うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag残り物


クリスマス料理の残りでお弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0416

12月25日(水)ローストチキン弁当

ローストチキンって、クリスマスの食卓で、絶対に残るお料理ナンバー1ですよね~
だけどやめられないローストチキン。
今年も、残ったチキンでお弁当を作りました~






DSC_0398
こちらが、昨日作ったクリスマスディナーです

夫婦2人なので、チキンメインであとはスープとサラダ、パンがあれば十分






DSC_0401
丸鶏は業務スーパーで1kgの鶏を買いました~

焼くのに1時間半ほどかかりましたが、仕事から帰って作っても、夕食に間に合いましたよ~

焼きたてのチキンは皮がパリッとして、身はジューシーで最高です
ソースは、鶏を焼いた脂の旨味で作るグレイビーソース。
これがまた美味しいのよね~




それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0426
メインはローストチキンです🐔

モモの部位を残しておきましたー笑

やっぱ、弁当には1本丸ごと入れる方が映えるわ







DSC_0432
お肉の下には、ケチャップライスとパスタを詰めてます。

グリル野菜も沢山のっけました~







DSC_0436
🔔ローストチキン
🔔
グリル野菜(人参、ポテト、玉ねぎ)
🔔ゆで卵
🔔茹でブロッコリー
🔔ケチャップライス、パスタ



本日のクリスマス弁当でした~







さて、昨日はクリスマス・イブでしたね。

みなさん、家族や恋人、友達と素敵な時間を過ごされましたか? 

我が家は、Kパパと私の2人でささやかなご馳走を楽しみ、息子が何をしてるか気になって電話してみました。

時は、夕飯頃だったのですが、ビデオ通話に切り替えると、息子、なんと部屋で筋トレ中でした

数か月前から
「クリスマスには絶対電話せんで!」
彼女を見つける気満々で言ってたのに、結局、彼女はできずシングルベルだったみたいです

「あれ?クリスマスイブはデートじゃなかったっけ?」
私が言うと

「まだ明日がある!明日がクリスマスだー」
筋トレで息をあげながら答える息子。

横からKパパが
「そんな筋肉バカは、女子にモテんよ~」
アドバイスしていました

大学入試の心配が終わったと思ったら、お次は、くりぼっちの心配。

子への心配って、永遠に尽きないわね~

シャンパン片手に、Kパパと息子について語り合ったイブなのでした


では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡薄いのにあったか♡裏起毛タートル/


\クーポンあり♡蓄熱する♡ボリュームキルティングスカート/



週末はご馳走を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0498
10月28日(月)ペペロンチーノ弁当

金曜日がお給料日だったので、週末の食事はご馳走でした

週明け月曜は、ご馳走の残り物を使ってお弁当を作ったら、デパ地下並み(あくまで個人の感想です)のお弁当ができましたよ





それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0501
メインは、アヒージョで残ったオイルで、ペペロンチーノを作りました~

これ、オイルにエビやキノコ、ガーリックの旨味が出てて間違いなく美味しいやつでしょ

久しぶりにゲットした生のマッシュルームに感激~






DSC_0502
おかず入れにはおしゃれなサラダやカボチャのチーズ焼き、うさぎリンゴを詰めました。

お高めの袋リーフは彩が素晴らしい~






DSC_0505
ペペロンチーノ
カボチャのチーズ焼き
キャロットラぺ
サラダ
うさぎリンゴ



ご馳走の食材って、残り物でも映えますね

本日のKパパ弁当でした~








さて、年末が近づいてくると我が家では「ふるさと納税」の季節がやってきます。

夫婦共働きなので、それぞれ気に入った団体に寄付して、お礼の品を頂いてるのですが、以前はステーキやフルーツ、お菓子など贅沢品を頂いていました。

ところが、昨今の物価高に伴って、お礼の品のチョイスも変わってきて、昨年は豚肉バラエティセットとお米、味噌を頂いたんですよ。

どれも小分け包装になってたので、母にお米と味噌をおすそ分けしました。

すると、母はめっちゃ喜んでくれたんですよ~
値段にかかわらず、米と味噌のプレゼントって、日本人の心をくすぐる贈り物だと思ったわ~笑

今年も、お礼の品をいろいろ見てたのですが、気になるのはやっぱりお米!
最近お米が高いですからね~

あと、トイレットペーパーも気になるけど、これは自分でちょこちょこ買えそうだしもったいない気もするわ。
でも、家にストックが何十袋もあったら心強いランキングナンバーワンかも~

とっても悩ましい返礼品選びに主婦の夢は膨らむのでしたー




では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 \半額クーポンあり♡肌触り抜群♡スウェットトレーナー/


\半額クーポンあり♡Vネックが可愛い♡ステッチニット/



今日もオバ活してきました~
ヾ(=^▽^=)ノ



オバ活(=おばさんの活動)というのは、朝イチで整骨院に行き、そのあと道の駅で野菜を買い、さらにドラッグストアで洗剤を買い、家に帰ってガーデニングと掃除・・・

まじで行動がオバってる~

ブログを始めたころは、ぴちぴちのアラサーだった私も、いつのまにやら年月がながれこんなになっちゃいました

いやだわ~





さて、今週もタッパー弁当をご紹介していきます
タッパー弁当は男子2人(旦那と息子)のお弁当を作った残り物で作る、私の会社用弁当です。


内容はショボすぎる日だらけ。
おかずの組み合わせがありえない日もしばしば。
それでも隣の席の同僚の目も気にせず、昼はバーンとデスクに広げて食べてます


昨今の物価高の世の中で、時間も手間もかけず、お金も使わないタッパー弁当の輪を広げませんか?←読者様を誘うなー



それではさっそく、今週のタッパー弁当いってみよ~♪
DSC_0549
月曜日 エビフライナポリタン弁当
奇跡的にエビフライが1匹残りました
ナポリタンも白米に合うので、パスタと飯で美味しく完食おデブまっしぐら







DSC_0552
火曜日 2色そぼろ弁当
男子が弁当がいらなかったので、冷凍保存してたそぼろをチンしてご飯にのっけました。
かまぼことブロッコリーが映えるわ~←そう思うのは自分だけ







DSC_0603
水曜日 ガパオライス弁当
夕食で残ったガパオライスと朝食用の破れ目玉焼きです。
朝ごはんを食べる時間がなくて、弁当にぶっこみましたー
主婦あるある








DSC_0635
木曜日 残ったものなんでものっけ弁当

意味不明すぎる詰め合わせ・・・








DSC_0641
プラス実家でもらったおでん
昼、レンジでチンすると最高ー








DSC_0682
金曜日 中華丼風弁当

夕食で残った白菜と豚の中華炒めに卵焼きの切れ端、小松菜の炒め物。
しけてる割に見た目は美味しそうじゃね?




以上、今週のタッパー弁当5日分でしたー!







さて、今日は午後から玄関を掃除してたのですが、ドアを閉めようとしたとき最近大発生してるカメムシを玄関内に発見しました


しかも、そのカメムシときたら丸々して栄養満点って感じでムカつくー


慌てて、ほうきで外に掃き出そうとしたのに、何故か玄関の奥のほうに行って行方不明となってしまいました・・・


ヤバいよヤバいよ~
どこにいるか分からない虫ほど怖いものはないよ~
今日は日中、10月並みの気温で暖かかったので、またカメの奴が出てきたんでしょうね


ただいまカメ子を大捜索中です
ヒィー(>ω<)




では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡プチプラ最高♡選べる大判ストール/ 


\クーポンあり♡選べるカラーが可愛い♡リブロングスカート/



今週のタッパー弁当です~
ヾ(=^▽^=)ノ






まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします






家族のお弁当を作った後、残り物で作る私のお弁当。
それがタッパー弁当です


いろどりムシ!
周りの目もムシ!!
汁物だろうと焦げていようと問題なし!!!


いくらショボい内容でも、自分で作ったお弁当は買ったものより美味しくお金もかからなくて最高ー


これからお弁当作りを始めようとしてる方の参考になれば嬉しいです←死んでもならない





それでは今週のタッパー弁当いってみよ~

 DSC_0260
月曜日 スンドゥブ弁当

夕食で残ったスンドゥブ&白飯おにぎりのシンプルな内容。
食べるときレンチンしたら、別室行き間違いなしのいい香り~
(周りの人に迷惑なので換気扇ガンガンでいただきました








DSC_0262
火曜日 炙りベーコン弁当
メイン→ちょっと焦げたベーコン
副菜①→肉野菜炒めの玉ねぎだけ
副菜②→卵焼き(切れ端)

画像から悲壮感ただよってるわ~








DSC_0287
水曜日 やすみプレート

この日は仕事がお休みでした~
ひき肉オムレツにケチャップアート🍅笑
男子弁当を作るついでに作成しましたよ
お家で頂くのでタッパーには詰めてません。










DSC_0319
木曜日 あなご丼弁当

Kパパの島の知り合いが、あなごのみりん干しを送ってきてくれました。
ありがたや~
うなぎ丼をイメージして錦糸卵の上にのせてみた








DSC_0359
金曜日 花金幕の内弁当
週末はちょっと豪華におかずを4品も詰めました。
揚げ物する時は揚げ焼きが多いのですが、たまに焦げることがあり、それの消費は迷わず私担当です
今回も焦げ唐揚げしかもらえんかったー






以上、今週のタッパー弁当でした~






さて、今日はお隣の佐賀県まで推しのバンドのライブに行ってきます❗
明日ある福岡のライブも行くので、体力が心配〜💦


Kパパから、行くのはいいけど最前列ではなく一番うしろから観るよう約束させられました。




IMG_20231118_162625

今夜はロックなアラフィフです🕶✨笑





では、本日も素敵な土曜日になりますように💕

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡大人気♡シャギーニットスカート/


\クーポンあり♡プチプラ♡ふわふわファーコート/



今週のタッパー弁当です~
ヾ(=^▽^=)ノ





まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします





家族の弁当を作った残りで詰める私(母)の会社弁当。
それがタッパー弁当ですす。
切れ端専門!
残りカス担当!
おかずカップの代わりにサランラップを敷き詰めて、見た目より実用性重視



‌こんな弁当でも、お昼休みに会社で食べると最高に美味しいんですよ〜






それでは、今週のタッパー弁当5日分いってみよ〜♪
 DSC_0690
月曜日 ほぼ玉ねぎ生姜焼き弁当

男子弁当に生姜焼きを詰め終わると、私には玉ねぎと肉のクズしか残ってないやんかーい
でも、玉ねぎに肉の旨味がしみて美味しいわ〜笑








DSC_0693
火曜日 お魚弁当 

ギョニソと白身フライのお魚コンビ。
半月切りにしたニンジンの煮物を2枚使ってギョニソ風につめたけど分かるかな?笑








DSC_0726
水曜日 ゴーヤご飯弁当

夕食のゴーヤチャンプルの残りカスをふりかけ風にご飯にのせました‌無駄なしでウマシ🐴







DSC_0758
木曜日 タルタルソース弁当

夕食に作ると必ず余って日持ちしないのが「タルタルソース」。
これを翌日の弁当におかずとして持っていくと、ソースなのに白米がイケちゃうのです
みなさんもお試しを💕←だれもしません💦







DSC_0783
金曜日 焼きそばシュウマイ弁当

ウマいの間違いなしの組合せ。
ゆで卵はラップでぐるぐる巻きにしてます。
食べる時、ラップごとテーブルに叩きつけると、殻が散らからずむけますよ♫
みなさんもお試しを💕←だれもしませんPart2💦



節約にタッパー弁当おすすめですよ



では、本日も素敵な土曜日になりますように♡

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡ハーフジップ♡プルオーバー/



\クーポンあり♡ふんわり可愛い♡ロングスカート/