今日は息子の入学式でした~🌸🌸🌸
息子、第一志望の大学に合格することができました~
実は息子、1月に行われた共通テストでやらかしてしまったため、家族全員内心99%不合格と思ってたんですよね~
私は、去年の12月から今年の3月までの4か月間は、生きた心地がしませんでした・・・
それがまさかの合格
晴れてこの日を迎えられ、本当に感無量です
今まで、あたたかいコメントを下さった読者のみな様
ほんとーーーーにありがとうございます
ブログでサクラサクご報告が出来ることを嬉しく思います🌸
息子の通う学科は、教育学の英語専攻で、将来は、高校の英語の先生になるのが目標です。
大学は遠方になるので、一人暮らしとなりますが、高速を使えば我が家から1時間半ほどで通えるので、気軽に行ける距離感もありがたい限りです
これからは老夫婦2人さみしい生活になるわ~
でも、息子は高校生活3年間、大変だったと思うので、その分大学では勉強にも遊びにも思いっきり楽しんでほしいものです
桜が満開の時期と重なり、良い入学式日和となりました~
薄いピンクの桜を見上げると、本当にきれいで息をのむ美しさですね
ブログを書き始めたころは保育園年長さんだった息子。
小学生入学時は大きなランドセルを背負って片道30分もかけて小学校に通っていました。
重い荷物をしょって登校する姿が、可哀そうで心配だったわ~
中学生に入ったころは、ご飯をたくさん食べるので少しぽっちゃりさん
この後、陸上部に入部してガリガリになりましたー笑
目標にしてた高校に入学できた時は、家族全員で大喜び笑
進学校だったので、この後、地獄の朝課外&夕課外の日々が待ち受けていようとは、息子も予想してなかったことでしょう
でも、それがすべて大学入試につながっていたと思えば、今となっては頑張って本当に良かったです。
今日は一人暮らしのお部屋に荷物を搬入しました。
息子の住むマンションは、大学まで徒歩5秒笑
近すぎて笑っちゃうでしょ~
マンションは、高台にあって見晴らしがよく、ごらんのとおりの田舎なので遊ぶ場所もあまりないみたい
環境もいいし、ぜひとも勉学に専念してほしいものです
これからは、息子は一人暮らし。
私たち夫婦は二人暮らしと環境が変わり、なんとなく寂しい気持ちはありますが、私も自分にあった生活をゆっくりさがしていきたいと思います←本当は寂しすぎて号泣笑
では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
\美脚効果♡大人かっこいい♡ワイドパンツ/
\半額クーポンあり♡ダブルジップがかわいい♡リブカーディガン/ |