うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag子供におすすめ


まだまだ業スーにハマってます!
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0028

夕食はお魚献立にしました~
たまには魚も食べないとね💦








IMG20230128171551
使ったのはこちら↑

業スーの白身魚のフィレ500g
448円です!

SNSでのレビューがよかったのよ~








IMG20230131184232
袋から出してみるとこんなに大きなフィレが3枚入ってますよ。
1枚当たり約150円とかコスパよすぎー
我が家なら、これで大人3人分はイケます
フィレに衣をつけて揚げていきますよ~








DSC_0032
白身魚のフライができたー
フィレは魚臭さがほぼなく、柔らかでお味は淡白な感じ。
これはフライがよく合うわ
たっぷりのタルタルソースと一緒に召し上がれ~






他に食べたのは~
DSC_0035
茄子としめじのオイスター炒め

とろとろジューシーな茄子で白米が進む~









DSC_0040
ポテトとチョリソーのローズマリー焼き

スキレットを使うとほったらかしで焼くだけなんで楽々~
ほくほくポテトがうんまー


ロッジ社のスキレットが売り尽くしセール中です







DSC_0041
豆腐とお揚げの味噌汁も食べたー


魚が苦手なお子さんにも業スーの白身フィレおすすめです
ぜひ試してみてね~



ごちそうさまでした~








さて、今日は息子の高校は朝からマラソン大会です!
10キロの道のりをランするそうですよ~
会場は学校から離れたとこにある、有明海近くの大きな公園。
自転車で行くと高校から30分かかるそうです。


そこで、学校が大型バスをレンタルし、バス利用の希望者は1000円で往復送迎してもらうことが出来るらしいのですが、息子はバス代がもったいないと感じたらしく、利用申込をしませんでした。
ま、バス利用は女子が多く、男子は自転車でいくパターンが多いそうなのですが・・・


自転車で30分かけていった挙句、そこで10キロ走ってまた自転車で30分の復路。
その後、電車と自転車での帰宅。
息子がうんざりくるのも分からないでもありません


朝からブーブー言ってたので


それじゃあ、今日頑張って完走したら、お母さんが1000円あげるたい!




一言いうと、ガッツポーズを決めてました
ちなみに、息子にはお小遣いなどあげてなく、ちょうだいと言われたら必要額渡してます。
なので息子の主な資金源は、お年玉とおばあちゃんから毎月貰う2000円のお小遣いのみ。
たまに、私の気まぐれでめっちゃいい事してくれたら1000円渡す程度かな~


息子は一人っ子なので、兄弟で取り合うとかもないし、争いを知りません。
ま、息子は私を見てそだったからか結構ケチなので無駄遣いはしないタイプ
でも、将来お付き合いとかする時、彼女にケチケチしてたらいやだわ~
やっぱ、お金の教育って難しい!!





DSC_0106

今日の息子の置きランチ
節分なのでキンパです
ちなみに、Kパパにはキンパを切らずに1本渡し、指定された方向に向かって無言で食べるよう言っておきました←鬼嫁👹




今夜は豆まきしなきゃね~




では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

 \かわいい韓国ファッション♡袖フリルトップス♡/
\半額クーポンあり♡華奢みえトップス♡/



 DSC_0439
もつ鍋をたべるぞ~
ヾ(=^▽^=)ノ


いよいよ、もつ鍋の季節がやって来ましたね~♪
とろとろのモツに甘いキャベツ、しゃきしゃきのニラが美味しいですよね!
ただ、子供あるあるですが、息子はもつが苦手なんですよ~







IMG20221112180037
そこで息子には鶏団子を作ります!
鶏ひき肉120g、醤油小匙1、酒小匙1、塩こうじ小匙1/2、卵1/2個、生姜(チューブ)1cm、小葱大匙1、片栗粉小匙2を混ぜるだけで美味しい鶏団子ができます







IMG_20221112_180126
もつの下処理は、小麦粉を揉み込んで水で洗い流し、熱湯で1分茹でてザルに上げます。
スープは水1000ml、酒大匙3、みりん大匙2、醤油大匙2、オイスターソース大匙1、味噌大匙1を煮立てれば美味しいもつ鍋用のスープが手軽に出来ますよ~♪
仕上げにスライスしたニンニクと、輪切り唐辛子を入れるのがポイントです!





IMG20221112180315
キッチン菜園の豆苗も入れました~
これで2回収穫したのであとはポイしました笑






DSC_0439
具材にウインナーを入れると子供ウケも抜群です!
大人はもつ、子供は鶏団子+ウインナーを頂くと、小さな子がいる家庭では作りにくいもつ鍋も、みんなで楽しめますよね~


鶏団子入りもつ鍋おすすめです♡笑











IMG20221112062609
さて、昨日は息子が弓道の試合で遠方に行くため朝早く家をでましたー
お弁当はコンビニでいいと断られたので、ラインペイをチャージしておきましたよ。
今どきですよね~💦






IMG20221112062601
久しぶりの後ろ姿
試合の結果はイマイチだったようですが、憧れの大きな道場に行けたのがいい経験になった事でしょう
しかし・・・
コロナのおかげで、息子の弓道姿を生で一度も拝めずに終わりそう




では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\1足178円!コスパ最強♡あったかソックス/

\ほっこり厚手パンツが半額セール中♡/