うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag


今週のタッパー弁当です~
ヾ(=^▽^=)ノ





まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします





家族の弁当を作った残りで詰める私(母)の会社弁当。
それがタッパー弁当ですす。
切れ端専門!
残りカス担当!
おかずカップの代わりにサランラップを敷き詰めて、見た目より実用性重視



‌こんな弁当でも、お昼休みに会社で食べると最高に美味しいんですよ〜






それでは、今週のタッパー弁当5日分いってみよ〜♪
 DSC_0690
月曜日 ほぼ玉ねぎ生姜焼き弁当

男子弁当に生姜焼きを詰め終わると、私には玉ねぎと肉のクズしか残ってないやんかーい
でも、玉ねぎに肉の旨味がしみて美味しいわ〜笑








DSC_0693
火曜日 お魚弁当 

ギョニソと白身フライのお魚コンビ。
半月切りにしたニンジンの煮物を2枚使ってギョニソ風につめたけど分かるかな?笑








DSC_0726
水曜日 ゴーヤご飯弁当

夕食のゴーヤチャンプルの残りカスをふりかけ風にご飯にのせました‌無駄なしでウマシ🐴







DSC_0758
木曜日 タルタルソース弁当

夕食に作ると必ず余って日持ちしないのが「タルタルソース」。
これを翌日の弁当におかずとして持っていくと、ソースなのに白米がイケちゃうのです
みなさんもお試しを💕←だれもしません💦







DSC_0783
金曜日 焼きそばシュウマイ弁当

ウマいの間違いなしの組合せ。
ゆで卵はラップでぐるぐる巻きにしてます。
食べる時、ラップごとテーブルに叩きつけると、殻が散らからずむけますよ♫
みなさんもお試しを💕←だれもしませんPart2💦



節約にタッパー弁当おすすめですよ



では、本日も素敵な土曜日になりますように♡

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡ハーフジップ♡プルオーバー/



\クーポンあり♡ふんわり可愛い♡ロングスカート/



今週のタッパー弁当です~
ヾ(=^▽^=)ノ



家族のお弁当を作った残りでつくる私(母)の会社弁当。それがタッパー弁当です。


あるものをタッパーにボンボン詰めるだけのお弁当なので、色気なし!彩ムシ!白米さえあればOK!


ひじょーーーーに質素な内容となっておりますが
「そうそう!あるある~」
共感していただければ幸いです


こんな弁当でもないよりかはマシ
昨今の値上げラッシュの中、お弁当を持っていくと、節約にもなりますよ





それでは、今週のタッパー弁当いってみよ~♪
DSC_0320
 10月10日(火)肉じゃがの糸コンだけ弁当

前日の夕食に肉じゃがをしたら、なぜか糸コンだけめちゃ残ったー
そこでこの日のおかずは、肉じゃがの糸コンがどっさり入りました。
でも、これはこれで味がしみしみ~
白米が進むわ









DSC_0367
10月11日(水)ミートボールのソースだけドリア弁当

男子弁当にミートボールを作ったら、ソースだけ残りました。
これをご飯にかけてチーズをのせレンチンすると、お洒落なミラノ風ドリア風弁当の出来上がり←ややこしいネーミング
美味しかよ







DSC_0392
10月11日(木)唐揚げだけ弁当

シンプルイズザベスト。
ローソン100の「〇〇だけ弁当」に匹敵するわ










IMG20231013122704
10月12日(金)お金払っただけ弁当

会社で仕出し弁当が出ましたー
焼肉弁当730円。
いつもがショボい弁当なだけに、ことさら美味しく感じたわ~






以上、今週のタッパー弁当&仕出し弁当でした~











さて、昨夜は過労でお疲れだった私。
息子のお世話はKパパに頼み22時前にバタンキューしました
そして今朝は、9時から整骨院に行ってきましたよ~


体のメンテもしていただきすっきりさわやか
帰りに道の駅へ立ち寄ったのですが、そこで無料の「おからプレゼント」があり、ほくほくでゲットしてきました。


それがこちら↓
IMG20231014140128
じゃじゃん♡


約1キロの生おからです


生おからの料理でまっさきに思い浮かぶのは、やっぱり「卯の花の煮物」ですよね
私は大好きなのですが、男子にはあまり人気がないんですよ~💦
モサモサするとか言って、すごく少量しか食べてくれないので、私がほとんど一人で消費しなくてはいけません。

欲張ってもらってきたのはいいけど、冷凍してもそのまま使わなそうだし、なにか良い消費レシピをさがさなくちゃ


とりあえず胡麻おからクッキーでも作るぞー
節約でもらったきたつもりが、材料費でよけい散財してなくね?
欲張りおばちゃんあるあるなのでした




では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡昭和かわいい♡アーガイルカーデ/


\クーポンあり♡秋カラーがかわいい♡メッシュニット/



朝からチキンカツを作りましたー
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0517
9月7日(木)トマトチーズささみカツ弁当
我が家の息子。
お弁当に揚げ物をいれておけば満足するタイプです
今日は鶏ささみを使ってチキンカツのお弁当ですよ~







それでは本日のお弁当です!
DSC_0518
メインはトマトチーズささみカツを作りましたー


とろとろのチーズと甘酸っぱいトマトがささみとベストマッチー

ささみ2本を開いて叩いてトマトとチーズを挟んで揚げました~
朝から大変な作業すぎて、危うくお弁当が間に合わないかと思ったわ








DSC_0524
他は作り置きおかずと朝焼いた卵焼きです。
ご飯には高菜漬けをのせました
こちらはKパパのリクエスト品です







DSC_0528
トマトチーズささみカツ
切り干し大根煮
コールスロー
タコさんウインナー
ご飯、ごま塩、梅干し、高菜漬け




この弁当、息子的には100点のはずっ



本日の男子弁当でした~♪














さて、私の母は年齢は70代半ばになりますが、今でもとっても元気なパワフル母ちゃん


仕事もパートタイムの5時間ほどですが毎日働いているし、ガーデニングや家庭菜園、レジャーも大好きでとっても活動的なんですよ


8人兄弟の長女だった母は、しっかり者で人から頼られることも多く、病気で入院したこともお産以外は一度もありません
なんなら、私が過去数回入院した際は、身の回りの世話や息子の子守をしてくれたほどなんですよ~


そんな母を慕っているKパパが、私の件でたまに母にろくでもない相談をするんです




Kパパが母に送った直近のライン相談はこちら

Point Blur_20230906_122147~2
おいっ
(上がKパパ、下が母のトークです)

実の親が娘のことを
「無視が一番」ってどんなアドバイスやねん


Kパパはこのアドバイスを心底感心して、私から怒られると、無言でこのスクショを印籠のように見せるようになりました



実の親ならではの「娘の取扱説明法」か?
いや~ん


では、本日も素敵な木曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡こんなの欲しかった♡スカンツ/

\クーポンあり♡美肌カラー♡カップ付きインナー/


   
今週のタッパー弁当後半戦です~
ヾ(=^▽^=)ノ


こちらでは、家族のお弁当を作った残り物でつめる、私の会社弁当(タッパー弁当)をご紹介してます


もらいものあり。
無料の品あり。
おみやげあり。


この物価高、まわりの人からのお助け物資に支えられてるタッパー弁当
これを見て、みなさん自分のお弁当がどれだけイケてるか自信を持ってくださいー



それではタッパー弁当
3日分いってみよ~♪

 
IMG20230417073348
月曜日のおかずはこちらです。
週末作ったタコスのお肉が残ってたからよかったー
しば漬は賞味期限1日オーバーなのでここで全部消費します!







DSC_0085
月曜日 しば漬けとタコライス弁当

どんな組み合わせやー💦
異色コンビですが、スパイシーテイストと梅の酸っぱさが何気に合いますよ








DSC_0094
火曜日 たけのこおにぎり2個とトリムの水

午後から仕事を休んで美容室へいくため、車を運転しながら食べれるおにぎりを作りました。


水は職場でいつも汲んでる「トリムの水」。
電解水素水らしいけど、コレステロールが下がったりニキビが治るという噂を聞き毎日ペットボトルに汲んで帰ってます
この浄水器は買うとマジで高いから助かる~










IMG20230418192428
昨日の夕食は、漁師さんのご主人を持つ従妹ちゃんのお土産を頂きました








IMG20230419072143

3人家族だけどお魚が4匹あり、残った魚はもちろんもったいないお化けの私が引き受けます










DSC_0114
水曜日 魚の唐揚げ弁当
スナップエンドウとタケノコとこんにゃくは母から頂きましたー
今の時期、みんながたけのこをくれるので我が家の冷蔵庫には、現在たけのこが6本あります
この先一週間はたけのこ尽くしの夕食になりそう


田舎あるあるだわ~笑






最近は物価も高いし、まわりのみなさんの親切に支えられて幸せです←どんだけ~



以上、タッパー弁当三日分でした~














IMG20230419082057
さて、四月も中盤に入ると庭木が葉をつけ花が咲き、我が家の庭はジャングル期に突入します💦


この木は「オオデマリ」。
白いボンボンみたいな花が今年はたくさんつきました
始めはライムグリーン色の花が、だんだん白くなりなかなか見ごたえのある大きさになります。
秋の紅葉もきれいなんですよ~










IMG20230419082107
四月末からいよいよGWに突入しますね。
今年は最大9連休とかで、休みとお金さえあったらワイハとか行きたいわ~😎🌴🌺


でも、我が家は息子が受験なので、残念ながら遠方には行けません
予定は野球観戦だけというお寒い感じなんですよ


PayPayドームである西武vsソフトバンク戦なのですが、同時開催で福岡のパン屋フェスがあるらしいので全てのお店の口コミをチェックしリストを作りました


GWはパンを食べて食べて食べまくるぞ~
パン大好きっ←野球よりパンかっ🍞





では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡ゆるふわ♡ギャザーワンピ/
\クーポンあり♡ゆったり~♡マキシワンピ/



今週のタッパー弁当前半戦です~
ヾ(=^▽^=)ノ



毎回、家族のお弁当を作った残り物でつめる、私の会社弁当(タッパー弁当)をご紹介してます

料理の試作品の余りあり!
失敗した料理のリメイクあり!!
漬物の処分まつりあり!!!

ありありまみれのタッパー弁当
これを見て、みなさん自分のお弁当がどれだけイケてるか自信を持ってくださいー



それではタッパー弁当3日分行ってみよ~♪
DSC_0944
月曜日 肉巻きオニギリの端っこ弁当

週末、肉巻きオニギリを試作したら、両サイドの切れ端だけが残りました~
こういった男子が食べない残り物は、もったいお化けの母ちゃんの胃袋に収まります。←だから脂肪が蓄積するのー







DSC_0969
火曜日 2色弁当
週末のランチに息子が食べたカレーの残りが半分。
失敗したシュウマイをリメイクした肉そぼろが半分。
インドと中国の融合がお口の中いっぱいに広がり、国内に居ながらまるで海外旅行気分?🌀







DSC_0978
水曜日 たくあん弁当
弁当の本を読んでたら、漬物を数種類準備するとお弁当が華やかになるとの情報をゲット
早速、購入したところ、量が多すぎて賞味期限内に食べきれそうにないことにないことに気づきましたー


タイムリミットまであと数日。
漬物を食べて食べて食べまくります←塩分高そう

 

以上、今週のタッパー弁当3日分でした~










さて、先日息子の学校で身体測定がありました。
前回は身長が179.7cmとあと少しで180cmに届かず、何かと残念な男子と言われていましたが、今年はついに大台突破の182.6cm!


おめでとう~


そして息子ご自慢の、歴代A判定の視力検査。
前回は斜め方向を指されたときなんといってよいかわからず、右上の事を「北東!」と言ってしまった息子
怪訝な表情をした先生からB判定を付けられましたが、今年は言い方を学んだ結果、A判定に戻りました
私的には身長が185cm超えしてほしいけどこれから先、伸びるかな~?


これから夏になるし、朝食はコーンフレークに牛乳をたっぷりかけて食べさせてみるか!笑


よく考えると、息子の学校生活最後の身体測定だったのでした
(-_- )シミジミ



では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡かわいい♡ボーダーシャツ/
\大人カジュアル♡コクーンプルオーバー/