うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag敬老の日


3連休はゆっくりすごしました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0806
9月17日(火)チキン南蛮弁当

お休み中は、とくに予定もなかったので家でゆっくり過ごしましたが、いくら休んでも初日の仕事は調子が上がりませんね~

我が社はお年寄りが多いので、みんなで
「なんかダルイよね~」とか
「なんかキツイね~」
など言い合いながら一日が終了しました

ま、今週は4日で花金になるのでそれを目標にお仕事頑張りまーす




それでは本日のお弁当いってみよ~
DSC_0808
メインはチキン南蛮を作りましたー

息子のリクエストなのですが、朝からチキン南蛮作るとかめっちゃダルい~
でも、息子のお願いならホイホイ聞いちゃう母ちゃんです






DSC_0810
小さな容器にナポリタンも詰めました。







DSC_0814
チキン南蛮
ひじき煮
タコさんウインナー
ナポリタン
キャベ千
ご飯、ごま塩


本日の男子大学生弁当でした~








さて、日曜日、キッチンで洗い物をしてると、いきなり腰にピキーンと痛みが走りました。
こ、これは来たかもしれない・・・
以前も感じた事があるあの痛み。

多分たいしたことないだろうと自分に言い聞かせ、そのまま洗い物を続行してたのですが、痛みはジワジワ増し、間違いなく軽度の「ぎっくり腰」になってしまいましたー

よちよち歩きは出来るのですが、棚から物を取ったり、パンツや靴下をはいたりすることが出来ず、寝るときはベッドに寝転ぶたびに激痛が走ります

夜、喉が渇いて水が飲みたくなるので、隣にペットボトルを置いてるのですが、水を飲むためには起き上がらねばならず、一人「うーーーーーっ」といいながらどうにか起き上がり飲むことが出来ました。

ふと窓を見ると、カーテンからこぼれる月の光がいつもよりめっちゃ明るい~
気になってカーテンを開けてみるとまん丸のお月様が空にぽっかり浮かんでいました。
今夜は「中秋の名月」みたいですね🌕
昨日、敬老の日は95.7%のまんまる度(?)だったみたいです。

そういえば、敬老の日は、息子と一緒にドンキに行って、ばあばにプレゼントを買ってきました。

プレゼントはアトリックスのハンドクリーム

夜寝る前に塗るハンドクリームですが、田中みな実さんが使ってるのと同じ物らしい・・・


息子、田中みな実さんが好みだったんかーい
確かに、男女問わず、人って美しい物には弱いのよね~


ばあばの手が白魚のようになりますように


では、本日も素敵な火曜日になりますよう
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪




今日は9月18日。
敬老の日でしたね~👴👵


息子って自分の祝い事のプレゼントは忘れないのに、人の祝い事は完全忘れるタイプ
今回も、前もって
「おばあちゃんに敬老の日のプレゼントかっておかんねよ~」
言っておいたのに、全然用意していませんでした


そこで今日の午後、急遽近くの雑貨屋さんにプレゼントを買いに連れて行ったんですよ~


息子がお店であれこれ選んでる間、私も店内で雑貨を見てたのですが、いつのまにか息子がレジにいるー💦


慌てて何を買ったのか見に行くと、ラッピングされていたのが入浴剤2袋
しかも、抹茶の湯と麴の湯という謎のチョイスじゃあ~りませんか


ちょっと、それあんまりショボすぎじゃない?
息子に言うと


いや~おばあちゃんは俺がなにを上げても喜ぶよ
自信満々の息子


いやいや。。
お母さんがお金出すから、もうひとつ何か買いなさい。


そういって、ミニスカーフを追加してラッピングしてもらいました。


その後、実家に行って敬老の日のプレゼントを渡したのですが、おばあちゃんは


ユウちゃんがくれるならなんでも嬉しいよ~
お金もそんなもってないのに、高いプレゼントは大人になってからでいいよ!
この入浴剤は今日使ってみようかな。


ですって!
めっちゃ優しいや~ん








Point Blur_20230918_213119
先日、うなぎを食べに行ったとき、おばあちゃんがあまりに小さく、息子がめっちゃデカいので並んで写真を撮ってみました
数年の間に、見た目が子供と大人逆転してる~笑












95476785

こちらは、息子が保育園の年長さんだった頃の写真。
おばあちゃんと私と息子の3人で台湾旅行に行きましたー
この頃は小さくて、ばあばの手を片時もはずさなかったおばあちゃんっ子だったのにね~


今じゃすっかり大きくなって、来年は大学生になって一人暮らしするんだーって意気込んでるんだから・・・
子供と一緒に過ごせる時間って、振り返るとあっという間だった気がするわ


なんだかしみじみ~な敬老の日なのでした。


では、みなさまおやすみなさ~い
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 


 DSC_0626

♡しっとりなめらかスイートポテト風ケーキ♡

お芋の美味しい季節なので、さつま芋のケーキを焼きました~
ヾ(=^▽^=)ノ









DSC_0633

しっとりなめらかな口当たりはまるでスイートポテト
なのに、ケーキです!笑←中途半端な立ち位置~
レシピはまた明日、UPしますね~









さて、今日は敬老の日ですね!


みなさん、おじいちゃんやおばあちゃんに、なにかプレゼントしましたかー?



わが家は準備がまったくできてなかったので、今日の午前中慌てて家族3人でお店に行ってきました



私は、息子がプレゼントを買う(と思ってた)ので、そうお高くなくておばあちゃんが喜んでくれるのを選んで、見つけたのがこちらです↓

IMG_20210920_162614

モップスニーカーです!


楽天にもありました~


おばあちゃんは冬場は床が冷たいので、毎年1足新しいモフモフスリッパを新調してるのです。


デザインは、おばあちゃんっぽくない可愛いスニーカーモデルだけど、息子はめちゃ気に入ったみたい






IMG_20210920_162500

しかも、この商品は、スリッパの裏がモップになってて、歩きながら掃除できるというアイデアグッズ

なんか、すぐ汚れそうだわ


孫がおばあちゃんの事を思い、選ぶ敬老の日のプレゼント🎁


ここまでだったら心温まるエピソードで終わりそうですが・・・
お支払いの時事件はおこりました!



息子曰く、おばあちゃんにはみんな大変お世話になってるから、このスリッパ代は平等に3分割(息子、父、母)して支払うべきだというのです


ま、まじかーーー
しっかりしてるわ!
いや、間違えた、セコイわっっ!!


一瞬、払いそうになったけど、いやこれはあかんヤツやろ。と考え直し息子に払わせました笑


これって流行りの論破ですか?
危な~



では、本日も素敵な月曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪