うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag弁当の記録


みなさんこんばんは。


さて、週末はいかがお過ごしでしたか~
わが家はコロナワクチン接種に、お花見に、地域一斉清掃にと行事多めな週末でした。


そしてやってくる月曜日。
弁当のアイデアが全然わかんわ~
とりあえず、明日の弁当用に冷凍庫から豚小間を引っ張り出したけど、何作りましょ?


悩める主婦のみなさんー
お互いお弁当作り。頑張りましょうね





それでは、先週のお弁当まとめ4日分です!
DSC_0583

月曜日 ハンバーグ弁当
週初めの手抜き弁当は、冷凍保存しといたハンバーグを使用。
目玉焼きを入れるとこがなくって、ご飯にのっけました





DSC_0624

火曜日 チーズカレーピカタ弁当
いつものピカタのアレンジバージョンで卵衣にカレー粉を加えたスパイシーなピカタです
ケチャップを掛けると美味しいですよ






DSC_0670

水曜日 牛めし弁当
牛めしは食べごたえがありますよね~
生姜の千切りをたっぷり加えるのが美味しく作るポイント






DSC_0690

木曜日 チキンライス弁当
この弁当箱、息子から量がたらん~っていわれました
スマン



以上、先週は4個のお弁当でした~♪

ではでは。。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 


みなさんこんばんは。

 DSC_0690
うさぎ食堂本日のお弁当
3月31日(木)チキンライス弁当

さて、今日は会社を早退して、コロナワクチンの3回目接種に行ってきました~


前回、2回目を接種した時は発熱して2日間寝込んだのですが、周りの噂によると3回目の方が副反応が酷いって話

げー嫌だーー
この前だってかなりきつかったのにー


とりあえず熱が出ても家族が食事に困らないよう、作り置きおかずを作ったりレトルトカレーを買ったりはしましたよ。


今はぴんぴんしてるけど、明日はどうなることやら


とりあえず、仕事は休みをもらって3連休にしたので安静に過ごしたいと思いまーす




それでは本日のお弁当です!
DSC_0694
メインはチキンライスを作りました~♪

チキンライスって大人から子供まで大好きですよね~

ケチャップも端っこにちょこっとのっけました







DSC_0699
他は卵やポテサラ、ハムのおかずです






DSC_0703

チキンライス
ポテトサラダ
卵焼き
ハムのカイワレ巻き


さて、明日は無事にお弁当が作れるといいんだけど~


ではでは。。

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。




さて、今日はお天気も悪かったので一日家でまったりしていました~
唯一外出したのは、息子が塾に行く時の駅までの送迎です。
ついでにローソンでアイスを買い、セブンイレブンでコロッケ2個108円セールがあってたので、おやつに買ってきました


ローソンのアイスは、SNSで話題になってたのをブログでレポしたくて買ったのですが、これが食べてると激寒いっ
暖房が効いた部屋で、半そで姿とかで「うめー」って食べるならいいけど、わが家基本的に極寒なんでアイス食べると凍えるんですよねー笑


体を張ったレポは明日の夜公開予定です







それでは今週のお弁当まとめいってみよ~♪

IMG_20220214_071540
月曜日 豚の梅しそロールカツ弁当
週明け月曜は、わが家で人気の定番おかず「豚の梅しそロールカツ」です


盛りすぎたら、蓋が閉まらんーって怒られたわ







DSC_0648
火曜日 シャケ弁
定番のシャケ弁には磯部揚げを絶対入れます!
ウズラの卵は前日に仕込んだ塩玉子









DSC_0695
水曜日 ささみの磯部揚げ弁当
ささみに海苔を巻いて揚げ焼きしましたー
見た目かわいいっ









DSC_0734
木曜日 豚のアスパラポテト巻き弁当
アスパラとフライドポテトを巻いて照り焼きにしました。
これ、子供が絶対好きなヤツだわ







DSC_0764
金曜日 鶏の竜田揚げ弁当
前日の夕食に予定してた唐揚げをしなかったので、スライドでお弁当にもってきましたー

唐揚げはやっぱ人気よね~





以上、今週は5個のお弁当でした


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 


みなさんこんばんは。


さて、今日は三連休の初日でしたね
みなさん、何をして過ごしましたか~?
私は、庭の掃除と家の掃除をしましたが、あっという間に夕方になりました



会社に居ると、なかなか時間がすぎないのに、お休みの日って時が過ぎるのが早いですよね~
明日は、息子の部活の試合があり、早起きして弁当を作らないといけないので、今夜は早めに就寝しまーす



休みの日くらい、少しゆっくり寝せてくれー
(/TДT)/
←これホンネ笑






それでは今週のお弁当振り返りです♪
DSC_0494

火曜日 チキンチーズの丸め焼き弁当

2022年の弁当初めは、チキンチーズの丸め焼きを作りましたー


これ、めっちゃ定番


正月明けで、頭の思考回路が停止していましたー







DSC_0529

水曜日 ヤング幕ノ内弁当

Kパパのお弁当がいらなかったので、完全息子好みのおかずだけ詰めました

夢の弁当でしょ笑








DSC_0967

木曜日 煮込みハンバーグ弁当

お歳暮で頂いたレトルトハンバーグを使用してます。

いつものと違って、なんとなく高級~







DSC_0983

金曜日 カレーピラフ&唐揚げ弁当

男子が泣いて喜ぶ組み合わせにしましたー笑






明日も、息子の弁当作り頑張るぞー
とほほ・・・



ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。

DSC_0290
うさぎ食堂本日のお弁当
12月10日(金)地鶏の炭火焼き弁当

さて、今日は息子は、家庭科の調理実習で作った物を昼食に食べるので、弁当はなし。

メニューは、牛丼と澄まし汁だそうですよ~


みんなで作って食べる牛丼は美味しいでしょうね





というわけで、本日は私のシケ弁です!
DSC_0293
メインは地鶏の炭火焼きを詰めました~


もちろん作った物ではなく・・・


頂き物のレトルトパックの地鶏でーす







DSC_0296
ご飯の上には卵の半月焼きをのっけました


大葉とチーズを挟んでいますよ








DSC_0303
地鶏の炭火焼き
卵の半月焼き
ちぎりキャベツ
ご飯、梅干し、胡麻



炭火焼きはやっぱり美味しいですね~


頂いてラッキーだったわ


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪