うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag弁当の記録


みなさんこんばんは。

DSC_0719
 うさぎ食堂本日のお弁当
11月26日(金)オムライス弁当

さて、今日は我が家で珍事件が起きましたー


仕事が終わり、6時過ぎに家に帰ってくると、外はすでに真っ暗。
急いで夕食準備をしてたら、珍しく家の電話が鳴ったんです。


またセールスかな~?と面倒に思いつつも電話に出ると、なんと1年前、我が家の庭工事をして頂いたガーデン屋さんです。
80歳近いおじいちゃんなのですが、開口一番


すいません~今日、間違えてお宅の庭を剪定してしまいまして・・・
勝手に木を切ってしまい申し訳ありません


外が暗くて気付きませんでしたが、どうも同じ苗字の違うお宅の庭と、我が家の庭を間違って作業してしまったらしいのです


気に入って頂けるといいけど、本当にすいませんね~
ちょっとお断りを言いたくてお電話しました。


私がお代をお支払いしましょうかと尋ねると
いやいやいやいや・・・
恐縮してお断りされました


実は我が家、毎年冬に一回、木の剪定を植木屋さんにお願いしてるんですよね~
これが、まあまあいい値段するんです
今年は頼まなくて良くなったんで、ある意味ラッキー
でもなんだかお気の毒だわ~


こんな間違いってあるんですね!







それでは本日のお弁当です!

DSC_0725
メインはオムライスを作りました~


ケチャップライスを冷凍しておいたのがあったので、卵でつつんでオムライス
楽ちん~笑










DSC_0729
家で食べるので、納豆チーズの揚げ餃子も詰めました


学校だと臭うかもしれないけど、家でならよかろうもん




息子、この量で足りたかな?
毎回それだけが心配です




ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



みなさんこんばんは。


今日もこちらは 、夏のような暑さでした~
さて、昨日はモンキーマジックのアコースティックライブを見たのですが、
ボーカルの方が、朝、仙台から飛行機で福岡についたら、こちらのあまりの暑さに夏に戻ったようでした。
と言ってましたー


仙台では、靴下に靴を履いてないと寒かったけど、福岡ではサンダルに履き替えたそうです
なんだか表現がリアル~笑

コロナ禍になって、ライブ活動ができなくて、観客の前で演奏するのは2年ぶりとの事。
そういえば、私も生ライブを見るのは2年半ぶりだわ~
モンキーマジックは、もちろん、有名な曲は知ってますが、ライブを見るのは初めて。

久しぶりのライブは、本当に心の底から満たされるものがあって感動でした
これから、私も追っかけ活動を徐々に再開しなければ






それでは先週のお弁当まとめいってみよ~♪
DSC_0370
月曜日 博多名物かしわ飯弁当
月曜の頑張らない弁当は、前日から仕込んでおいた、かしわ飯とチルド品のシュウマイ。
ブロッコリーも冷凍品だし、楽してるわ~








DSC_0393
火曜日 カルビ弁当
お肉を入れておけば、間違いなく男子ウケするお弁当になります
半分は卵焼きだけど、よかろーもん







DSC_0420
水曜日 パラパラカレーチャーハン弁当
たまには、スパイシーなご飯も良いかと思い、カレーピラフにしました~
おかずは、前日お買い得だった厚めのハムでハムカツ







Screenshot_20211007_212414
木曜日 アスパラとクリチのロールカツ弁当
ツイッターで見かけた、誰かさんのお弁当のおかずが美味しそうだったので、真似っこ
お菓子作りした時、残ってたクリチがあってよかった~笑






DSC_0535
金曜日 ハンバーグ弁当
思いのほか、美味しそうに出来ました
ハンバーグは夕食の時、多めに作って冷凍しといた物を使ってます





DSC_0653
土曜日 唐揚げ弁当
前日の夜、いきなり、弁当作ってーと言われどうにか作った部活弁当
おかずは、前日の残り物比率50%となっております
これが、一番困るのよねぇ




以上、先週は6日分のお弁当でしたー
ヾ(=^▽^=)ノ




ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。
 DSC_0653
うさぎ食堂本日のお弁当
10月9日(土)唐揚げ弁当
さて、今日は息子が部活の大会があるというので、せっかくの休日にまさかの早起き


残り物率50%くらいのお弁当を作りました~


以前は、休日に部活があるのが普通だったのに、その感覚を忘れるなんて、私もコロナのせいで感覚がマヒしているようです







それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0655
おかず用の弁当箱には鶏のから揚げを詰めましたー


これ、昨日の夕食で計画的に残しておいたものです


メインを作らないでいいとホント楽だわ~









DSC_0662
オニギリは、高菜とかしわ飯です。


大会の時は暑くてあまり食欲がないので、おにぎりがいいみたい。








DSC_0669
鶏の唐揚げ
しいたけのチーマヨ焼き
卵焼き
ポテトサラダ
インゲンとベーコンのハブソルソテー
おにぎり2個

残り物率50%にはみえないでしょ←自分で言うなー笑




ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。

DSC_0535
うさぎ食堂本日のお弁当
10月8日(金)ハンバーグ弁当

さて、10月から、高校の朝課外が始まり、息子も家を早い時間にでるようになりました~
せっかく作ったお弁当も、明るい時間に撮影できなくて困ってます


どうしてもムリな時はライトを付けて撮影しますが、今朝の光の具合はギリな感じ。
思わず、外のウッドデッキに出て撮影しちゃったわ



外から見ると、パジャマ姿に、一眼レフを持って弁当を撮影する変なおばさん。
こんな感じでしょうか?


ブロガーの涙ぐましい努力を誉めてくれるのは、本人だけかもね






それでは本日のお弁当です!

DSC_0537
煮込みハンバーグ
目玉焼き
アスパラのクレソル炒め
ポテトサラダ
バターコーン
人参グラッセ
パスタ
プチトマト
ご飯、ごま塩



 大きなハンバーグとそれに合いそうなものをいろいろ作りましたよ

外でも光が足りなくて、たくさん撮影して使えそうな画像はこの2枚だけでした

トホホ・・・



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪