悪魔のレシピの勢いが止まりません~!
昨年、一大ブームを巻き起こした「悪魔の食べ物」。
令和になっても勢いが止まらないどころか加速していますよね~



今回は初代(?)悪魔フードの「悪魔のおにぎり」を筆頭に4つの「悪魔の食べ物」を集めてみました。
どれも中毒性になる「危険な食べ物」な事間違いなしです!

まずご紹介するのは始まりはここからだった。
「悪魔のおにぎり」です。
天かす、青海苔、めんつゆを混ぜ込んだおにぎりは一度食べると病みつきになります~
これ、コンビニで買わなくても自分で簡単に作れますよ

レシピはmichllさんに掲載してます→☆


悪魔フードは目玉焼きともコラボしました~
サクサクの天かすにとろとろの卵黄を絡めるともう最高

これも悪魔すぎる~毎日でも食べたい~~笑
レシピはこちら→☆

甘じょっぱさが悪魔なトーストもTwitterでバズりました~!
「旨すぎて危険レベル」
「一度食べたら最後」
ハマる人続出でSNSも盛り上がってましたね~笑
レシピはこちら→☆

そして進化系最新作が「悪魔のドレッシング」です!
ブログを読んで頂いた「ポチさん」から伝授して頂いた悪魔すぎるドレッシング。
キャベ千をボウルごと抱えて食べたくなる美味しさです

レシピはこちら→☆
初めは「天かす、青海苔、めんつゆ」のイメージが強かった「悪魔の食べ物」ですが、最近は簡単に出来て病みつきになるものを「悪魔の食べ物」というみたいですね

これからもどんな進化をするのか期待したいと思いま~す♪
今日の息子。

朝です!
部活に持って行くタオルを畳んでます。
息子、なぜか汗を拭くのにバスタオルを持って行きます~


今日の福岡は晴れですよ

関東の方は記録的な大雨みたいで、被害が出ないことをお祈りいたします


去年植えた「フェイジョア」の樹に花が1つだけ咲いてました~
フェイジョアは南国のフルーツの樹だそうです。
葉っぱの形が可愛かったので買ってみました-
花もすっごく南国チックで明らかに日本のものじゃありませんね

庭木はたまに枯らしてしまったりもするけど、いろんな品種を育てるにも面白いですよ!
では、本日も素敵な火曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪