うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tag夏休み弁当


みなさんこんばんは。
  
今週は、お盆も明けて月曜からのスタートだったので長い一週間でしたね~

我が家の息子もいよいよ2学期がスタート!
今年の夏休みは短かったわ~
夏休みのお弁当を作ったのはたったの8回。
毎朝、頭をフル回転させてだじゃれを考える日々もあっという間に終わりました‌←なんのこっちゃ~笑



それでは、夏休みのお弁当8日分一気にいってみよ~

DSC_0925
ハムカツ弁当
夏休みのスタートは定番のハムカツから
おにぎりは小サイズを3個持って行っていました




DSC_0008
ハンバーグ弁当





DSC_0110
かき揚げ弁当

この日、息子から、昼ごはんを沢山食べすぎると塾で眠くなるからおにぎりは1個にして欲しいと言われました






DSC_0167
青のりとり天弁当






DSC_0277
チキンナゲット弁当

オニギリの悪魔のイラストが難しかった~





DSC_0315
豚のパプリカ巻き弁当

夏を感じるカラフルなおかずです





DSC_0326
酢どり弁当

前日の夕食で残った鶏のから揚げをアレンジ~




DSC_0338
牛のアスパラ巻き弁当

最後の夏休み弁当だったので、奮発して牛肉を買ってきましたー
給料日前なのに愛情こもってる~←そこ突っ込まなくていいし




来週からは完全夫婦の弁当にもどります。
細々とお弁当ブログも続けて行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!



ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪




みなさんこんばんは。

DSC_0319
うさぎ食堂本日のお弁当
8月19日(水)酢鶏オニギリ弁当

今日も暑かったですね~


外にちょっと買い物に行くだけで、日傘をさしててもアスファルトの照り返しで顔が痛かったわ


さて、この1週間だけで、我が家はなんと扇風機を4台も購入してしまいました。
なぜなら、ドンキで扇風機の半額セールをやってるんですよ~
まだまだ暑いのにこれはお得ですよね
今日は首掛け扇風機をゲット!
只今充電中なので使ってみるのが楽しみです
キッチンの灼熱地獄が少しでも和らぐなら、なんでも試してみたいわ~笑←主婦にとっては切実な悩み







DSC_0322
それでは本日のお弁当です。
メインは酢鶏を作りました~♪
暑いと酸味があるおかずが美味しく感じます
前日の夕食の唐揚げを多めに揚げて、お弁当用にアレンジしましたー






DSC_0325
おにぎりはたらこです


明太子と言えばやっぱり福岡
地元民の私はもちろんこだわりの一品があります
それがこちら↓



明太子といえばふくやです♡


超絶美味しいから~
明太子選びに迷ってる方は是非一度お試しくださいー








DSC_0326
酢鶏
オクラのベーコン巻き
ゆで卵
大学芋
プチトマト
マスカット
オニギリ(たらこ)


息子が通う塾は同じ中学の生徒は女子2人と息子の計3人。
いつも3人で電車に乗って帰ってくるのですが、毎日塾が終わってコンビニでアイスを買って食べてるみたい。

コンビニに日参するのは息子曰く、付き合いだからしかたないのだそうです


かわゆい女子2人に囲まれて幸せね~♡笑



夏休み弁も残りあと1日
ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 


みなさんこんばんは。


DSC_0159
うさぎ食堂本日のお弁当
8月12日(水)青のり唐揚げ弁当

明日から我が家はお盆休みです。
このまえ3連休だったのにまた4連休だなんて、8月は休日が多くて嬉しいですね~
休みもボーッとしてるとあっという間に終わってしまうので、やりたいことリストを作って充実したお休みにしたいと思います


楽しみだわ~



DSC_0164
それでは本日のお弁当です。
メインは青のり唐揚げを作りました~
鶏胸に下味をつけ揚げ焼きして、仕上げに青のりを絡めます。
脂っこくないし風味が良くて美味しいですよ





DSC_0165
今日のダジャレおにぎりはこちら!

「シバらく休憩だ」

5色ふりかけのまぜご飯に柴漬けをトッピングしました

お昼休み=休憩
これに掛けたダジャレなんだけど息子は気付いてくれたかしら?♪←説明がいるくらいショボい





DSC_0167
青のり唐揚げ
チーズ玉子
白花豆
高野豆腐の甘煮
プチトマト
おにぎり

トーマスのお箸セットは保育園から愛用中


物持ちいいわね~笑




ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪





 


みなさんこんばんは。

DSC_0101
うさぎ食堂本日のお弁当
8月11日(火)かき揚げおにぎり弁当

息子の学校が休みに入り私がことのほか楽しみにしてるのは、息子がランチしてる姿をラインで送ってもらう事です。


自撮りの変顔が楽しくって、今日は美味しく食べてくれてるかな~?ととっても気になるのです!


でも、いい加減息子も私につきあってられないらしく最近ラインを怠けてる
今日もこんな感じです。






Screenshot_20200811_212618
この後画像が送られてくることはなく・・・



買収は失敗におわりました~
(TДT)



む、無念だわ
新たな手を考えなければなりません←いい加減やめなさい




DSC_0106
それでは本日のお弁当です。


メインは昨日の夕食で残ったかき揚げを詰めました


豚バラのオクラ巻きと煮卵も詰めてますよ~







DSC_0107
今日のおにぎりはこちら。



「ゴマを食べてあなたもご満足でしょう。」





ゴマにかけた良いダジャレを思いつかず、ついググったネタをぱくってしまいました







DSC_0110
かき揚げ
甘辛豚バラのオクラ巻き
煮卵
お豆とチーズの粒マスタード和え
プチトマト
ごま塩おにぎり



昼ごはんを沢山食べると午後に眠くなるということで、最近の息子の弁当はかわいい女子弁サイズ


よく夕方までもつわね~



オニギリは1個にして欲しいと言われたので、出来るだけ大きく握るようにしています
母のささやかな愛情ということで・・・



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪
 


みなさんこんばんは。



今日から3連休が始まりましたね~


私は 明日、和尚様が家に見えるので、その準備に精を出していました。
なにしろ自分で準備するのは初めてなもので分からない事だらけなんですよ~


仏様のお供え物もいろいろ決まりがあるみたいで、調べると結構大変でお金もかかる事が分かったので、ここはオリジナルで行くしかない!と思い立ち家にある高級そうな頂き物を小さな机に並べてみました
するとあ~ら素敵
買ったのは東南アジアっぽいフルーツの落雁だけなのになんだかお盆チックになってきた!
お仏壇は取説をみながら小物も並べ直したし、座布団も敷いてお花を生ければスタンバイOK
明日はお料理を作るので、またUPしますね~









それでは今週のお弁当まとめいってみよ~♪

DSC_0850

月曜日 3色そぼろ丼弁当
この日はそぼろ丼1品のお弁当でしたー
月曜日はなるべく楽して済まそうというのが弁当にも出てるわね~







DSC_0851

火曜日 いわしフライ弁当
会社前スーパーで鰯4匹一パック198円だったので迷わずゲット
全部フライにして夕食と弁当に頂きました~
1パックで2度美味しい!笑






DSC_0859

水曜日 豚とピーマンのオイスター炒め弁当
大量に頂いたピーマンを炒め物で消費しました!
オイスター味って白米が進みますよね~






DSC_0895

木曜日 グリルフィッシュサラダ弁当
ドンキでシーチキンの珍しい商品をゲットー
なんだかオサレなカフェ飯風になってびっくり







DSC_0908
金曜日 ハムカツおにぎり弁当
息子の夏休みがはじまりました~
今年の夏休みは連日塾があるのでお弁当はささっと食べれる塾弁を作ります!
メッセージおにぎりは引き続き作りますよ~









塾でのひとコマ。
1596858446769

ご飯食べてるとこをラインしてもらったら、なんだか顔が長い人みたい
あんまり大っぴらに自撮りできないらしい・・



そりゃそうだわね!笑

以上、今週は5日のお弁当でした~


ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪