冬のレジャーと言えば牡蠣小屋です!

今日は息子が期末テスト対策講座。
1日中塾に缶詰なので、牡蠣小屋に行ってきました!
車で1時間半ほどかけて佐賀県太良町の牡蠣小屋へ行きましたよ~
息子、魚介類が苦手なので2つ返事で行っておいでと言ってくれましたー笑

さて、牡蠣小屋は席に着く前に入り口で食べるものを注文しますよ!
牡蠣は1籠8~10個入り

おいちそう


蟹味噌が最高の竹崎蟹

今年は漁獲量が少ないらしくかなりお高めなのでスルー


お勧めの海鮮セットを1つ取りました!

こんなにイロイロ入って2700円とはお得だわ~




他にも壁に貼られたメニュー表から4~5品選びましたー

注文しなかったけどアヒージョまで・・・笑
フランスパン180円とか痒いところに手が届くラインナップ


注文がすんだらいよいよ店内に入りますよ~
わ~活気ある~~




テーブルに着くと牡蠣焼セットがセッティング笑
軍手の中にお絞り、割りばし、牡蠣をほじるヤツ(名前がわかんない


焼き網で牡蠣を焼きますよ~
この待ってる間がワクワクなんですよね~




ぷりぷり♡

ぷりりん♡♡
熱々ジューシーで旨っ!

粒でかっ!!

ありがとうみんなー!!!←誰にいってんだー



他にもししゃもー
ほくほくで香ばしく焼けて美味しい~


車エビもじゅうじゅう


頭と足だけ取って殻ごと頂いちゃいますよー
香ばしくってめっちゃ旨い


白ごはんとあさり汁も食べましたー
うひょ~最高すぎる~~



息子よごめんなさいー




今回、牡蠣小屋までの運転と全ての焼きを担当してくれたKパパ

お疲れ様でしたー




帰りは道の駅で地元の手作りアイスをちゅーちゅーしましたよ♪
この手のアイス美味しいですよね

いや~今日は良い一日でした

九州に来る機会があったらぜひ冬の牡蠣小屋を堪能していって下さいませー

ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪