夕食の献立が思い浮かばない~!



毎日暑すぎて、献立を考えても良いアイデアが全く浮かびません。
そのうち考えるのも面倒になり、夕方になって焦るパターンの日々でございます

だいたい、こんな暑いと頭も働かないっちゅーの

そこで、今回は暑い日にお勧めの夕食をいくつかピックUPしてみました!
なにか夕食作りのヒントにでもしていただけると嬉しいです


それでは、暑い日に食べたい夕ご飯集いってみよ~♪

暑い日はスパイシーなカレーが食べたい-!
作るのも簡単だし、多分これを作って家族からクレームがつくことはないと思う笑
スタミナもばっちりで、力が付きますよ~


夏野菜を使ったカレーもおすすめです

こちらは茄子とトマト入りのカレー。
ひき肉を使い、材料を細かくカットすることでカレーを短時間で仕上げることが出来ます。
茄子は素揚げして最後に加えました~


オクラ入りのカレーも夏っぽくていいですよ

オクラをカレーに入れると、ネバネバ効果でカレーにとろみがでます。
トロトロが旨い-


炒めるだけの豚キムチもおすすめです!
豚とキムチを炒めるだけで簡単に出来る豚キムチ。
辛い物は食欲を増進させるし、ビタミンを多く含む豚肉は夏バテ防止に食べたい食材のひとつ

ご飯にのせて丼にしてもいいですね


スタミナ系なら羽根つき餃子も食べたい料理の一つ。

餃子なら暑くてもいくらでも食べれそう笑

夏の料理の定番と言えば、やっぱり豚しゃぶは外せません

せっかく作るならお肉はふわふわしっとりに仕上げたいですよね~
これにはいくつかポイントがあるんですよ



(絶対沸騰させない)

(冷水は脂肪がかたまりやすい)

(食べた時の旨みがUP)
宜しかったらお試しを


そうめんはトッピングを並べてご馳走感をUPします


素朴なフード代表の「そうめん」

これも色々な具材を添えることでなんとなくご馳走に見えます笑
家にある材料でムリせずゆる~く揃えましょう♪

ぶっかけ麺もお手軽でお勧めです~
1つの丼でいろんな食材が取れる「ぶっかけシリーズ」は嬉しいですね

面倒な時は、潔く丼ひとつで済ませてもバランスが取れてれば許します笑
温泉卵さえ買えば、火を使わずにトッピングが揃えられますよ

これからが夏本番

さっぱりしたお料理からスタミナ系料理まで、お肉やお魚、野菜をバランスよく取りつつ、夏バテ防止したいものですね

美味しい料理をたくさん食べて、この夏を元気に過ごすぞ~

以上、我が家のごはん実例集でした~

○●○●○●○●○
今日の息子。

今朝は6時40分に家をでましたよ-
あまりに暑すぎるので7時から1時間の練習となりました。
「オレ、お母が家におる間に帰ってくるかもしれんよ」
張り切って出かけましたが結局、私が家を出る前には帰って来ず・・・
私のスマホに電話があったのは9時過ぎでした

なんと練習が長引いで9時近くまで走ってたんだって~

少しだけど、お弁当と一緒にお小遣いも置いておいたからセブンでアイスでも買って食べてね

(息子はセブンラブ♡なのです)笑
では、本日も素敵な金曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
![]() 函館・五島軒の極上ほぐし肉カレー4食セット【1日50セット限定】 |