ざくざく衣の塩レモン唐揚げを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ
1月7日(火)ざくざく塩レモン唐揚げ弁当
今日は、今年初めてのゴミ出し日でしたー
お正月にお料理をしたり、大掃除をしたりして、ゴミが沢山でたので、ゴミ袋大サイズを2袋も出したのですが、これがいつものゴミより激重
ヨロヨロしながらゴミステーションまで持って行きましたー
こんな時、テレビドラマだったら、旦那様が出勤ついでにゴミを持って行ってくれたりしてるけど、我が家ではそんなの夢のまた夢・・・
Kパパが定年退職したら、絶対ゴミ出し担当に任命しなきゃだわ
それでは本日のお弁当いってみよ~♪
メインはざくざく塩レモン唐揚げを作りましたー
鶏肉の下味にレモン汁を加え、衣は片栗粉と薄力粉、揚げ玉を砕いた物を使ってざくざく食感にしました。
歯ごたえがいい唐揚げって美味しさ倍増しますよね~
他は、玉子焼きとひじき煮、水菜のサラダを詰めてます。
ご飯の上に明太子をのっけられるのって、寒い時期の特権
ざくざく塩レモン唐揚げ(カボスつき)
ひじき煮
水菜サラダ
卵焼き
ご飯、辛子明太子
本日の会社弁当でした~
さて、私の職場には家庭用の冷蔵庫があるのですが、これがほぼ使用されていないので、私の第二の冷蔵庫として使わせて頂いてます。
昼休みに買い物して、すぐに食べないものはひとまず職場の冷蔵庫にストック。
必要に応じて、食材を持って帰っているのです。
昨日は、冷凍していた手作りの乾燥しいたけ(乾燥しいたけは、冷凍庫保存すると変色しないですよ♪)を持って帰ろうと、冷凍庫から取り出したところ、以前買っていた「塩サンマ」を見つけました。
ちょうどスーパーのセールで安かったので、息子に魚を食べさせたくて買ってたんですよね~
出すの忘れてたわ
年が明けて、食材がますます高くなってるので、こういう掘り出し物ってめっちゃ得した気分
今は、塩サンマは高すぎて手が出ないわ
息子が次に帰省するのは2月なので、それまでサンマがお預けなのがちょっと残念なんですけどね笑
今度は忘れないようにしなくっちゃ
では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
\半額クーポンあり♡ちくちくしない♡ハイネックリブニット/
\ストレッチで楽ちん♡新色はケミカルカラー♡ゆったりデニム/ |