夏だー!カレーを食べよ~
ヾ(=^▽^=)ノ
夏はカレーが美味しい季節ですね~
昨日は、たくさん頂いたお野菜をトッピングした夏カレーを作りました~
それでは昨日の夕ご飯です!
メインは夏野菜カレーを作りました~
カレーはひき肉と玉ねぎを入れたシンプルとろとろカレー
上にはフライパンで焼いた夏野菜をのせてます♪
素揚げするとオイリーになりがちですが、焼き野菜だとさっぱり食べられますよ
他に食べたのは~
キュウリと茗荷の浅漬け
軽く塩を振ったキュウリと茗荷のみじん切りに、ごま油と醤油、生姜を和えました~
さっぱりして箸休めにいいわ~
フライドポテト
パパと息子が好きなのよね~笑
1k入りを買って冷凍庫に常備しています。
こちらは揚げずにノンフライヤーでカリッと焼いてます♪
夏野菜の大量消費には夏野菜カレーがおすすめです!
本日も美味しくいただきましたー
さて、私の職場には、お金を支払う時にめっちゃ値切る上司がいます。
支払時には、かならず1度は値切るという習性があるらしく、なんなら業者さんが見積もりに来るたび何度も値切るなど、お金持ちなのにほんとー--に値切りが凄いんです
そんな上司ですが、今まで見てきて気づいたのが、とりあえずなんでも1万円という価格設定があるみたい。
最近だと新しい税理士さんとの契約にまず提示したのが決算処理費に1万円ですよ
まじかー--
そんな安い税理士いないっしょ
聞いてるこちらが恥ずかしいわ
ちなみに、私の職場規模の会計処理相場は15万くらいらしいのです。
それをまさかの1万円
その価格はもちろん通りませんでしたが、なんと半額以下の7万で契約にこぎつけました。
あんまり値切ると、事務処理する私が先生にいろいろ聞きにくいっちゅーねん
そして、昨日事件は起きました!
なんと、会社の顧問弁護士として名前を貸していただくのに提示金額1万円ですよ
これ、冗談じゃなく本気なんです
ちなみに相場は40万なので間違いなく断られると思います。
もう、この上司早く移動してほしい・・・
ちなみに、ご招待の無料飲み会などは大好きで、その時は食べまくって飲みまくるとの事。
そんな上司は、車がスポーツカータイプのベンツで、国内外に別荘を持つほどのお金持ち。
お金持ちほどケチっていうのを実証してるような人なのでした・・・
まじ、相手してると疲れるわ
では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪