うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag献立


息子に食べさせたいおかずを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0481
息子が夏休みで帰省してるので、ノートに書き留めておいた「食べさせたいものリスト」から毎日お料理を作ってます。

初日は豚の梅シソチーズカツ、翌日はひき肉オムレツ、翌々日は餃子を作りましたが、昨晩はこちらです

それでは昨日の夕ご飯いってみよ~






DSC_0486
メインはささみのチーズカツを作りました~

ささみを開いてチーズをのせて巻き、パン粉をつけて揚げてます。
定番ながらとっても美味しいですよね

しっとりお肉に濃厚なチーズがうんまー




他に食べたのは~
DSC_0495
かぼちゃとインゲンの煮物
ほっくりかぼちゃとくたっとしたインゲンが美味しい甘煮です。






DSC_0497
出し巻たまご
ささみカツの衣に使った卵が残ったので、新たに卵を足して出し巻にしましたー
衣の卵も捨てちゃうのはもったいないですからね





DSC_0502
小松菜のお味噌汁と冷奴も食べた~


息子に食べさせたいものリストは残り2品です


昨日の夕ご飯でした~











さて、毎年8月15日は、お盆の親戚の集まりがあります。

みんなでいろんな食べ物を買ったり持ち寄ったりして、宴会をするのですが、私は毎回デザート担当。

夏で暑いのでさっぱりしたものを食べたくて、以前家で作って好評だったフルーツ白玉にしました~

IMG20240815075109
材料はこちら。
桃にキウイフルーツ、バナナ、チェリー、黄桃、ミカン缶です。
これに白玉と業スーのみつ豆も入れますよ






IMG20240815101004~2
たっぷり2Lできました~
人数が多いから、これくらいあっても足りないかも





IMG20240815103457
あと、宅配ピザを注文してたのでポテトを家で作って持っていきましたー

実家の畑でとれたじゃがいもを、ノンフライヤーで焼いてます。

ノンフライヤーで作るポテトはカロリーオフ出来て嬉しいですよね

お正月以来、半年ぶりに親戚と再会したので積もる話に花が咲き、大きくなった姪っ子たちの成長に驚き、お土産もたくさんいただいてとっても楽しい一日でした。

ただ、ゲリラ豪雨で外干ししてた洗濯物がびっしょりだったこと以外は最高だったわ

くやしーーー( `皿´)キーッ!!

一句詠んでいいですか?
「外出時 ダメっ!絶対! 外干しは」
後の祭りだわ~



では、本日も素敵な木曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡体型カバー♡きれいめオールインワン/


\クーポンあり♡脚長効果♡アコーディオンプリーツスカート/



今日も暑い一日ですね~
(;^_^A

DSC_0364
こちらはこんなに暑いのに、東北の方は明日から明後日にかけ台風圏内に入りますね。

九州に住んでると、台風は年に数回はぜったい来るものという認識ですが、慣れてない地域の方はなにかと心配ですよね~

できれば、台風の進路が変わってキュッと右側に方向転換してくれますように!






それでは本日のお献立です。
DSC_0367
メインは鶏むね肉で油淋鶏を作りましたー

かりっと揚げた鶏肉に、薬味たっぷりの甘酢だれが美味しい~

もも肉だと脂っこくなりがちな油淋鶏も、むね肉だとさっぱりいただけますよ







DSC_0369
空芯菜のナンプラー炒め

久しぶり空芯菜を見つけたので、さっそく塩炒めにしてみましたー

しゃきっとした食感の空芯菜は炒め物があうわ~






DSC_0373
野菜スープと赤玉ねぎのサラダも作りました


休みの日って、夕食の準備をはやめにすると、後の時間が気楽に過ごせていいわ~

本日のお夕食でした~

 





さて、今回「南海トラフ地震注意報」が発表されましたが、我が家はきちんとした災害対策を準備してなかったので、さすがに心配になってきました。

そこで家にあるもので、とりあえず防災バッグ的なものを作ってみたんですよ。

リュックひとつにまとめて玄関に置いてますが、中身はざっとこんな感じです。

・水(500ml) 6本
・缶詰のパン(Kパパが以前会社でもらったヤツ。賞味期限半年切れ)
・シーチキンの缶詰(家にあった)
・キャンディー1袋(私が会社でリフレッシュするとき食べてる物)
・ビスケット1箱(お菓子作りの材料)
・ピーナッツ1袋(料理用)
・はちみつ(アメリカのお土産・ミニボトル)
・トイレットペーパー
・ウエットティッシュ
・サランラップ
・軍手
・ビニール袋
・懐中電灯


これだけ詰めると結構重い~💦

他に災害ダイヤル「171」も使い方をラインで家族に共有。
地域の避難所もここにしようとみんなで打合せました。
玄関には新聞紙を敷いて、各自のスニーカーを置いてます。

今は、地震発生1週間を目安に取ってつけたような準備ですが、防災バッグや防災情報もこれからいろいろ勉強していかなきゃな~と改めて実感しました

何かをきっかけに、良い方向に変われるのも大事ですね




では、本日も素敵な日曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



今日もあっちいですね~
( ⑉´ᯅ`⑉ )


DSC_0137

こんな暑いのに、明日は朝7時から、道路愛護デーで公園の除草作業があります

まじ死ぬ~

これまでは、こんなに気温が高くなかったので、年2回(4月と8月)の除草作業でも良かったかもしれないけど、こうも暑いとせめて10月とか11月に変更してほしいわ

とりあえず、明日の除草作業頑張ってきまーす




それでは本日のお夕食です!
IMG20240803170007
休みの日は、暑い中夕方から料理したくなかったので、午後のうちに夕食を全部準備しちゃいました~

まずは、知り合いに頂いた夏野菜消費メニューを作ります!

カットした5種類の野菜をオリーブオイルでソテーして~






IMG20240803170012
別にミートソースを作っておきます。
この2つを一緒にお皿に盛ると~







DSC_0144
焼き野菜のミートソースかけができたー

夏野菜とケチャップ味のソースってあうのよね~

ヘルシーで野菜もたっぷり摂れて、なにしろ美味しいです





他に食べたのは~
DSC_0147
オクラのおかか和え

ごはんにのせてふりかけのようにしていただきます。
鰹節をたっぷり絡めて白だしで味付けしましたー







DSC_0148
エノキと玉ねぎのお味噌汁も食べたー

今夜はおやさいたっぷりで幸せです


本日のお夕食でした~♪









 
さて、Kパパの会社に行くときの服装は、ほぼYシャツとスラックスです。

これが夏になると、Yシャツ生地が本当に暑いらしく、ここ数年はたまにポロシャツも着ていくようになりました。

素肌に直接ポロシャツを着てたので、
「ポロシャツの下は下着を着らんでいいと?」
私が尋ねると

「普通、ポロシャツの下は下着は着らんよ。
着たら、ポロシャツの涼しさが半減するし、袖から下着の袖が出てダサいからね」
Kパパがいうのです。

「それやったら、タンクトップ着たらいいやん」
私が言うと

「え~ポロシャツのためだけにタンクトップ買うのもね~
オレはこれでいいよ。」

というわけで、Kパパは素肌にポロシャツを着て仕事に行ってました。

ところが、先日帰ってくると
「会社で、〇男がM氏にポロシャツの下に下着着てくださいよ。乳〇が見えておかしいですよ!」
と言ってたというのです。

〇男は20代後半の若い社員、M氏は定年まじかのおじさんで太ってるため、ポロシャツがピチピチで乳〇が透けているらしいのです。

私が
「〇男はわざとKパパに聞こえるように言ったかもよ?〇男は、ポロシャツの下は下着を着るのがエチケットと思っとるっちゃない?」
言うと

Kパパは
「そうかな~」
考え込んでましたが・・・

翌日、ポロシャツの下にユニクロのエアリズムシャツを着てました

私にしきりに「乳〇見えんよね?下着の袖が外に出てないよね??」
確認して家を出ましたよ。

〇男、やっぱりみんなに聞こえるように言ったんかな~?

若者VSおっさん

おっさん完敗ーーー

ま、私は着ても着なくてもどちらでも正解と思いますけどね
ポロシャツにゆとりがあって乳〇が見えてないならよくね?





では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\破格の77%オフ♡めちゃ便利♡カップ付きデイワンピ/


\半額クーポンあり♡大人可愛い♡ビスチェ風サロペット/



今日も暑かったですね~
(;^_^A


DSC_0991

少し動くだけで汗が滝のように流れるので、エアコンは一日中稼働してます。
電気代がおそろしい~

私は昨日お出かけしたので、今日は一日家で家事をして過ごしました。
部屋の掃除をして、アイロンがけをして、冬布団を圧縮して収納して・・・

家事って際限なく続くわ~

午前中で疲れたので、掃除はいったん中止して、午後は早めに夕食準備を済ませました。



それでは本日の夕ご飯です
IMG20240728164158
今回は実家の家庭菜園で採れた、立派なゴーヤを使います。






IMG20240728164056
肉種をこねて~







IMG20240728164427
ゴーヤを縦にカットしてワタをスプーンで取り除きます。







IMG20240728165126
肉種をたっぷり詰めて~









IMG20240728165348
フライパンで蒸し焼きにしましたー








DSC_0998
ゴーヤの肉詰めができたー

お野菜の肉詰めって、ジューシーで美味しいですよね~
ゴーヤといえば、チャンプルばっかりけど、たまには肉詰めも見栄えが良くていいですよね

今回はケチャップソースをつけて頂きます。







副菜に作ったのは~
DSC_1002
レンコンと揚げの甘酢炒め

レンコンの甘酢炒めって、いなり寿司の味がして美味しいのよね~

白米のお友にもぴったりです♪






DSC_0003
冷奴

夏のなにも作りたくない時の一品と言えばやっぱりコレ!笑

生姜とネギ、鰹節の組み合わせが一番好きー






DSC_1001
小松菜とエノキのお味噌汁

汁物は我が家では必須

他のおかずと食材が被らないようにするのが私の小さなこだわりです



本日の夕ご飯でした~





さて、昨日息子は2回目のアルバイトでした。

今回は、福岡市のショッピング施設での給仕らしく、朝から夜まで働いたと言ってました。

と・こ・ろ・がですよー

息子の大学は、前期の試験が今週の水曜からなんです

私が、試験間際になんでそんなバイトしたと!

小言を言うと、だって人がおらんけん手伝ってほしいって言われたもん。

ですってー

それは、ただ試験前でみんな勉強しなくちゃいけないから休んでるだけでしょーが

息子のアホさかげんに、よろけながら、試験前1週間からはバイトを入れないように伝えました。


そんな事言わないとわからないなんておまえは小学生かー⚡⚡⚡


実家から通いだったら、大雷がおちてたわっ



どうか息子が留年しませんように。←お願い事が低レベル



では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

 \半額クーポンあり♡フレンチロゴがかわいい♡ロゴプリントTシャツ/


\大人っぽくてきれいめ♡シアーシャツジャケット/



今日は夕食を早めに作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0859

週末くらい、ウォーキングをして運動不足を解消したいのですが、夕方は決まって夕食準備が忙しく、なかなか歩くことが出来ません

そこで、今日はスケジュールを前後して、午後早いうちに料理を済ませ、少し日が落ちてからウォーキングに行くことにしましたー

このブログを書き終わったら出かけます






それでは本日のお夕食です
DSC_0866
メインは豚とオクラの生姜焼きを作りました~

実家の畑でとれたオクラが沢山あるので、豚肉と一緒に生姜焼きにしました。

暑い日は、生姜の効いたお料理が美味しく感じますよね~






DSC_0867
ゴーヤはフライパンでさっと炒めて、だしの素と白だし、塩で味付けし、最後におかかを絡めてます。

大人な味わいだけど、ご飯にも合うしさっぱり食べれるので、最近ゴーヤと言えばこればっかです。







DSC_0871
他に小松菜とミョウガのお味噌汁と~








DSC_0873
切るだけ冷ややっこも頂きます


そうそうに夕食が出来ちゃったので、ひとまず冷蔵庫に入れて~
Kパパが帰ってきて、一緒に頂きたいと思いまーす



本日の夕ご飯でした~










さて、今日は、週末恒例で朝一番に整骨院で施術を受けた後、その近くにある「道の駅」に立ち寄ってきました。

そこで、いつも新鮮なお野菜を買って帰るのですが、今日は、店内に入ってふと右側を見ると特設コーナーが設置してありました

IMG20240720101346

夏ならではのカブトムシとクワガタが販売されていたんですよ~

お店で買うよりずいぶんお安く買うことが出来るので、私は毎年夏になるとこういった生産者直売所を楽しみにしてるんです






IMG20240720101342

我が家は、クワガタを飼育し始めてかれこれ20年近くなりますが、初めの方こそ夏の終わりにお空に旅立ってたクワガタも、餌や住環境をよくすることで、2年、3年と長生きしてくれるようになりました。

今年は、春先までヒラタクワガタのオスを飼ってたのですが、残念ながら数か月前に亡くなってしまい、私は寂しい日々をおくってたんです~

だから、今年初の販売所を発見した時は、心が浮き足立っちゃったわ~






Point Blur_20240720_121650
今回は、コクワガタのペアをお迎えしました。
1匹で飼育すると、なんだか寂しそうだからなるべくペアで飼うようにしてます。

これからコクワちゃん達を毎日鑑賞できるかと思うと、めっちゃ楽しみー←変態趣味かしら?

今日は朝からいい日だわ~笑







1721440159377
さっそく家に帰って、昆虫ケースをセットしてコクワちゃんたちを入れてあげました。

息子も家を出た今、私の寂しさを紛らわしてくれるのはクワガタ達だけだわ~

といいつつ、8月初旬に夏休みで息子が帰省するので忙しくなりそうです


では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\999円で涼しすぎっ♡夏にぴったり♡さらてろルームウェア/


\きれいめカジュアル♡ウエストシャーリングが素敵♡Vネックワンピ/