際の必須アイテムで、なくてはならない存在です


ところが、今まで使っていたものが老朽化して指のあたりの生地が破けてきたんですよ~

これはヤバい

そこで、夏を前に新しいものをゲットしました~




それがこちらです↓

オーガニックコットンのアームカバーと冷感タイプのアームカバーをゲットしました~



3セットあると、部屋のいろんな場所にに放置しても大丈夫でしょ



まず、こちらは「クールサイクルアームカバー」です。
クールサイクルというネーミングの通り、汗を一瞬で吸収し蒸発することで、ひんやりさらさら感を持続するという優れもの

生地は伸縮性があるので、ぴったりしてても吸いつき感がなくてさらさら~

シンプルなデザインとブラックカラーで、女子だけではなく、男性も使えるのがいいですよね


さっそく運転に使ってみましたー
指穴があるので、カバーがずれにくく、生地はひんやりさらさら~

着けててとても気持ちいです

これは夏場は大活躍間違いなしの一品だわ


オーガニックコットンのアームカバーは2色の組み合わせで、いまならクーポン使用で1000円ととってもお得

色の組み合わせも選べるし、人気のくすみカラーがナチュラルで素敵ですよね~


さっそくつけてみると、指先が締め付けないメロウ仕上げになってるので、ひらひら可愛い~

なんだか女子力が上がります


こちらはチャコールグレーです。
アームカバーはかなり長めで、手の先から肩のしたまで覆うことができますよ~
オーガニックコットンなだけあって、肌触りも抜群だわ



エントリーはこちらから

↓↓↓
では、本日も素敵な日曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪