うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag悪魔的


昨日はやみつきになるチキンカレーを食べましたー!

DSC_0386

手羽元をトマト缶で煮込んだチキンカレーです!


トマトとチキンってめっちゃ合いますよね~
このカレーは具材がルー溶け込んでるので旨みがたっぷり~
ドロドロタイプのカレーって好きなんだよね~
やみつきになる美味しさです






DSC_0304
材料はこちら。
玉ねぎと人参はすりおろして使います!










DSC_0313
炒めて圧力鍋で煮込んで完成!
味付けにはカレー粉と固形ルーを半量ずつ使うのでとっても作りやすいんですよ♪







DSC_0390
やみつきチキンカレーが出来たー!


酸味のあるトマトカレーにホロホロのチキンが最高~
ルーがサラサラタイプなのでいくらでも食べれちゃう~
我が家でチキンカレーと言えばこのカレーってくらい最高です


やみつきチキンの旨みカレー【4人分】
【材 料】
・手羽元 8本
・プレーンヨーグルト 120g
・玉ねぎ 1玉
・人参 1本
・ニンニクチューブ 1cm
・生姜チューブ 1cm
・カレー粉 大匙1
・固形カレールー 3個
◆醤油 小匙1
◆ウスターソース 大匙1
◆はちみつ(あれば) 大匙1
◆ガラムマサラ(あれば) 適量
・水 400ml
・バター 10g
・オリーブオイル 大匙1
【下準備】
玉ねぎと人参はすりおろす

手羽元は綺麗に洗って骨に沿って切り込みを入れ熱湯でさっとゆでる

【作り方】
圧力鍋にバターとオリーブオイルを熱しニンニクと生姜を入れさっと炒めすりおろした玉ねぎと人参を加えしばらく炒める

カレー粉を加えさっと炒め水と◆、手羽元を加える

鍋の蓋をして15分圧を掛ける

圧が下がったら一カレールーを加え溶かし弱火で5分程煮込む


リーズナブルなのにお味が本格的で美味しくてお勧め!


カレー好きの方はぜひお試し下さいね~♪







さて、昨日高校見学に行った息子ですが、帰りに友人と大宰府天満宮へ合格祈願に行ってきました!

1604728530540
神社はいつもなら人出もかなりありますが、コロナの影響かかなり少ないですね~







そして大宰府と言えばここ!
1604728536930
木組み構造が斬新で有名なスタバです!


よく色んなメディアに紹介されてるんですよ~


私も行ってみたかったのに息子に先を越されました









1604728523839
息子は新フレバーのベリーベリーホワイトモカを飲んだそうです。
わ~中学生なのに贅沢~~
でも、フードは買わなかったらしい・・・


私と一緒に行くときは、絶対スイーツをオーダーするのに、自分の財布となると引き締めるなんてひどいわね~
でも、中学生にカフェで1000円コースはやっぱきついかも






1604728542448
内装もかっちょいーですね~




私もせっかく近くに住んでるので、一度は行きたいと憧れるご当地スタバなのでした




ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


あのローソンから「悪魔的すぎるどらやき」が発売されましたー!
IMG_20190512_201607
5月7日に新発売された「どらもっち あんこ&ホイップ」(税込み180円・271kcal)です。


中具がなんと160%増!
これが食べずにいれましょうか~笑







IMG_20190511_160135
パッケージのイラストにはぷっくり中具が詰まったどら焼きの断面が載ってます


なんと購買意欲をそそるイラストかしら









さっそく袋オープンー!
IMG_20190511_160259
どらやきは円形のトレーにすっぽり収まってますよ~


イメージよりちょっと小振りでした






IMG_20190512_201718
横から見ると、どら焼き自体にかなり厚みがありますー


早く断面にお目にかかりたい~笑







IMG_20190511_181053
半分にカットすると、餡子と生クリームが半々位の割合で入ってます


生地はもちもちで厚みもしっかりありました。
餡は上品な甘さで小豆が大粒なのがお得な感じ
ホイップクリームはあっさりして甘さも控えめ~


まるごと1個食べても、そこまで重すぎず美味しくいただけます









「どらもっち」には他のフレバーもありました~!
IMG_20190512_201624
こちらは
宇治抹茶&ホイップです



両方ともクリームなんて禁断の食べ物だわ~笑


ちなみにカロリーはあんこより低い252kcalでした








IMG_20190511_160147
パッケージのイラストもそそられる笑






早速カットー!
IMG_20190511_180955
中には抹茶ホイップと白いホイップがたっぷり~


クリームがぎっしり詰まってるので、生地にホイップの水分が移り「もちもち感」が更にUPしてます


これは悪魔的に美味しいぞー!
何度もリピしたくなる~


私は抹茶の方が一押しかも


和洋折衷のスイーツが好きな方はぜひお試しくださいね♪


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪