寒くなるとチョコレートのお菓子が美味しくなりますよね~!
私、お菓子は手造りも市販品も大好きなのですが、市販品をちょっとアレンジしたスイーツも良く作るんですよ(・∀・)
もとのお菓子が美味しいので、出来たチョコスイーツは間違いない美味しさです♬
なにより、いちから作るよりお手軽なのがお勧めでーす!笑
それでは早速「市販菓子を使ったチョコスイーツレシピ5選」行ってみよ~♪

スタバ風マシュマロチョコクッキー←レシピはお菓子の名前から飛ぶことが出来ます
しっとり濃厚なチョコクッキーにカリッとしたクルミ、中には柔らかなマシュマロがたっぷり~
半分に割ると、マシュマロがにょ~んって伸びるのが楽しいクッキーです♬
使った市販菓子はこちらです。

マリービスケット使用☆ロッキーロード
ザクザクのクッキーとふわっとしたマシュマロ、ナッツやM&Mなどお好きな組み合わせで作ることが出来るロッキーロード。
アメリカンスイーツの定番です♡
チョコラーのみなさんには超お勧め~笑
溶かして固めるだけなので、オーブンいらずなところも嬉しいですね!
お菓子はこちらを使いました。

オレオブラウニー
ワンボウルで混ぜて焼くだけの簡単レシピ♪
上に砕いたオレオを置いて、見た目も可愛く仕上げます♡
キューブ型にカットするとひとつひとつが見た目が違って面白いですよね~
しっとりブラウニーとサクサクのオレオが絶妙のコラボです♬
お菓子はこちらを使いました。

レンジで簡単!ストロベリー&チョコクランチ
チョコフレークをマシュマロとバターで固めたチョコクランチ。
チョコフレークの種類を変えることで、いろんなテイストを楽しむことが出来ます。
レンジで出来るので、お菓子作り初心者さんにもお勧めです!
お菓子はこちらを使いました。
そして、最後にご紹介するのがシンプルながらもとろける食感が堪らないこちらです!

とろける~♪簡単生チョコ
板チョコを溶かして生クリームやバターと混ぜるだけで本格的な生チョコができるんです~
リキュールを加えるとぐっと大人テイストに仕上がりますよ♪
たった2枚の板チョコから大量の生チョコが出来るなんて幸せすぎる~笑
なめらかな口どけと濃厚なチョコが堪りません♡
使ったお菓子はこちらです。
いつも何気なく食べてる市販菓子ですが、それを使って作るお菓子作りもとっても楽しいですよ♬
アレンジレシピならではの、違ったチョコの美味しさが発見できること間違いなし!
これからの季節、クリスマスや年末年始などちょっとしたプレゼントにもお勧めです♡
簡単に出来るものばかりなので、よろしかったらお試しくださいね~
○●○●○●○●○
今日の息子。

朝から一日雨模様。
後で気づいたのですが、なんと家に筆箱を忘れて行ってしまいました~


一瞬、学校に届けに行こうかと思いましたがハッと気づきましたよ!
甘い、甘すぎるわ~私

ある意味キモイ笑
もちろん、筆箱を学校まで届けるようなことはしませんでした。
忘れ物をして、困ることで次回からしないよう気を付けるのが成長ですものね
はぁ~危険な母親にならないで良かった

では、本日も素敵な水曜日になりますように♬
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪