うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag柚子胡椒


今年初のオクラを買いました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0789
6月6日(木)オクラの肉巻き弁当

今日、職場にお客様が支払いに来られました。
私が現金を受け取って、領収書を書いてると

「あれ、今日は6並びやね!」と言われたんです。

わ~気づかなかった

今日の日付は令和6年6月6日で「666」なんですよ

私、「なにかいい事あるかも~」と言いつつ、パチ〇コ屋さんを想像したのはいうことありません





それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0795
メインはオクラの肉巻きをつくりましたー!

鹿児島産のオクラが5本入りで100円だったんですよ
実は息子がオクラを大好きで、スーパーでみつけると、必ずと言っていいほど買ってたんです。
旬のシーズンと比べると、まだまだお高いけど、息子を思い出してかごに入れちゃったわ~

味付けは大人の柚子胡椒風味に仕上げましたよん






DSC_0798
他はトマト肉じゃがと出し巻卵、ご飯はひじきご飯を詰めました。
ひじきご飯と柴漬けの組み合わせって最高~








DSC_0804
オクラの肉巻き
トマト肉じゃが
出し巻卵
ひじきご飯、柴漬け


本日のKパパ弁当でした~


では、夜も遅いのでこのへんで
みなさまもリラックスした時間をお過ごしくださいね~

ではでは。。

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


息子が大好きなオクラ弁当ですー

DSC_0295
5月17日(水)
豚巻きオクラの柚子胡椒焼き弁当


我が家の息子は大のオクラ好き
しぶいでしょ~笑
昨日は近所のスーパーの特売で「オクラ」が
99円だったので、昼休みにゲットしてきましたー







それでは本日のお弁当です!
DSC_0297
メインは豚巻きオクラの柚子胡椒焼きを作りました~



ジューシーな豚バラにピリ辛柚子胡椒がめちゃ合うー
これ、お酒のつまみにもピッタリだわ








DSC_0299
他は作り置き煮物と卵焼き、キャベツのマヨ和えを詰めました。
お漬物は柴漬けです。








DSC_0304
豚巻きオクラの柚子胡焼き
高野豆腐の煮物
卵焼き
キャベツのマヨ和え
ご飯、柴漬け、ごま塩





オクラを存分に味わってね~♡笑



本日のお弁当でしたー










さて、今回わが家のKパパが13年乗ってきた自家用車を買い替えることとなり、今週末新車が来ることになりました。

Kパパは大の車好きで、今回の買い替えを何年も前から楽しみにしており、自分で貯金もしていたんですよ
そして、車の積み立てと自分の貯めた資金でついにこの度新車を買っちゃいましたー

Kパパの通勤距離は片道1時間と長いわりに、会社の交通費は激安
そこで、以前もガソリン代のあまりかからないハイブリット車にのっていたのですが、今回の車はバッテリーで乗ることが出来るみたい。
私はガソリン代が安くなるーってめっちゃ喜んでいました


と・こ・ろ・がですよー


いざ蓋を開けてみると、車の税金も上がるらしいし、その専用バッテリーを夜間充電するために、家の外に専用のコンセントも増設しないといけないみたい。
電気工事代って高そうですよねー
それに、家の電気の契約アンペアも上げないといけないパターンじゃないの?


ガソリン代安くなっても、ぜんぜんお得感ないしー


電気自動車もいいことばかりじゃないんですね
ため息交じりの新車購入事情なのでした


では、本日も素敵な水曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡ぽわん袖がかわいい♡フリルトップス/
\クーポンあり♡楽ちんで可愛い♡ルームウェア/



柚子胡椒をきかせた辛〜いお弁当です〜
😋😋😋

Point Blur_20221124_134404
11月24日(木)鶏の柚子胡椒焼き弁当
柚子胡椒って美味しいですよね〜
我が家では大人気の調味料です!
今回はこちらを使ってメインのおかずを作りましたー







DSC_0678
メインは鶏肉の柚子胡椒マヨ焼きです!

前日から、お肉に揉み込んでおいたので朝は焼くだけ✨
しっとり柔らかお肉と激辛柚子胡椒がベストマッチ〜笑






DSC_0684
ズッキーニとパプリカはナムルにしました〜
彩りが華やかで助かるわ〜







DSC_0686
鶏の柚子胡椒焼き
きんぴらごぼう
玉子焼き
ズッキーニとパプリカのナムル
さつまいもの甘煮
ご飯、梅干、ごま塩




汗をかきかき食べてくださーい🤣🤣🤣









IMG_20211205_115749
さて、昨晩はみなさんサッカー観戦されましたか?
見事、侍ジャパンが逆転勝利しましたね〜✨
私、初めは観てたのですが、ドイツに2点取られたのにがっかりして、テレビを消してふて寝しちゃったんです😓‌
すると、朝Kパパが
勝ったぞー!って騒いでたのでビックリ😆😆😆
寝起きから、テンションMAXで喜びました〜💕💕💕


ちなみに、息子も今、高校の体育でサッカーをやってますが、ビニール袋に入れた使用済みの体操服と靴下を、危険物質がきたーと言って持って帰ってきます😓
靴下は毎回、ひっくり返して脱いでくるのが最悪〜
表にすると砂がバラバラ落ちてくるんですよ

我が子ながらキモいわ😱
ゴム手袋着用での作業は言うまでもありません🤣🤣🤣



では、本日も素敵な木曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪





 


息子から餃子のリクエストがきました~
ヾ(=^▽^=)ノ

 DSC_0616

最近、平日はかなりの手抜き献立しか作っていないので、週末は真面目にお料理してます
昨日はせっせと餡を包んで、焼き餃子献立にしました~







IMG20221119192715
まずはフライパンで鶏モモ肉をカリカリに焼いて~








IMG20221119192800
鶏を焼いている間に、ホットプレートで餃子を焼きます!
ホットプレートだといつまでも熱々の餃子が食べれるからいいですよね~









DSC_0601
鶏の塩焼きができたー!
知り合いから頂いた、出来立てほやほやの柚子胡椒を付けて頂きます
色も香りも半端ないほどフレッシュ~
毎日でも何かにつけて頂きたい!笑











DSC_0608
焼き餃子も食べたー!
羽根つきパリパリで上手に焼けました
他はお味噌汁とサラダの献立です



息子、久しぶりの餃子に大満足でしたよ笑




ごちそうさまでした~
ヾ(=^▽^=)ノ











IMG_20220521_202959
さて、今日は博多にライブを見に行ってきます!
ひさしぶりの、ぼっち参加。
最近は、ライブといえばKパパや母と行く事が多かったので寂しいわ~
本当は体調さえ良かったら、翌日の北九州も応援に行きたかったけど家族から禁止令がでました

ん~残念

でも、今日見れるだけでもラッキーだわ
博多に行くというと、Kパパや息子から○○のパンを買ってきてとか、○○の回転焼きを買ってきてなど食料品買い出しのリクエストが大量に来るのですが、さすがにライブハウスに回転焼き持って行けんやろ
匂いがして大変!笑
ま、いくつかはリクエストにお応えしたいと思います



では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\半額クーポンあり♡かわいい♡セットアップ/

\きれいめ♡大人なジョガーパンツ♡/




みなさんこんばんは。

DSC_0739
うさぎ食堂本日のお弁当
8月1日(土)豚バラのアスパラ巻き弁当

今週から息子の通ってる塾で夏期講座が始まりました~


学校帰りに2時間、土曜は朝から夜まで。
週5~6のペースで通ってます。
塾の夏期講習費って本当にお高いんですよ~

一カ月のお値段約8万越え
まじかー


これでは私の楽しみにしていたナスボーが羽を付けてお空に飛んでいくではありませんか



息子の友達の中には塾など行ってないのに勉強が出来る子もいたりして、行かない子と比べると教育費違いすぎるやろ!
息子は出来が良い方ではないので、塾で鍛えてもらい努力でカバーしてもらうよりありません
これが卒業するまで後1回。
冬にもあります。
私も息子の教育費捻出のため当面会社を辞めるわけにはいかなさそうですね~←家族から定年まで頑張れと言われている・・・






それでは本日のお弁当です。
DSC_0745
今日は息子の塾弁を作りました~
メインはアスパラの豚バラ巻きです!
柚子胡椒を加えてピリ辛味にしました~




曲げわっぱが恥ずかしいというのでシーガルのステンレス2段に詰めています。


ちょっとレトロで可愛いですよね~






オーバル型はデザート容器まで付いてて、詰めやすくお得感満載です
容量が大きいので男性用にお勧めです!






DSC_0749
ゴーヤと人参、卵のおかずも詰めましたー






DSC_0752

豚バラのアスパラ巻き
卵焼き
人参とブナピーのたらこ炒め
ゴーヤチャンプル
ご飯、キュウリの佃煮、梅干し、ごま塩


息子はこんな量でお腹いっぱいになったのだろうか・・・?


わっぱが恥ずかしいとか言ってかっこつけるのも三日坊主で終わりそう



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪